今日は「HOBBY BOX」へは行けず。
タバッチ氏は楽しめたかな?
D4の新しいOPが発売されたので、他の予備パーツを含め注文しました。
この新しいOPが手元に来てからD4の組み立てを開始しようと思ってたのです。
組み立てに入る前に「HB BUGGY BLOG」を再度見てお勉強しなくては。
初めてのカーボンシャーシです。
エッジ処理も初体験です。
シャーシにネジ込む時は、ねじれに注意しないといけないんだよね?
今日は「HOBBY BOX」へは行けず。
タバッチ氏は楽しめたかな?
D4の新しいOPが発売されたので、他の予備パーツを含め注文しました。
この新しいOPが手元に来てからD4の組み立てを開始しようと思ってたのです。
組み立てに入る前に「HB BUGGY BLOG」を再度見てお勉強しなくては。
初めてのカーボンシャーシです。
エッジ処理も初体験です。
シャーシにネジ込む時は、ねじれに注意しないといけないんだよね?
まーちゃんへ。
2周連続ホビボってのはめずらしいよね。
これからも練習してください。
そうなんです、必ずキットを組むとどこか間違えてしまいます。
タバッチさんへ。
来週もホビボへは??
スイフトボディまだできません。
途中経過は近いうちの載せます。
iwaveさんへ。
パーツは明日ぐらいにとどくと思います。
組み立て開始は来週かな?
ヤタベは楽しみですよね。
またエキスパートの走りが見られるのはうれしい。
私の方は、昨日頼んだパーツが届きました。
早速スリッパーは取り付けました。やはり、あらかじめ組むときからセットしたほうが楽ですね。こちらはあちこち外してようやく交換できました。
ヤタベに向けての準備は順調です。現在、妄想にも近い脳内セットで調整が進行中です。いつもの仕様と違うのは、ローウイングマウントにしたことと、フロントのキャンバー変化をいつもよりも少しだけ多くなるようにしていることですね。
また、日が近づいてきましたら打ち合わせしましょう。
まーちゃんもかなり走りこんでましたよ^^
春までミニで暴走します。