2月の最終休日、近所の青山高原でランチ・・・山頂も風穏やかで春が近づいてるの感じます。

日曜朝、遅めの朝食のあと、思い立って10時半出発。
しかし蝙蝠峠経由にしたのがキツかった・・・

高原の北側登り口、急激に立ち上がっているのが分かりますね。
初っ端はこれが2段階続くので2段坂と呼ばれているとか・・・

心地よい木漏れ日の中を黙々と登っていきます。

この通信施設が見えてきたらほぼ山頂800m到着です。道端にはまだ残雪あり。

さあ、レストランに到着。遅めの13時過ぎなのであまり車も停まっていません。

レストランでのんびりしたので、結局16時帰宅。

運動不足解消のトレーニングにもいいし・・・天気のいい休日はこんな高原ランチもいいでしょ♪

日曜朝、遅めの朝食のあと、思い立って10時半出発。
しかし蝙蝠峠経由にしたのがキツかった・・・

高原の北側登り口、急激に立ち上がっているのが分かりますね。
初っ端はこれが2段階続くので2段坂と呼ばれているとか・・・

心地よい木漏れ日の中を黙々と登っていきます。

この通信施設が見えてきたらほぼ山頂800m到着です。道端にはまだ残雪あり。

さあ、レストランに到着。遅めの13時過ぎなのであまり車も停まっていません。

レストランでのんびりしたので、結局16時帰宅。

運動不足解消のトレーニングにもいいし・・・天気のいい休日はこんな高原ランチもいいでしょ♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます