goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

サッカー部 お別れ会。

2010-03-23 23:17:00 | グルメ
試合の翌日は、サッカー部のお別れ会。今回も幹事です

どこだと子供達が喜んでくれるかと考えた結果、イオン近くの『すたみな太郎』に決定!

思いっきり食べて飲んで楽しみましたよ。
なかでも、子供達は『わたがし』にはまってしまい、ハル君ママが「わたがし職人」と化してました(笑)

          

サプライズゲストで、サッカーの先生もお呼びしたので子供達は大興奮!!!!

先生には、今回の食事代と、練習で使えるようネックウォマーを保護者からプレゼント。
先生からは鉛筆セットを頂きました。
また、すたみな太郎からは子供達全員にオモチャをプレゼントしてもらって


     


総勢22名。小学校がバラバラになるけど・・・また集まりましょう。
楽しいお別れ会でした

グレンツェン。

2010-03-20 21:29:58 | グルメ
卒園式の帰り、花ヶ島町にOPENしたパン屋さんへ行ってきました。

育成牧場の目の前『石窯パン工房 グレンツェン』です。

駐車場も店内も広い。イートインコーナーもありましたよ。

       

駐車場は表にも裏にもあるので、合計20台は停めれると思います。警備員さんもいました。

店内は人人人。大人気なんですね。

カレーパンとメロンパンが美味しいとTVでいっていたので、早速カレーパンを・・・
あれ。売り切れ。5分後に焼きあがるとのことで、調理場に近い場所でスタンバイ。

『焼きあがりました。一人2個までです!』

そしてすぐに売り切れ。すごい人気です。

どれも美味しそうで迷いましたが、我が家は

 * フルーツデニッシュ
 * クリームチーズパン
 * メープルメロンパン
 * 牛肉たっぷりカレーパン
 * じゃが丸クン

を購入。天気も良かったので外で食べることに。コーヒーは無料です。

       

でもこの後、強風でコーヒーがこぼれ・・・強風でパンが飛び・・・強風で洋服が飛び・・・

強風のせいで、落ち着いて食べれませんでしたが、パンの味はどれも◎でしたよ

また買いに行こっ!!!!

はなまるランチ

2010-03-17 20:44:02 | グルメ
幼稚園のママ10人でランチへ。いつものメンバーです。最後最後と言いながら、しょっちゅうランチ会してるような(笑)

動物園の近くにある「はなまる」です。

ランチは初めて。どんな料理がでてくるのか楽しみ♪


  

※鶏肉のクリームソース煮。  味が濃い。とろ~り。美味い!似たような料理は作りますが、こんなに濃厚にならない。味付け最高です。

※塩豆腐というらしい。  オーナー手作りの豆腐。豆乳のデザートのような、なんというか。説明ができないけど、ココの定番メニューらしく、この豆腐のファンが多いらしい。うん。納得。

  

※生春巻き。     具がたくさん入っていて美味しい!
※トルティーヤ。   これは普通だったかな。

※ナン。        カレー味。チーズとアボカドとあと何かのってました。コレ超美味しかったです。家でも真似して作ってみよう。





  


※アサリと春キャベツのパスタ。  ちょうどいい味付けでGOOD。

※杏仁豆腐。     杏仁豆腐が苦手な私はアウト。おチビちゃんに食べてもらいました。これにコーヒーやジュース付き。



ランチの後はこの場所を借りて、お菓子やジュースを持ち込み座談会。
普通は場所を借りるなんてNGだけど、ママ友の父上が、ココの大家さんらしく融通がきくらしいです。

ママ友手作りのシフォンケーキ。



食べて喋って食べて食べて・・・時間がいくらあっても足りません

「はなまる」は名前の通り、料理ハナマル

ホワイトデイ♪

2010-03-14 20:09:03 | グルメ
ホワイトデイは、今我が家で大人気の『Mのくに』のロールケーキ。
Hiro君が買ってきてくれましたぁ。ありがとう

          

普通のロールケーキより・・・長~い
普通のロールケーキより・・・甘さ控えめ
普通のロールケーキより・・・何十倍も美味しい

あぁ~幸せ

パインテラス

2010-02-10 20:42:00 | グルメ
ず~っと行きたかったシーガイアの『パインテラス』へ。
ランチビュッフェが2000円なのでちょっとお高め。子供(4歳~12歳)は1200円です。
以前は大人2500円だったような・・・値下がりしたのかな!?ラッキー♪

なかなか行く機会がなかったのですが、Rionixのマラソン大会の後、ママ友に誘われ行って来ました

3月7日までスイス料理フェア。
ソフトバンクの選手が宿泊しているのか、「ホークスフェア」も開催されていました。

中に入るとこんな感じ。おっされ~

      


      

念願のチョコフォンデュも♪♪♪

             

バナナとシュークリーム、マシュマロをフォンデュフォンデュ

スイス料理だけでなく、和風・中華・韓国料理等いろいろ。




肝心のお味ですが・・・めちゃくちゃ美味い!!!!!!!!
どれを食べても全部美味しくて、今まで食べたランチでダントツの一位になっちゃいました

2000円の価値はあります。季節毎にランチの内容が変わるので、絶対また行きま~す。

デザートも普通のランチバイキングとは比べ物にならないほど、おいすぅい~
      

     

一番美味しかったのが、木苺がのったクリームチーズケーキ。

子供連れではゆっくり出来ない雰囲気なので、大人のみのランチがですよ~。

神田川。

2010-02-09 20:02:08 | グルメ
ママ友7人でランチへ。

最近OPENした『神田川』です。いつも行列らしいので、予約してのランチです。

ランチバイキング980円。焼肉やしゃぶしゃぶが付くと1480円。
まずは試しということで、980円ランチ(90分)にしました♪

          

味はまぁまぁ。品数は豊富で、タイムサービスあり(数量限定でレアチーズケーキ・お寿司・デザート・・・)。

ママ達とのお喋りも楽しかったし、お値段も980円なので満足しましたぁ

Beer.

