
千葉県 味覚 ありらんラーメン700円(マイナス100円)
なんで、マイナス100円かというと小盛りにしたから。
デフォルトで麺2玉らしい。
(千葉県・・結構おいしいものがあるので、ありらんラーメンだけで満腹はもったいない。)
ちょうど12時ごろ到着で外待ち2名。10分ぐらい待ったかな。
注文してから20分ぐらい。(出てくるのに時間がかかる)
醤油と玉ねぎ、ラー油の味でカタチ作られているらーめん。
にんにくとニラはアクセントだ。
にんにくに関しては、スライスと表現されているが、
4ミリ程度の厚さなのでスライスというよりは輪切りというか、
乱切りというか・・ま、そんな感じ。
特に油膜の層は見て取れないが、かなり、熱々のスープ。
辛さに関しては「勝浦タンタンメン」のようにひたすら辛いわけではなく
竹岡式ラーメン様な醤油の強さも感じる。
たまねぎはクタクタに火が通り甘みがある。
麺は太めでモチモチとしている。やや柔らかい印象だ。
短い麺なので啜って、辛みにむせるという頻度も少なそうだ。
実はチャーシューが旨いそうで、オーダーするなら「ありらんチャーシュー」が良いだろう。
ありらんラーメンにはチャーシューが入っていないのだ。
次回はぜひ、ありらんチャーシューを食べてみよう。
copyright 2015 R&K Allrights reservedゥ
なんで、マイナス100円かというと小盛りにしたから。
デフォルトで麺2玉らしい。
(千葉県・・結構おいしいものがあるので、ありらんラーメンだけで満腹はもったいない。)
ちょうど12時ごろ到着で外待ち2名。10分ぐらい待ったかな。
注文してから20分ぐらい。(出てくるのに時間がかかる)
醤油と玉ねぎ、ラー油の味でカタチ作られているらーめん。
にんにくとニラはアクセントだ。
にんにくに関しては、スライスと表現されているが、
4ミリ程度の厚さなのでスライスというよりは輪切りというか、
乱切りというか・・ま、そんな感じ。
特に油膜の層は見て取れないが、かなり、熱々のスープ。
辛さに関しては「勝浦タンタンメン」のようにひたすら辛いわけではなく
竹岡式ラーメン様な醤油の強さも感じる。
たまねぎはクタクタに火が通り甘みがある。
麺は太めでモチモチとしている。やや柔らかい印象だ。
短い麺なので啜って、辛みにむせるという頻度も少なそうだ。
実はチャーシューが旨いそうで、オーダーするなら「ありらんチャーシュー」が良いだろう。
ありらんラーメンにはチャーシューが入っていないのだ。
次回はぜひ、ありらんチャーシューを食べてみよう。
味覚 (ラーメン / 上総牛久駅、上総川間駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2