ひとみちゃんとのぶくんのおかあさん

主人の定年退職を機に田舎の宮崎に帰ってきました。

返し・・・・・ (^.^)

2009-10-18 19:41:11 | 生活

これだけじゃ何だか分からないですよね・・・・・

 

”本返し”これでも分からないですよね。

 

手打ちそばを習いに行った時に教えてもらった、醤油・・・????かな???

返しを出しと合わせて、そば汁にするんです。

 

でも、私はそば汁をつくるんじゃ無くって・・・お料理に使う為に作るんです。

 

レシピ

濃口醤油900cc、みりん180cc、砂糖150g

・みりんを入れて煮切る。

・砂糖を入れてさらに煮る。焦げ付かせないようにこまめに混ぜる。

・砂糖が溶けたら醤油を入れ強火で沸かす。

・白い膜が張ってきたら火を止め蓋をせずにそのまま冷ます。

以上。 5分もかかりません。

冷めたら、醤油の入っていたペットボトルに入れて冷蔵庫で保存。

ちょっと入りきらない分はその日のうちにお料理に使いましょ。 

 

今日の晩御飯にも登場 

 

・小振りの里芋を良く洗い、皮のまま、塩を入れて湯がく。

・熱いうちに皮をむく。

・里芋を湯がいた鍋に皮をむいた里芋を入れて、大さじ1杯くらいの返しを入れる。(もちろん火からは下ろしています)

・里芋にまんべんなく返しがからまるようにお鍋を振る。

 

以上。なんとも醤油の香ばしい良い味で仕上がります。

5・6個の里芋はかる~~く、ペロッと食べれます。

私だけかな

 


久しぶりの運転・・・・ (@_@;)

2009-10-15 20:18:00 | 日記

今の車に成って・・・何度目の運転かな????

 

主人が飲み会が有るという事で・・・・・

主人が会社まで迎えに来てくれて、飲み会の場所に行き、そこから・・・・

 

先ずはシートの調整

???シートの背中の部分が動かない???

あっ動かすレバーが違ってた。

後ろに止まってた軽の車がウインカーを出して動きたそう・・・

左にウインカーを出して、御先にどうぞ

 

さぁスタートって、ウインカーを右に出して・・・なのに???なのに???”ピーッピーッピー”なにか金属音???

あっ サイドブレーキのマークが付いたままだ

えええ??サイドブレーキ・・・足足足???どこどこどこ???

もう一度左にウインカーを出して・・・・停止。

タクシーが2台追い越して行った。

そうそうそうゆっくり考えればちゃーーんと分かるんだ

左足でギューー。

さあ今度こそスタート

 

直ぐに右折・・・簡単簡単

次に左折なんだけど・・・この車線は・・・???タクシーだけ???じゃあ隣の車線を・・・

あらここは直進車線だ

まっ 仕方ない。ゆっくりゆっくり

ここいらで左折して・・・・

次は大きな右折・・・なかなか動けない。急がないから良いけどネ。

わっ 私が一番前だ・・・ちょっと緊張。後ろの車に怖い人が乗ってたら・・・

「こら早く行かんか」って言われたらどうしよう・・って考えすぎよね。

右折の信号が出て・・・ようやく右折に成功

一番の難関を突破したので後はもう大丈夫

 

で、無事に帰り着きました。

 

今、テレビに”船越英一郎”さんが出てるんだけど、最近髪型が変わったよね。

昔のテレビの再放送を見るとちょっとちょっと髪の量が・・・・変わってるよー


プレオープン・・・・・ (?_?)