2010-02-05 19:35:41 | グルメ
生命保険のアンケートに答えたら、ビール券が当たりました♪
960円分です


無料なら♪ということで、日頃買わない海外ビールを買ってみました。

コロナは飲んだことあるけど、他の味はどうかな??

     

アイルランド産・ベルギー産・メキシコ産。
瓶が可愛いので、飲んだ後インテリアに使えるかな~

うまいっ!

2010-01-31 23:11:57 | グルメ
Hiro君の会社の方から、合格祝いにとロールケーキをいただきましたいつもなんだかんだ言ってスイーツを買ってくれる方で、とっても良い人

その方。スイーツが大好きな男性で、かなりスイーツに詳しいんです。
その方が「今まで食べたロールケーキの中で一番美味しいもの買ってきた!!!」というNo.1のロールケーキがこちら

        


『フランス菓子 Mのくに菓房』のロールケーキです。写真じゃあまり分かりませんがけっこう長いロールケーキですよ。20cmくらいあるのかなぁ。

イチゴが入っているだけのシンプルなロールケーキですが、これが本当に美味かった

スポンジ・・・ふわふわ&しっとり。
クリーム・・・甘すぎない、絶妙な味。超好みの味です。

これは私の中でもNo.1だな。
口コミでみてみると、他のケーキもどれも美味しいとのこと。みんなが絶賛。

場所は、県立病院や中央眼科の近くでちょっと分かりにくい場所らしいのですが、今度行ってみようと思います!他のケーキも気になるし





おっ。ボンベルタにもあるみたい。
有名なケーキ屋さんなのかな!?私が知らなかっただけのようですね~。


一応本店の住所は、宮崎市清水3丁目9-15です。
誕生日ケーキはココで買いたいな♪

新年会。

2010-01-28 23:11:41 | グルメ
今日は、英語教室のママ友(5人)と我が家でお昼に新年会。午前中仕事をしてきたママや、わざわざ休みをとって来てくれたママ。私以外みんな仕事してて・・・ホント尊敬しちゃいます!!

そんな忙しいママ達ですが・・・1品持ち寄りランチ会を開催。

  鶏の唐揚げ
  野菜たっぷりサラダ
  ペンネのクリーム煮(Kaorix作)



  ブロッコリーと海老のクリームチーズサラダ    キウイ&スモークサーモンのクリームチーズのせ  



         スペアリブと大根の煮込み
    

ルクルーゼのお鍋で煮込んだスペアリブは、味がしみこんで柔らかくて・・・とっても美味しかったです先週知ったんですが、ルクルーゼってIHも使えるんですね!圧力鍋とは違う味のしみこみ方らしいので、ちょっと欲しくなっちゃいました。可愛いし~

この他にも、バゲットとクロワッサン。豪華でお腹いっぱいです
      


最後はデザートのシフォンケーキ。
コーヒー味と紅茶(アップル)味です。ふわふわ&しっとりでこれも美味しかったぁ

      

たくさん喋って、たくさん食べて・・・そして皆料理がとっても上手であることが判明して(笑)

幼稚園ママとはまた違った感じのママ友なので、楽しかったです♪
今度皆にレシピ聞かないと

シプカフェ。

2010-01-27 10:34:10 | グルメ
以前から気になっていた『シプロス+デザイン・カフェ』へ。
みやざきアートセンター1Fにあるカフェです。

色々なデザインの椅子があり、料理も美味しそう!
こんな感じ。

            


使用期限が1月末迄のクーポンを持っていたので、発表会の後行って来ました。



日曜日はランチを18時までやってるんですって。

17時だったのでランチ(9種類からチョイス出来ます)をオーダー。



Rionixが気に行った椅子。

ちょっとかっこつけてます(笑)

       

私とHiro君が好きな椅子がたくさんありました♪どれも高価な椅子ばかり。雑誌でよくみる椅子だらけ。いいなぁ~。
ただコーヒーを飲むだけでも癒されるような、ステキな空間です!!


サラダ・手ごねハンバーグ(デミグラス)・ライス・ミネストローネ

 


デザート(+300円)。

     


お子様プレート(590円)。

     

コレにドリンクが付いて、デザートは大人と同じものでした♪ お子様プレートが一番お得なような

Hiro君の「カリカリチキン南蛮」も美味しかったですよ。


最後はお土産にチョコを貰ったRionix。良かったね~


味も良くて、接客も良くて、お洒落な空間で・・・

とってもステキなお店でした。


そして帰宅してすぐ・・・・『あ!!!クーポン券使うの忘れた
クーポン好きの私としたごとが
満足したので、まぁいっか!!