名代きしめん 住よし JR3・4番線ホーム 入場券で入場
かき揚げ玉子550円
たぶん、すべてのホームにある立ち食いきしめん・そば店
食べログの点数は参考にはなるので参考にさせてもらっている。
きしめんという食べ物の事前学習。
「麺にコシを求めるものではない」
ということを念頭に置き、つるつると麺を頂く。
天ぷらは揚げたてさくさく・・しかしすぐにつゆを吸い柔らかくなってゆく。
名古 . . . 本文を読む
名古屋 のんき屋 串揚げ80円
もう、暗がりで写真はこんな感じですが。
奥さんが持っていた数年前の雑誌を手掛かりに探し当てたお店。
串揚げ・焼きトンを肴に一杯というお店なんだが
遠路、車でやってきたため「つまみ食い」のみで(笑)
「名古屋めし」はあまり知らないので
この串揚げをどて煮の中に「ドボン」して食べるとか
目新しい仕組みにびっくり。
この「ドボン」はうまかったなぁ。
ほと . . . 本文を読む
名古屋 うなぎ 木屋
名古屋=ひつまぶし という概念は不正解のような気がする。
勝手な思い込みなのかもしれないが、ごはんにはたっぷりのきざみ鰻が
載っていて1杯目はそのまま、2杯目は薬味を載せて、3杯目は出汁をかけて、
4杯目は好きな食べ方で・・なんて思っていたのだが
この量では2杯で終わります・・(涙)
確かにこちらのお店の「ひつまぶし」にたいするコメントは「ほぼ無い」
店によって . . . 本文を読む
名古屋 往復650キロ(遠くにシャチホコ)
さすがに片道4時間は疲れます彡ふ~ぅ(* ̄o ̄*)
土日祝は名古屋城周辺は路駐OK!!(湘南エリアではありえない)
道路幅も十分広い。土地勘が全くないので頼りのナビなのだが
高架下ではナビが役立たず。自分の居場所を見失う。
名古屋城ではゆるキャラ「はち丸」くんや「おもてなし武将隊」が登場
ちょっとした「ネタ」を披露なかなかの「おもてなし . . . 本文を読む