2009-10-14 20:30:16 | 日記

国語辞典で調べると・・・・

「名詞に付いて,「…以前」の意を表す。 」と書いて有る。・・・・

 

通勤途中に見ていた、建築中だった”回転すし屋”が今日”プレオープン”だった。

今月に入ってから窓に”10月14日プレオープン”と張ってあった。

 

「プレオープンって普通のオープンとどう違うんだろうね」って話をしてて・・・

「じゃあ今日は”すし”」って事になった。

 

ふ~~ん。普通に人入ってるし

福岡の時近所にオープンしたダイエーの時は事前に登録をした会員だけを招待してのセレモニー・・・だったが・・・まったく普通のグランドオープンと同じだと思う。

なんで、プレオープンってなるんだろうね

 

帰りにチラシを持って帰って・・・・・

「あっ お父さん。プレオープンとグランドオープンの違いを見つけた」

「営業時間がプレオープンは21:30で、グランドは23:00だって。グランドオープンは21日だってよ」

 

????分かんないネ・・・・従業員が仕事に慣れるまではグランドオープンはしません・・・・って事????

 

今朝、唯一の女性の社員さん(のぶくんより若い社員さん)Sさんが

「その靴は昨日のゴールドと同じ靴ですか??」

「あはははぁそうです。色違いなんですよ」

「昨日のゴールド可愛いなって思ってたんです」

「インターネットのオークションで落札したんだけどサイズが分からなかったから・・・私は22.5なんだけど、”.5”のサイズが無かったから黒が22でゴールドを23で買ったら、ちょっと小さめとちょっと大きめだった」

「靴はサイズが分からないですからねー」

 

50歳過ぎても、”可愛い”とか言われるととっても嬉しい。


宮崎も・・・・ (^.^)

2009-10-13 22:39:11 | 日記

昨日の”大宮崎落語祭”が行われた場所の”MRT micc”・・・・

 

行ったのは、宮崎に帰って来て2度目でした。

一度目は着物の展示会。短い時間だったので駆け足状態。どんな店が入っているのか全然知りませんでした。

 

昨日は時間が有ったので、館内をブラブラ

ほどほどに売り場の広い”無印良品”

「今度、羽毛布団用の白のカバーを探しにこようーっと」

「あら帽子の専門店。帽子の好きなひとみちゃんを連れて来なくっちゃ

無類の帽子の似合わない私には関係の無いお店ですけどね。

「あっ ひとみちゃんに頼まれてオークションで落札した”UGG”のブーツまったくひとみちゃんのと同じだわっ32,000円良かったねひとみちゃん。安く買えて

 

小さい街だけど”宮崎も捨てたもんじゃないかも”


大宮崎落語祭・・・・ (^.^)

2009-10-12 21:55:34 | 日記

朝夕ぐっと寒く成りましたね。薄い羽毛布団じゃちょっと寒いので毛布を今日干しました。・・・・・

 

昨日、大宮崎落語祭のオープニングセレモニーに行った時に着物を着た人を何人か見掛けたので・・・・・

 

明日は私も着物

 

で、今日、久しぶりに着てみました。

名古屋帯じゃなくって気軽に結べる半幅帯で結びました。

 

落語・・・・楽しかったですよ~~~~。

15時30分に開場、16時に開演。

少し早めの15時20分に到着。

 

「本日の落語祭に起こしのお客様はこちらのエスカレータをご利用下さい」

エスカレータで2階に上がるとまだ前の講演が終わってなかった。

暫くすると・・・・出て来る出て来る・・・・いったい何人入ってたんだろう

 

15時30分に成って中に入れた。

私は・・・・P列の29番。一番後ろの席だ。

「列は・・・ABC・・P・・16列で・・数字は・・ここで36番・・でも・・まだ有るから・・40番位まである」

「そうとう入れるんだ16×40で・・えええ変形の部屋だけど約600席は有る」

 

会場は満席

4人の落語家の噺とっても面白かったですよ。

林家正蔵さんの落語は初めて聞いたけど・・・当たり前だけど、上手なんですねー。びっくりしました。

話の始めは落語じゃない話を皆さんするんです。で、いつの間にか落語の中に入って行くんです。

あれ 宮崎牛の話をしてたのに何時の間に噺に入ったのかな?って気付くんです。

 

1時間30分、もう笑いどうし。

私の斜め前に座っていた、24・25歳くらいの男の人は椅子から飛び上がらんばかりに笑っていました。

結構若い人も多かったんですよ。それにもちょっとびっくり。

福岡の大濠公園に有る能楽堂に”能”を観に行った時も若い人が多いのに驚きました。

若い人達も本物に触れたいんですね。

 

 

宮崎にもっともっと歌舞伎・能・落語のような伝統文化が来ると良いのになーーって思います。

3連休の最終日、とっても楽しい一日でした。


大宮崎落語祭・オープニングセレモニー・・・・・ !(^^)!

