goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

菜が友&パンナコッタ

2012-04-20 09:55:40 | グルメ
バレーの練習後、新名爪の「旬の味 菜が友」でランチ。

私はお肉が食べたかったので「チキン南蛮定食」。デザートを付けて900円。
お刺身やコーヒーも付いてました。

皆が注文したのは「菜が友御膳」。
お刺身や煮物、お吸い物、天ぷら、小鉢、飲み物、デザートetc...

これで1000円ですし、ご飯おかわり自由です。

ボリュームもあり、味もGOOD!
初めて行ったお店ですが、満席で大繁盛♪
目立たない場所なのに。
穴場でお客さんが多いということは、味が良いんでしょうね
夜は居酒屋になり、料理も美味しかったらしいですよ


ここのランチもそうですが、最近パンナコッタを食べる機会が多いような。。。

パンナコッタ大好きなので、Rionixの日記のネタも兼ねて(毎日日記が宿題!ネタがない
初めて作ってみました。意外と簡単♪


イチゴのパンナコッタ

パンナコッタは、牛乳・砂糖・生クリーム・ゼラチンを温めて混ぜるだけ!
イチゴソースは、イチゴ・砂糖・レモン汁をレンジでチンするだけ!

簡単だったので、Rionix一人で作らせました。
こぼしたり、なんやらで、キッチンがすごく散らかりましたが

美味しかったから、また作ろっ

誕生日

2012-03-26 09:49:28 | グルメ
Kaorix 3?歳になりました
1年が早すぎて自分の年齢がシンジラレナ~イ。

誕生会はRionixの希望で、イオンの「串家物語」。
自分で揚げて、揚げたてをパクリ!!
バイキングなので色々な種類を食べることができます。
デザートもあり♪ Rionixはチョコフォンデュに夢中。



串揚げは美味しかったけど・・・
揚げものだからか、すぐにお腹いっぱいになっちゃって胃もたれ
でも、目の前で揚げることが出来たので楽しかったですよ。





 バースイデイケーキは、今年もRionixとHiro君の手作り 

Rionixが色々考えてくれたらしく、ケーキ作りというよりは工作の時間って感じかな(笑)

スポンジの間にも、たくさんのクリームと苺とトッポ。このトッポが意外にもGOOD!!
食感がたまりません!!今まで作ってくれたケーキの中で、一番美味しいケーキでした

Rionixを捕まえて無理矢理、ありがとうの。。。



「ぶちゅーーーーーー

送別会

2012-03-21 23:13:06 | グルメ
「ピソリーノ フェニックスガーデン店」でイチ君の送別会を開催!仲良し親子5組です。
ピソリーノは予約不可と言われたので、ちょっと早めの17時前に入店。
久々の幹事なので慎重です美味しそうな料理を見ながらお茶でガマンガマン(笑)
17時半迄に一人でも入店したらランチ料金らしいです



17時半~21時半迄、食べて飲んで遊んで(子供たちは好きなカードやオモチャを持参)、
親は喋って楽しい時間でした。

パスタもピザもデザートも・・・特にパンナコッタにはまった私たち
全部美味しくて子供も親も大満足。
子供たちは定番のジュースまぜまぜ合戦が始まり、ジュースでお腹いっぱいになってたような


イチ君の妹の誕生日も近いとあって、ついでに誕生会もやっちゃいました。
お店の方に話すとバースデイケーキをサービスしてくれました
ありがとうございます

チョコが濃厚で美味しかったデス。

後半は子供たち一人一人が書いた手紙をイチ君に渡しました。
Rionixが泣きながら書いた長文の手紙。
読み終えたイチ君は「ずっと大事にするね」と言ってくれました。
見ていて泣きそうになりましたよ

イチ君と妹ちゃんにあげた全員からのプレゼントは、2人共すっごく喜んでくれました。

各々で買ったイチ君ママへのプレゼントは、ママの個性が出ていて渡す時も楽しかったです。
私はストールと化粧品をプレゼント。
想像以上に喜んでくれたので、何週間も悩んだ甲斐がありました



来週引越しちゃうイチ君Family。かなり淋しくなります。
イチ君パパ=Audiの担当者なので、イチ君パパにも挨拶に行かなければ!!

引越す前にイチ君が泊りに来ま~す



ランチ

2012-03-13 23:42:57 | グルメ
最近バレーの練習後は、毎回ランチに行くのがお決まりデス。

ちょっとお金はかかるけど、話すのもストレス発散!楽しいです。

今日行ったランチは、古賀病院近くの古民家カフェ。

TVでも紹介されたお店なので、皆期待して行ったんだけど。。。
味もビミョー。私でも作れそうなランチでした

このランチのおかげでテンション下がった私たち5名

結局、Aさん宅でお茶することになりました。
もうすぐ新居着工のAさん

マイホームに思い入れが強い旦那さんは、自分で模型を作って、
「こんな家にして下さい!」と設計事務所に持って行ったらしいです。
実際見せてもらいましたが、プロが作ったかと思うほどの出来

