goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

コーヒーティラミス

2013-04-20 23:22:14 | グルメ
天気が悪いのでいつものイオンへ。
の日は一段と混雑しています。

スタバで「季節のオススメ」

コーヒーティラミスフラペチーノを飲みました。

三層になっていて、しっとりとした食感のブラウニーと
サクサクのブラックビスケット、チーズムースクリームとココアパウダー。

ビスケットのサクサク感がくせになります

持ち寄りランチ

2013-04-19 23:35:48 | グルメ
今日は、ママ友のお家に集まって持ち寄りランチ。
自然に囲まれた住宅地で、景色も抜群
ペンションみたい



ママ友Aちゃん(具だくさんスープ)、Bちゃん(サラダ)、Kaorix(チーズケーキ)。
そして主は手作りピザ2種類!!

ピザソースが抜群に美味しくて、どこのソースか聞いたところ
ただのケチャップを塗っただけなんですって

それがこのグリーンコープのケチャップ!


私があまりにも絶賛するので、買い置きしていたケチャップを
おすそ分けしてくれました。
一瓶350円位するらしいけど、今後買いたい商品です



ママ友の家に遊びに行くと、良い刺激になります。
こんなインテリアもあるんだ~♪
便利そうなキッチングッズ♪
オススメの料理♪

先週お邪魔したママ友の家には、リビングにドーーーーンとグランドピアノが
少し弾かせてもらいましたが、我が家の激安電子ピアノとは大違いの音色。
欲しくなっちゃった
絶対買えないけど

次は誰のお家にお邪魔しよっかな


ホワイトデイ

2013-03-19 15:20:13 | グルメ

侍JAPAN負けちゃいましたね 残念!!
内川選手が責められなければいいのですが


さてさて。数日遅れのホワイトデイ。
大好物「Mブルー」の苺ロールケーキ


Hiro君、今年もありがとう
Rionixからは何もなし(笑)

ほのかダイニング

2013-02-07 23:11:37 | グルメ
英語教室のママ友とランチ会。今回は、イオン近くの「ほのかダイニング」。
以前ソレイユだったお店で、ネットで評判が良かったのでココに決定

          

OPEN11時半なので12時に予約。11時45分に到着しましたが、30台程停めれる駐車場は、残り3台!
人気のお店らしいです。

ランチとは関係ない話ですが、気になることがあったのでちょっと書きます

早くお店に着いたので、友達を車内で待っていると、白色の軽自動車(タント)が駐車場に入ってきました。
残り3台の駐車スペースに、駐車しようとしたタント。運転下手くそだな~と思って見ていたら、案の定、駐車中のシルバーのクラウンにゴツン!ガガガガガー!!クラウンの右前方とタントの左前方が擦れる音。

タントに乗っていた女性二人も「あっっっ!」という顔をして、車内からぶつけた所を覗きこみ、再びガガガガガガーという音と共にハンドルきって、別の場所に駐車。どうするんだろう?と思って見ていると、なんと、降りてきた30歳位の女性二人は、クラウンの傷を見ることなく、何事もなかったように二人で「ほのかダイニング」に入って行きました。

普通、クラウンの傷跡見に行きますよね・・・店内に持ち主を探しに行ったのかと思いましたが、私が駐車場にいた15分間誰も駐車場に出てこなかったし、外が見える席だったので食事しながら気にして見ていましたが、その二人組が出ることはなく…完全に当て逃げです。
ぶつかった直後、私の方が気になってクラウンを見に行くと、シルバーのクラウンに、白い傷が残ってました。凹んではないので、よく見れば傷があるって感じです。多分持ち主はすぐに気付かないと思います。

傷は少しだけど信じられない
なんて常識がない人なんでしょう。凹んだりもっと傷がついていれば、お店の方に言おうと思いましたが、微妙な傷だったので言いませんでした。言った方が良かったのかな~。
以前、ウチの車を当て逃げした犯人のことを思い出しました


さてランチの話に戻ります。

私達がオーダーしたのは「ほのかランチ 1500円」
        

 
前菜6種とサラダ。全部美味しかったけど、キッシュと揚げだし大根が特に美味しかったです。


 

メインもこのチョコっと感が良いですね。女子が好きそう
味も良かったですよコレにパンかライスが付いてます。デザートもgood!