2009-10-11 20:55:22 | 楽しい

今月一日にオープンした”みやざきアートセンタ”で

”大宮崎落語祭”

のオープニングセレモニーが有りました。・・・・・

 

大宮崎落語祭とは

2004年から5年間に渡り、初夏の東京銀座に笑いの渦を巻き起こしてきた大銀座落語祭。

東西、所属の垣根を越えて噺家(はなしか)が一堂を会した前代未聞のイベントは全国的にも注目を集め、落語の魅力を広く伝えることにより、現在の落語ブームの火つけ役を果たしました。※パンフレット引用

そのイベントが本年は、舞台を宮崎に移して行われるそうです。

 

落語祭は六人の会というメンバーが中心に活動しているそうです。

春風亭小朝・笑福亭鶴瓶・林家正蔵・春風亭昇太・立川志の輔・柳家花緑のメンバーです。

 

 

 

 

出演者と宮崎市長・宮崎県知事の挨拶が有り・・・・東国原知事を見るのは2度目

その後に鏡開きでした。

セレモニーが始まる前に鏡開きの掛け声の練習をしました。

全員で大きい声を揃えて出すって気持ちが良いです。

 

宮崎では4か所の会場で行われます。

 

私は明日、MRTmiccで16時開演の落語を観に行きます。

出演者は

”笑点”でもお馴染の

三遊亭小遊三・三遊亭楽太郎・春風亭昇太と林家正蔵の4人です。

 

落語は好きで、テレビでは良く見るんだけど、生の落語を聞くのは初めてなのでとっても楽しみです。

 


え!うそ!・・・・・ (@_@)

2009-10-08 21:34:38 | 日記

社内でも”昨日の台風は全然大きく無かったねー”良かった・・・・

 

10時ごろ課長が急に・・・・

「あっ俺、濃厚接触者に成った」

「何ですか??どうしたんですか??」

「今メールが来て中学生の娘がインフルエンザに掛ったって」

「あらそら総務に連絡して、マスクをしないと・・でも、残念だったですねー先週までだったら1週間自宅待機だったけど、今週からは出勤に替わりましたからね」

 

課長は単身赴任なので、最後にお嬢さんと接触したのは今週の月曜日だったそうです。

総務に連絡をすると・・・・

「やっぱマスクしてくれってーー」

今まで以上に手洗いうがいを念入りにやらなくっちゃ・・・・何処まで広がるんでしょうかねー

 

会社の帰りに木や電信柱にすごく鳥が止まってるんです。

会社の人の話だと、雨の少ない夏の年は鳥や蜂が多いんだそうです。

 

今日も帰りに・・・・

「わっすっごい声」 さえずりとはとても言えない声ならぬ音です。

何の気なしに感じながらボーーット歩いていたら・・・足元が

「なんか、ブチブチ音がする・・・???なに???あっまずい。ここは丁度鳥が集まってる場所の下だ・・・”フン”でもされたら・・・

と思ったトタンに

「えーうそでしょ。うそでしょ」

左肩の上に”フン”が

 

バッグからティッシュを取り出して・・・

「くーーー早くこの場からさらないとーー」

 

”うん”が付いたまま宝くじでも買おうかと思ったけど止めた。

頭に落ちなくて良かった。


台風18号・・・・ (*_*)

2009-10-07 20:49:01 | 日記

非常に強い台風18号・・・・・

 

朝起きると雨が降っていた。大降りではなかったけどね。

出社時には随分激しくなって来た。

何時もの時間に家を出たら・・・・国道に出たとたん・・・・

 

「遅刻かもね」

でも、如何にか間にあいました。

 

会社に居ると風の音も雨の音も聞こえず・・・・台風って本当に来るの????

