goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

樹樹

2011-08-25 11:12:55 | グルメ
6月に大島通線にOPENした手づくりバイキングレストラン「樹樹」(じゅじゅ)へママ友とランチへ。
お野菜を沢山使い、手間暇かけて作られたお料理を、リーズナブルなお値段でいただくことができます。



品数はそんなに多くはないけれど、大人780円なので大満足のお店です
味もまぁまぁ美味しいですよ。デザートも手を抜いてない感じがするし

Rionixも「オイシイ!!」と言いながらたくさん食べてました。

まだ夏休みなので、今日は珍しく知り合いには会わなかったけど、
学校が始まるとママ達のたまり場となります。

手づくりバイキングレストラン「樹樹(JuJu)」
宮崎市村角町六反田342-1(営業時間 11:00〜18:00)
TEL 0985-75-0707 FAX 0985-75-0888


中学生以上 780円
4歳~小学生 500円
幼児  無料

あね。

2011-07-29 15:01:25 | グルメ
今日も暑いですね~。Rionixは学校のプールに行ってます。
2時間だけ1人の時間 クーラーつけるか迷い中。。。

。。。。。。。。。迷った結果、只今首に保冷剤巻いてます(笑)節電節電!!


今日は姉の話。

美味しいお菓子をみつけると、姉がわざわざ送ってくれます。
私は滅多に送らないんですけどねいつもありがとう

昨日届いたのはこのお菓子。



横浜のお店「ガトー・ド・ボワイヤージュ」の焼き菓子とジュレです。
コレ。1個1個が大きいです!食べ応えありそう♪

この中のガトー・オ・ガナッシュに最近ハマってるらしい。
チョコ棒みたいなやつです。
Hiro君が帰って来てから一緒に食べようと思ってるので、まだどんな味か分かりませんが。。。
見た目からして間違いなく美味しいでしょ
早く食べたい


そういえば、先週姉は「レーシック」の手術(視力を上げる目の手術)をしました。
超心配性の母を、姉・父・弟・私で説得して説得して・・・納得して!?
無事に手術を終えました。

世界が明るくなったそうです
眼鏡やコンタクト無しの生活。あ~私もやってみたい!

10万円で出来るらしいですよ。コンタクト代のことを考えたら安いものです

でもコッチでレーシックした人って聞かないな~。

パン パン パン

2011-07-09 20:01:16 | グルメ

今日は自宅shop「Romantic rose」へ。
Aちゃんが産休にはいる為、今季は今日が最後のOPENとなりました♪
結局、月に数回のOPENの度に毎回買いに行ったなぁ

今日買ったのは、日焼け防止用のカーディガン。
薄くてさらっと羽織れるし、可愛かったので一目で気に入りました
今度のOPENは冬ぐらいらしいです。




そしてそして。。。SWEET SWEETのパン。



Rionixはメロンパンが一番オイシイ!!と言ってました。
私はチョコクロワッサンかな~。

スイーツもあったので、次回はスイーツ買ってみよっかな♪

Forget me not

2011-06-28 14:23:19 | グルメ
ママ友と『Forget me not』でランチ♪
公立大と神宮のあいだ、セブンイレブンの裏の建物、ベニール錦屋さんの上にあります。
オシャレな建物なのですぐに分かりますよ~。私の勘ですが設計はIDEAの設計なんじゃないかな
IDEAの設計と、COGITE先生の設計は、パッと見ただけで分かるんですよね~。
と言いながら違ってるかも(笑)



私は黒毛和牛のオムライスをオーダー。

 

前菜とキャベツの冷製スープ。



ドリンク付きで1050円です。以前の店舗(神宮)にはデザートが付いていたような気がしたけど。。。

他のママが食べた『海老のウニパスタ』を一口パクリ。超美味しかったです



食べかけを撮らせてもらいました。
見た目はあっさりだけど、濃厚チーズが絶妙です!
次回はコレ絶対オーダーします。


他のママ達も「美味しい!」と言いながら喜んで食べていましたが、店内がものすごく暑くて汗ダラダラ
料理を食べると余計暑くて、かなり辛かったです。

設定温度を下げて下さいとお願いしましたが、この温度が最低温度なんですって
建物の構造も関係しているらしく、暑い中のランチとなりました。

今回のランチ会は私が幹事だったし、すっごく美味しいお店だから!とハードルを上げただけに、
汗を拭きながら食べてる皆に申し訳なかったです。

スタッフの方の対応もすごくよく、料理も美味しかったので、店内の室温だけが悔やまれます。

また行きたいけど、あの暑さはもう無理ですね~。
たまたまあんなに暑かっただけかもしれませんが…
次回は、冬のランチに行こうと思います

マダムブリュレ

2011-06-20 09:03:43 | グルメ
父の日にプレゼントした、大阪のマダムシンコマダムブリュレ

箱が豹柄だったので、Hiro君ちょっとひいてましたが(笑)