部屋は(多分)全室個室なので、気兼ねなく色々話が出来るし、気持ちの良い接客でした
料理も一品一品説明してくれました。
「ほのかランチ」はメニューが3週間~1ヶ月で替わるらしいので、何度行っても飽きないメニューですね。
12時には既に満席になっていたので、予約をお勧めします。一ツ葉のミヤチク斜め前のお店です

スタバ

2013-01-13 23:48:39 | グルメ
今年の初スタバ。


チョコレート ブラウニー モカ フラぺチーノ
キャラメルフラペチーノ(飲みかけ

時々行くスタバは、癒しの空間。
今年もお世話になります

はる家

2012-12-21 20:43:45 | グルメ
年に一度のバドミントン部「お楽しみ会」
午前中試合をして、お昼はランチ会です。

くじを引いて、約20名で7試合します。
その合計点で順位を決めて、上位からプレゼントが選べる仕組み。

6試合目まで1位をキープしてたんですが、7試合目で2位転落。あと3点足りず
残念でしたが、2位でもお目当ての「エム ブルー」
(神宮のケーキ屋さん)の商品券1500円分ゲットできたので大満足


いつもより高いケーキが買えそうです


ランチは波島の「はる家」。


2000円のランチ♪美味しかったし、ご飯おかわり自由

デザートのフルーツしか写真撮ってませんが・・・


場所が分かりにくく道が狭いので、運転が苦手な私には辿り着けるか不安ですが、
また行きたいお店です

はなまる

2012-11-28 10:31:51 | グルメ
バレー部の飲み会で動物園近くの「はなまる」へ。13人だったので奥の個室を貸切♪

Hiro君は、Rionix同伴で中学の同級生と飲み会へ。

街中の串揚げ屋さんに行ったらしく、Rionixもかなり楽しかったようです

迎えに行ったら大興奮で、車内でも串揚げの話をずーっとしてくれました(笑)

Rionixのお迎えもあったので、私はノンアルコール

お酒飲まずに楽しめるの!?と思いきや!ココ「はなまる」は、ソフトドリンクもノンアルコールも超美味しいし、種類も豊富♪

ソフトドリンクやノンアルコールカクテルだけでも50種類くらいあったような。。。

コーヒーの種類もたくさんあるし、フルーツジュースもメニュー豊富。ノンアルコールカクテルもた~くさん。

覚えてるだけ挙げてみると・・・ベリーミックス、バナナミックス、キャラメルバナナ、濃縮マンゴー、抹茶ラテ、カフェモカ、キャラメルクッキー、ラッシーも種類豊富。おまけに全部美味しかったです

見たこともないお酒の種類もた~くさんありましたが、ノンアルコールでも十分満足でした。

3500円で料理8品、飲み放題。料理はマリネ、生ハムシーザーサラダ、ドリア、パスタ、フォカッチャ、フランスパンにコロッケが挟んであるやつ!?せせりの炭火焼、デザート。全部美味しかったですよ

最後のデザートはほんのちょっぴりかと思ってたら、ドーンと一人ずつパフェがでてきました

お腹いっぱいになりすぎて食べれませでしたが、かなり美味しそうでしたよ!ん~今ならそのパフェ食べれるのに。残念(笑)

女子会には超オススメです。






Green Tea Fields

2012-11-03 10:43:11 | グルメ
バレーの試合帰りにランチをしたお店。



日向学院近くの「Green Tea Fields」です。
前から気になってたお店。抹茶大好き♪

ランチはありましたが、パフェやケーキ等、お茶する方がオススメのお店でした。

ランチ 950円 とんかつのネギソース!?だったかな。
サラダ、みそ汁、ご飯、とんかつ、わらび餅。
普通に美味しかったです。

周りの方が食べていた、抹茶パフェやシフォンケーキ等、デザートに目がいく私達。

「つじり」のようなお店で
抹茶抹茶抹茶

今度はデザートを食べに行こう!2回目ありのお店です。
ご年輩のお客さんが多かったかな。冬はほっこりできそう

お茶がすっごく美味しかったぁ

ご褒美

2012-10-14 16:26:46 | グルメ
なんでも頑張ってるRionixにご褒美!



サーティワンのアイス&スタバのマンゴーフローズン

おなか こわしませんように~

和菓子

2012-10-05 09:34:31 | グルメ
姉からお菓子が届きました

姉夫のイノッチが、京都へ出張へ行ったついでに、我が家に送ってくれたようです。
イノッチありがとう

『御菓子司 勇貫堂』の和菓子ですって~。
創業安政四年と書かれてます
創業150年位でしょうか。

栗饅頭や羊羹など色々あるようですが、送ってくれたのは「雫」という名の大福。

一言で言えば、モチモチ大福です♪
 

まわりのもちが、何とも言えない柔らかさ。
中のあんこもちょうどいい甘さ。

1個ペロリ。2個ペロリ。。。
12個送ってくれましたが、あっという間に食べちゃいました