ro@dbikers.jp

東海道関宿/伊勢本街道多気宿/山陽道西条四日市宿 3局発信! 気まま自転車旅ご案内
(ロードバイカーズどっとjp)

熊野古道コース・鬼ヶ城250

2015-03-23 01:14:18 | ツーリング東海
三重県多気町での越冬も終盤となり、多気からの最長コースで締めくくり。
これが自転車で無事宿舎まで戻れるギリギリの日帰り周遊ルートかも・・・体力的に


今回の熊野古道伊勢路コースも風情たっぷりの絶景コース。
と言っても
実際の峠の石畳を自転車で走れるわけありません。
並走する国道トンネル越えによる「なんちゃって巡礼旅」なんですけどね・・・

ちなみに三重県の観光案内図サイト「熊野古道伊勢路」
によると熊野古道伊勢路は全18コースらしいです。

1.ツヅラト峠コース
2.荷坂峠コース
3.一石峠・熊谷道コース
4.始神峠コース
5.馬越峠コース
6.八鬼山越えコース
7.三木峠~羽後峠コース
8.曽根次郎坂・太郎坂コース
9.二木島峠~逢神坂峠コース
10.波田須~大吹峠コース
11.観音道コース
12.松本峠~花の窟コース
13.横垣峠コース(×一部通行不可)
14.風伝峠コース
15.通り峠コース
16.川端(川丈)街道(×通行不可)
17.浜街道コース(北)
18.浜街道コース(南)

今回並走したのはNo.1から12までの計12コース
その順路は1-2-3-4-5-12-11-10-9-8-7-6を1日で走ります。

土曜朝7時前、宿舎スタート。
国道42号線を南西へ・・・序盤2つの道の駅を通過。
「奥伊勢おおだい」
「木つつ木館」
せっかくなので近くの神社にも旅の安全祈願。(ただの道草じゃないよ)

まずは「瀧原宮」、天照大御神が祀られている伊勢神宮別宮で2月のライドでも行ったところ。


少し先に進み、「頭ノ宮四方神社」、ここは亀山から夏ライドで行ったところ。

今回は子供の受験無事合格の御礼参りと・・・
己の頭の健康祈願です。(スポットが治りますように・・・笑)


国道42号を先へ進み・・・
1.ツヅラト峠
2.荷坂峠
と並走している「荷坂トンネル」を抜けると・・・マンボウ展望台!その彼方に太平洋。


長い下り坂を下りきるとまた・・・!
今度は道の駅「紀伊長島マンボウ」。


ここから音戸大橋のようなループ橋を渡り一旦国道を離れ・・・
3.一石峠・熊谷道
4.始神峠
と並走。


再び国道42号に戻って「道の駅海山」そして・・・
5.馬越峠 と並走する馬越(まごせ)トンネル通過。



尾鷲市にはいり、その先はこの日一番の長い登りです。
渓谷沿いに随分高いところまで登り切り、


お腹も空いたので「道の駅きのくに」でちょっと食事のつもりが・・・今週末に限ってレストランがお休み。


なんてこったい。仕方ないので折り返しの峠まで我慢。
長~い下り道の先が・・・
12.松本峠 です。
熊野古道の中でも大人気の景勝地がある場所ですね。

昼飯は鬼ヶ城センターで。

駐輪場は見当たらないので、センター建物脇に立てかけて駐輪。
この2階が展望レストランとのこと。

腹減った~ 道の駅からの途中にコンビ二も無いんだもの。
時間は13時、少し時間が遅かったので、レストランは程よくほぼ満席。
すぐ座れて本日のおすすめを注文。わさびが効いて美味しゅうございました。