ウチもまた家づくりしたいなぁ

きんかん

2012-02-22 14:16:12 | グルメ
バドミントン部のおばちゃん家族が育てている☆きんかん☆

見た目が悪く市場に出せないものを安く売ってくれるので、毎年、皆さん3~5kg大量購入。
私は1kg 530円で購入!!
見た目が悪いといってもほんの少しの傷。安いでしょ


気が付いたらパクパク食べちゃいます。大粒で超美味しい!
きんかん大好き

Cafe Green Garden

2012-01-31 14:38:19 | グルメ
来月から仕事復帰することになったジュンコさんとランチへ。
最近、周りのママ達がドンドン仕事を始めて行くので、遊んでくれるママ友が激減です
新しいママ友作らなきゃ


ランチのお店は、以前から気になっていたデサキデポに併設されている「cafe Green Garden」です。

平日なのに、席がほぼうまってました。予約してて良かったです。

私がオーダーしたのは「チキンNANBAN ジェノバ風」。何故か南蛮がローマ字でした(笑)


スープ・サラダ・パン or ライス・チキン南蛮・コーヒー・デザート(今日はチョコムースでした)で1300円です。


ジュンコさんはパスタセットで、あさりとキノコのスープパスタ。


セットメニューは上と一緒で1300円。

パスタを一口頂きましたが、あさりのだしがきいてて美味しい!
チキン南蛮も、お肉&タルタルソースも濃厚ですっごく美味しかったです。
器もオシャレだし、ボリュームもGOOD!

店員さんの接客も、宮崎では珍しく(!?)と~っても良かったです

もう一度行きたいお店。デザートだけでも楽しめそうですね。

イタリア食堂 俵

2012-01-13 20:29:45 | グルメ
半年前グルポンで高鍋のレストランのランチクーポン1050円→400円2枚購入。

高鍋には時々行くので、行ったついでにランチ♪と思ってましたが、
なかなか行く機会がなく気付いたら期限は1月14日。
慌ててRionixとランチに行ってきました。

お店はイタリア食堂「俵」

ランチは15種から選べるパスタ。

*サラダ


*パン  多分手作りパンです。焼き立てで超美味しかったです。

バターもついて、おかわり自由。

*Rionixはカルボナーラ

濃厚クリームで美味。


*私は海老のトマトクリーム

フレッシュトマトが美味。プリプリ海老がゴロゴロ入ってました。
こちらのお店の一番人気パスタらしいです。

*ドリンクはRionixの希望でコーラとグレープフルーツ。

同時に飲んで、どちらの味が勝つか競争してました(笑)
デザートはなかったけど、1ドリンクにクッキー1枚付。


店内の雰囲気もスタッフの対応も◎。お腹いっぱいにもなったし。
クーポン使って2人で800円。でもガソリン代は600円位。

ちょっとだけお得なランチとなりました。

日本料理 神楽

2011-12-09 23:31:37 | グルメ
バドミントンのおば様方とランチ会。
平和台公園近くの『日本料理 神楽』です。
料亭みたいな感じで、お上品なお店でした。
お店の方は全員着物。
まぁ私が普段行かないようなお店です(笑)

ランチ2000円。

  
天然のぶりですって。

 
和風ロールキャベツと蒸し寿司。温かい寿司って初めて食べました。

デザートは、ピーナッツのタレ!?がかかった柿でした。

美味しかったけど、私はやっぱりガツンとした洋食が好きかな

でも22人でワイワイランチ。平均年齢55歳くらいでしょうか
おば様達とのトーク。楽しかったで~す

ランチ会

2011-12-01 21:46:45 | グルメ
バレー部でランチ会♪
メンバーの身内に不幸があったので、今年は飲み会ではなく、ランチ会にしました。
場所は塩路にある「創作キッチン はなまる」へ。

☆ベジフルランチ1300円☆

本日の前菜5点盛


メインはパスタ


or

牛すじ煮込みだったかな??サフランライス付き


本日のデザート パンプキンチーズケーキ


本日のドリンク。コーヒーや紅茶など色々ありましたが
私はベジフルスムージーをチョイス。


あ~美味しかった
奥の個室だったので、ワイワイガヤガヤ ノンストップのお喋りタイム。
楽しいランチ会でした

乱入。

2011-10-09 23:35:27 | グルメ
初めてOisix(オイシックス)を注文してみました。
キャンペーンで安かったので♪
ナチュラル&オーガニックネットスーパー。
カタログを見るかぎり、とーっても安心安全。「感動食品専門スーパー」って書いてあるし。
ただね~ちょっとお高いかな。



トロなす(白なす)・おくら・淡路玉ねぎ・ミスト大葉・奄美しょうが・牛乳・豆腐・ロース肉・たまご

通常の値段だと2585円也。

勿論美味しかったデス


写真を撮ってたらRionix乱入。

みかんのネットで変顔中。

面白かったのでドンドンいきます!!


キャーだれ??


超ウケル!!


もうちょっと!!!


ハイ!いつものRionixです。
面白くて10枚以上連写で撮っちゃった