Rioのメモ帳

ガジェットとか仕事とか色々書いていきます

楽天モバイル解約

2023-01-09 03:01:10 | その他
昨年5月の有料化発表直後に楽天モバイルに電波改善・調査依頼を申請していたが、半年経っても根本的には改善されることはなかったので諦めて解約した。
わずかながら改善はしていたので何もしていないとは言わないが、他社に比べて大きく見劣りする結果は変わらず解約を思いとどまるには至らなかった。
しばらくは再契約する予定はないが、プラチナバンドの割り当てが正式に決まってカバーエリアに改善の見込みが出てきたら再度検討しよう。
来月にも2500億円の社債を発行して追加設備投資を行うようだし、何とかなるといいなぁ・・・。

楽天モバイルの改悪

2022-05-16 20:54:34 | その他
楽天モバイルが4か月の移行期間の後に月々の最低利用料が¥1078になると発表があった。
「0円で使い続けられても困る」と言うのは御尤もなので通信量に関わらず一定金額を課金するのは理解できる。
だが、残念ながら下記の点から契約を維持したいと思えるレベルのサービスにはなっていない。

①通勤で電車に乗っている時間の1/3程が圏外となる
ドコモやauは全区間通信可能なので楽天モバイルだけ大きく見劣りしている。
以前から楽天モバイルのサービスエリアマップ上ではサービス対象エリアになっているが圏外となってしまう。

②データ通信3GB又は20GBまでの音声通話SIMと捉えた場合、競合他社よりも高い
Rakuten UN-LIMIT VIIは3GBまで月額¥1078(税込)だが、Povo2.0(3日間3GBで¥990。年1回1GB7日間を追加する場合、月¥1023相当)やドコモ系NVMOのIIJMIO(4GBで月¥990))やOCNモバイル(3GBで月¥990)の方が通勤中でも通信可能な上に安くなる。
20GBの場合もRakuten UN-LIMIT VIIが¥2178,IIJMIOが¥2000と微妙に高い。
流石に月に20GBを超える使い方はしない。(ホームルーターを使っているような人向け?)

楽天モバイルの契約を維持すると楽天市場での買い物に対して還元されるポイントが増える。
毎月税抜き¥53900以上の買い物をする人であれば増えたポイントで月々の支払を相殺可能だが、自分はそこまで利用しない。
ここ数年の楽天市場の使用状況から推測すると競合他社よりも多少安くなる程度の還元は得られそうだが、競合他社も割引や通信量増量サービスがあるので多少安い程度ではメリットと言えるほどではない。そもそも通勤中に使えないという大きなデメリットがあるので多少安い程度なら契約しない。

普通に考えれば解約が最も合理的・経済的な選択肢だ。
一番の問題となっている通勤経路で圏外となる件だが、楽天モバイルのサービスエリアマップマップを見ても判断できないため、解約すると確認する手段がなくなる。
このため、このまま楽天モバイルを離れると二度と戻らない可能性が高い。

サービスエリアが改善すれば維持することも考えられるので、楽天モバイルに電波改善・調査依頼を申請してみた。
10月末までに改善するといいなぁ・・・。

全労済のマイカー共済に付けられる弁護士特約

2021-12-05 22:35:13 | その他
自動車保険の契約更新が近づいてきたので契約内容を見直している。
現在は全労済のマイカー共済に入っているが、更新の書類に弁護士特約の追加がのオプションがあったので調べてみた。
定型約款をざっと見たところ、「契約者の重大な過失」や「戦争や災害」は対象外という常識的な制限事項に加えて、見過ごせない条件があった。
弁護士特約の中に
「(第250条3) この会は、対象事故にかかわる賠償義務者および損害賠償請求権者がともに被共済者である場合は、共済金を支払いません。」
とある。
事故が起きた時の相手方の保険がマイカー共済に入っている可能性はそれほど高くないとは思うが、それでも一定の確率で使えない可能性があることになる。
いざという時のための保険なのに相手方の保険次第で使えなくなるとはちょっと不便だなぁ。

マイカー共済に加入した5年前は同一条件では割安だったが、現在はさほど割安感はない。
うーん、他の保険会社に乗り換えようかな・・・。

まだまだな楽天モバイルのエリア

2021-08-09 00:09:43 | その他
一時的な問題かもしれないが一日当たりの乗車人数が10万人を超えるターミナル駅のプラットホームでも電波が弱く通信ができなかった。
残念ながらまだまだメイン回線として使えるレベルにはないということを再確認した。

無料キャンペーン期間中は使い続けるけれど、有料になったら維持するかどうか悩むところだ。
低速モードでの通信も支払額の算定対象となるため、月の総通信量を1GB以下に抑えるように気を使いながら使うくらいならMVNOのSimを挿した方がストレスがなくてよいかもしれない・・・。

楽天モバイルの通信エリア

2021-05-27 11:49:34 | その他
1年無料のキャンペーンにつられて楽天モバイルをサブ回線として使い始めた。
残念ながらまだまだメイン回線として使えるレベルにはない。
電車等でトンネル通過中や半地下にある駅のホームでつながらなかったりするのでちょっと困る。
だが、そういう場所でも地上に出ればつながるのでエリアマップ上はカバーされていることになっている。
エリアカバー率の急速な拡大を謳っているけど、実際の使い勝手も向上させてほしいなぁ・・・。

上記のような楽天モバイルがつながらない場所でもドコモはつながっているので、
当分はメイン回線はドコモになりそうだ。