でもまぁ、スイーツ大好きのHiro君が喜んでくれたので良かったです


まずは冷凍で堪能。表面のキャラメルはパリパリ食感!
『ん~オイシイ

次にレンジで20秒チン。しっとりフワフワで冷凍よりもバウムが甘い!
それに、キャラメルのほろ苦さがちょうどいい!
『ん~超オイシイ

Rionixは冷凍の方が好きなんですって。私とHiro君は温めた方が好きかな

今は4ヶ月待ちらしいですよ~



お茶会。

2011-06-16 23:56:22 | グルメ
我が家では、気が向いた時にお茶会を開きます。

おもてなしするのが好きなので、お茶会の日はCafe KaoriをOPEN。

今日はガトーショコラを1ホール作ったので、

英語教室のママ友をご招待。



ガトーショコラ&フルーツ&ハーゲンダッツのパンナコッタ&ラズベリーアイス。

先日作ったラズベリージャムも添えました

話も弾み、今日も楽しいお茶会となりましたぁ

うな重。

2011-06-11 23:42:41 | グルメ
私がこの世で一番好きな食べ物。
1位ごはん
2位うなぎ

いつも行く「鰻楽」が、3日間だけ☆うな重1850円→1000円☆
かなりお得なので毎年1000円うな重を食べに行ってます。

もうベテラン(!?)なので、混み合う時間も把握してます。
なので、微妙な時間の16時過ぎに来店。
待ってる人は1組のみだったので10分で入店。

前回は1時間以上待ったので、10分の待ちなんてなんてことなーい♪



Rionixも大人分食べるようになったので、3人で3000円は安いです!

17時過ぎにお店を出ると・・・雨にもかかわらず大行列でした

クロワッサン

2011-05-29 19:32:07 | グルメ
UMK近くのパン屋さん『Sweet Sweet』。
Hiro君とRionixは、パンが大大大好きなのでよく買いに行きます。

新商品のクロワッサン!!新商品と名が付くものは買わずにいられない性格です


こんなに大きいのに、リング状でドーナツっぽいのに、クロワッサンなんですって。

食べてみると…生地はクロワッサンでサクサク。

中はキャラメルと甘いクルミが入っていて、けっこう美味しかったです。
600円でした


そうそう、この日はイオンの『ビアードパパスウィーツ』でロールケーキも買いました。
以前ブログにも「オススメ!!」と書きましたが、去年食べたイチゴのロールケーキ。
超美味しかったので

Hiro君に「これ、チョーおいしいんだよ~」と期待をもたせたのに。。。

スポンジぱっさぱさで、全然美味しくなかった

あれ?あの美味しさはどこへ??こんなにパサパサしてたっけ!?
昨日のスポンジなのかなぁ。売れ残り??買って損した気分でした
かなり残念。もう2度と買わないだろうな

ちゅいらん。

2011-05-11 23:24:14 | グルメ
バレー部でランチ会。
謝恩会で行った「巨浪(ちゅいらん)」です。

ランチは4種類から選べて880円 コーヒー付き。

他のママは、ぶりの西京焼など、おっとな~なランチをオーダーしてましたが、
私はやっぱりガッツリ系「牛カルビの黒胡椒炒め」

濃い味付けで超美味しかったです♪
安いしね

クレイトンハウス

2011-05-07 23:17:02 | グルメ
かなり久しぶりにクレイトンハウスへ。


キッズプレート。
カレー・ハンバーグ・海老フライ・サラダ・マンゴージュース・アイス。
ボリュームたっぷりでうまし。Rionixご満悦



 
チキン南蛮 梅ソース・おしんこピラフ・スープ・アイスカフェモカ・フルーツタルト

 
チキン南蛮カレードリア・パン・焦がしキャラメルミルクティー・苺タルト




ぜーーんぶ美味しかった♪
お腹いっぱい 満腹満腹