英語教室のママとランチ会。
レッスンの曜日が変わったし、家も遠い、学校も違うので、皆で集まるのは1年ぶり!
1年ぶりに現れたAちゃんは、10kg以上太ってマルマルちゃんに!1年前は38kgで痩せすぎてたんですけどね。
太った理由は「ご飯が美味しいから」ですって。分かるわ~
個性派Bちゃんは、プチアフロ&サングラス&カラフルな古着を着て現れたので、メキシコ人かと思っちゃいました(笑)
いつも元気なCちゃんは、日頃から色々鍛えてるからか、腹筋が割れてムキムキに!背は高いし、痩せてるし、理想の体型です。
ランチの場所は、英語教室の近所にある『OSTERIA STAGIONE(オステリアスタジョーネ)』さん。
バドミントン部のおば様方のオススメのお店です。
ランチは、パスタ、カレー、お肉から選べて、1200円~1600円。
私はお肉1600円のコースをオーダー。
コレにパンorライス、飲み物も付いてます。
ボリューム満点だし、全部美味しかったですよ。
店内は個室やカウンター席、掘りごたつの席など、思ったよりも広かったです。
スタッフの方の対応も◎!!
前日に家族で行ったレストランの接客が最悪だったので、このお店はいっそう良く感じました。
前日に行ったお店、思い出したら腹がたってきたので、ちょっと脱線・・・
そのお店(A店)はチキン南蛮が美味しいお店で、その味をHiro君は昔から大絶賛。
雑誌にもよく載ってるので人気があるお店なんでしょうね。
移転してからも、このA店に何度か行きましたが、4年位前、関東から遊びに来てくれた
友達をA店に連れて行った際、最悪の接客をされて、その友達が「美味しかったけど、あんなことされると気分が悪い」
とイヤ~な気分にさせてしまいました。
お店の人には文句を言いませんでしたが、私もその時かなり腹がたったので、A店には4年間行かず。
Hiro君は、時々行っていたようですが
それで先日、Hiro君に誕生日何が食べたい?と聞いたところ、A店が良いと言われ・・・
4年も経ってるから大丈夫だろうと思いました。が、私が店内に入った時、店員はコチラを見たのに何故か私を完全無視。
店員と私の距離わずか2m。
店内が暗かったので「まだお店開いてないんですか?」と聞くと
店員「は?」と言ってエプロンを付けながら目をそらして無言。もうビックリです。店内を見渡すと、一組のカップルが食事をしていたので、開いてるじゃん!と思いながら、店内に入りました。
結局「いらっしゃいませ」も「コチラの席へ」等も無しです。ある意味スゴイです。
いつもならココで「やっぱりいいです~」と言ってお店を出る私ですが、Hiro君の誕生日だからってことで席につきました。
そして、チキン南蛮セットを注文。
運ばれてきたチキン南蛮のお皿は、スクエアの形の白いお皿に、黒い汚れがたくさん・・・
マジで・・・汚い。
極めつけは、味がおちてるし・・・
もうダメです。即効食べて、入店から20分でお店を出ました。
一生A店には行かないですね~。
そんなこんなで、この翌日のオステリアスタジョーネさん。
ニコニコ笑顔の店員さんが天使に見えました(笑)
12時からのランチでしたが、既に満室、女性のお客さんで大賑わい。
予約してたから良かったけど、予約無しだと入れないかもしれません。
駐車場には5~6台しか駐車出来ませんが、すぐ近くに第2駐車場があったので大丈夫でした。
来年の誕生日は、コチラのディナーにしようかな
おかげで私のイライラもおさまり、この日は、楽しい食事会でした