goo blog サービス終了のお知らせ 

PTOの休日

富山県富山市から発信中

オオミスジコウガイビル

2021年08月17日 | PTOの平日
70の下になにやら怪しい生き物を発見!
ナニこれ??
ウネウネと動いてました。
長さは30㎝くらいはあったかな。

頭はシュモクザメのようなハンマーヘッド。
三つのスジがあるので、ミスジ。


名前を探そうといろいろ見てたら、いきものコレクションアプリ「BIOME」と言うアプリを発見。
アプリ内のカメラでPCに表示した写真をパシャリ。
トリミングをして検索したらすぐに分かりました。
そしてなんと!外来種だそうです!!
大きいのはこの倍以上にもなるそうです。

扁形動物門・ウズムシ目・コウガイビル科に分類されるコウガイビルの一種??
在来種が数種類いるそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寄生虫? (まーちゃん)
2021-08-26 22:34:29
こんばんは。

いろんなアプリありますね!いろいろと助かるけどね

70に付いてた寄生虫でいいんじゃないかなかな?笑

ヘビの子供じゃなくて良かったですね‼笑
返信する
こんばんは (PTO)
2021-08-28 19:58:13
まーちゃん、こんばんは。

変わったのがいるもんだ。
ミミズ、ナメクジ、カタツムリを食べるんだって。
YouTubeにデカイのが載っていたよ。

最近、ヤモリの小っちゃいのが家の中に6匹も出現してる。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。