って感じでした。

 

夜9時過ぎにもっとも激しくなるって事だったけど・・・・・現在21時05分

 

静かです。

 


浅見光彦”高千穂伝説殺人事件”・・・ (^.^)

2009-10-06 20:29:01 | 日記

昨日のヨッコちゃんのコメントの質問に応えて・・・・・

 

父と私の”高千穂伝説殺人事件”の思いで 

聞くも涙語るも涙・・・ってな事はないんだけどネ

 

本と歴史が大好きな父の愛読書はいつも”直木賞”や”芥川賞”のような・・・私からみるととても固い読み物ばかりでした。

 

父が何度目かの入院をしていた時に私が読んでいた本が”高千穂伝説殺人事件”だったんです。

 

高千穂・新田原・・・などなど、私でも興味をそそられる内容でした。

 

丁度、実家に帰っている時に読み終えたので父に

「新田原や高千穂が出て来て面白いよ。頭使わずに読めるし疲れないから・・読む?」

と言うと、珍しく・・・・

「へ~~どんな本を読むとね。Rちゃん(我が家では子供に○○ちゃんと敬称を付けて呼ぶんです。私も兄に対して○○ちゃんと呼びます。一番上の姉だけは何故か”ねーちゃん”ですけどね)のお勧めの本も読んでみようかね」

と受取ました。

 

次に実家に行くと

「うん。面白かったよ。新田原の話とかホントだよ。戦後に色々噂が流れてね~」

とか本から離れての高千穂の話とか色々聞かせてくれました。

 

多分、父が読んだ本の中で唯一庶民的な本が”高千穂伝説殺人事件”だったんだと思います。

この題名を目にするといつも父を思い出します。

 

蛇足・・・・

 

歴史好きな父は自分の生まれた所の郷土史を亡くなる何年か前に書いたそうです。

取材の仕方や資料の収集をどうしたのかは私は知りませんが、きつかったろう体を動かして、作りあげたそうです。

A3版のコピーだけで作ったお粗末な物ですが父の思いがぎっしり詰まった書き物だと思います・・・・・あくまでも思います・・・・・。

なぜなら・・・・・父が亡くなって8年目なんですが・・・・

「お父さんごめん。まだ読んでないとよーー」

時間が出来たらゆ~~~っくり読むからね。目は通したのよ。パラーーーっと目だけは通したとよ。

「調子の良いお前の言いそうな事やね」

って笑いながら言う父の声が聞こえてきそう

 

郷土史を見ながら史跡めぐりも良いかな

 

と、これが私と父との”高千穂伝説殺人事件”繋がりでした。

 


浅見光彦・・・・!(^^)!

2009-10-05 20:58:21 | 日記

台風が来てるけど、上陸は無いようですね。ここ数年宮崎には上陸してないそうです。私が子供の頃(ウ~~ンちょっと前かな)は台風の銀座通りって言われたくらい多かったんですよ。

台風が近づくと母が停電に備えてローソクとおにぎりを準備してくれるんです。

停電はしても被害の出ない所だったので、不謹慎だけど、子供(私)にはちょっと楽しい台風でした。

 

今テレビ(MRT)で”浅見光彦シリーズ”をやってます。

私は内田康夫さんの旅情サスペンスが大好きなんです。

本を読みながら旅行に行ってる気分になれます。

 

9時からの放送かと思って7時30分にお風呂に入って・・・上がって来たら放送が始まっていて・・・・

 

この”高千穂伝説殺人事件”は以前にもテレビ放送が有って一度は見てるんだけど・・・

それに本も読んだし・・・

高千穂伝説殺人事件は亡くなった父との思い出も有るんです・・・

 

で、今から気合いを入れてテレビを見ます

ではでは・・・・