食後は 鬼ヶ城散策。



遊歩道の彼方に見えるは七里御浜の浜街道・・・そのずっと先が熊野速玉大社なんですね。


おっと、そろそろ出発せねば~日没してしまう。 鬼ヶ城のお猿さんバイバイ(@^^)/~~~


帰りは海側の国道311号線を熊野古道を逆に辿るように並走して多気まで戻る絶景コース。
高台を走る国道ルートはずっとこんな感じ。


絶景ばかりだけど道は辛かった・・・しかも尾鷲までコンビニが無かったし。
思いのほかアップダウンの連続・・・体力消耗・・・時間見積もり誤ったか。

この間
11.観音道
10.波田須~大吹峠
9.二木島峠~逢神坂峠
8.曽根次郎坂・太郎坂
7.三木峠~羽後峠
の順に通過。


国道311号最後.八鬼山越え ・・・その名の通り?特に辛くて怖かった。


八鬼山トンネルを抜けると、ようやく尾鷲に17時前にたどり着きまともに補給。
多気まで残りは約85km頑張る。
途中からナイトライドになったけど何とか宿舎帰還し、お風呂のあと食事もせずにベッドで寝落ち・・・
ホンマにくたびれました。

追記)
一日中、世界遺産気分に浸って走りたい方には是非お勧めです。
ただしもっと早朝一番にスタートして、午前中に折り返しの鬼ヶ城にたどり着くことをお勧めします。
(展望レストランが混み合う前にね・・・買い物やドリンクの当日クーポン券もらえるし)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原 海の駅

2015-03-17 22:16:07 | ツーリング広島県内
この3月で最終回を迎えるNHK朝ドラの舞台へグルメライドしてきましたよ。
今回のナビゲーターは同じ西条在住のKWさん

広島へ帰宅。先週土曜の朝9時、TSUTAYA前ローソンに集合
未明が大雨だったので路面が気になりましたが御覧のとおりの快晴となり問題なし


ガンガン行きましょう・・・新メガネの調子も上々


三原経由でさざなみ海道を進み・・・


忠海手前でスポット的な大雨になり雨宿り、でもすぐ止んでほんのご愛嬌。


おおむね快晴。海もきれいです。


さあ目的の海の駅に到着!!


このフェリーターミナルビルの3階が・・・実はレストランです。


発着を展望しながらのランチ。
休日は人いっぱいの人気店らしいのですが、たまたまいい席が空いててラッキーでした。


食後は近くの街並み保存地区へ
朝ドラのマッサンの生家のある通りです。
あの人だかりがその家でしょうか
風情たっぷりでしょ


グルメライドのデザートは
仁賀ダムルートの登坂です。


健脚KWさんのペースメイクに感謝。ずっと前を牽いてもらい必死でついていく自分。
内緒ですが、こちら実力不足でふくらはぎがつっていました。
いや~いい運動になった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりのお伊勢参り

2015-03-08 20:51:57 | Life Style
老眼が進行してレンズが合わなくなってきまして、遂に遠近両用メガネを作りました。
この土曜日から開始・・・初使用でしたが新メガネは車の運転には全く支障なく、見え方も以前より相当楽になりました。OK OK

さあ次は趣味の自転車走行にも慣れないといけません。前方、手元、側方、ちゃんとみえるのか。
そこで思い立って、この日曜は昼下がりの伊勢参りポタ。

パワースポットを訪ねるサイクリングです。まず外宮から


猿田彦神社


そして内宮へ


五十鈴川の御手洗場、昨日の雨で水量は増えていますが、流れは清らかです。


内宮の本宮前


2輪置き場の脇に入口が見えますね。さあ夕方のおかげ横丁へ入ってみる・・・


まともに歩けますね。
もう3月ですので観光客はだいぶ落ち着いてきた感じですよ。
ゆったりお伊勢参りをするなら、いい時期になってきたのかも。


帰りの宮川公園にて、松阪方面を望むこの夕景。

細やかですがお伊勢参り!
せっかく近所なのに初詣だったりして・・・早く行っとけばよかったかな。

さて遠近両用メガネ。自転車でも楽になりましたよ。・・・こっちも早く作っとけばよかったかな。
遠くの標識も、手元のGPSマップも、走行中の景色の立体視も改善してコーナーのRがわかりやすくなったみたいです。

これで体調の不調も脱することができるかも。
あー、度付サングラスもレンズ変更か・・・夏までに考えよう・・・今は通常フレームで我慢だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする