松花堂弁当 2025-03-27 04:46:03 | きのこ谷お料理&ミニチュア粘土&ドールハウス 一年間通っていた 日本ミニチュアフード協会の粘土教室。 一昨日が最終日でした。 何か月もかかって、 少しづつ、色々な具材を習って、 やっと完成しました♪♪♪ とっても小さいので、 お吸い物や茶わん蒸しの器の形が、 ゆがんじゃいました。(^^:) #日本ミニチュアフード協会 #粘土 #ミニチュアフード #miniaturefood #松花堂弁当 « タンポポとuna | トップ | ネモフィラ畑 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (lilyalley) 2025-03-31 17:46:08 こんにちは。お上手ですね💖どれもとってもきれいなんですけれども、中でもマグロの白い筋みたいなところとか、イカに巻かれている青紫蘇とかすごく細かくてステキですね💓✨ちなみにこれはとても小さいんですよね?すごいです🌸✨lily 返信する こんにちは。 (りぼん) 2025-04-13 15:52:27 すごい、かなり小さいのでしょうね。美味しそう!! 返信する Unknown (まり♪まり) 2025-04-13 18:22:14 lilyalley さん、こんばんわ~~~♪♪♪すみません!コメントいただいていたの、全然気づいていませんでした。m(--)mありがとうございます。はい、粘土教室で習ったものなので、とても小さいんです。松花堂弁当の大きさが、大体3.5cm四方位だと思います。 返信する Unknown (まり♪まり) 2025-04-13 18:24:37 りぼんさん、こんばんわ~~~♪♪♪すみません!コメントいただいていたの、全然気づいていませんでした。m(--)mありがとうございます。はい、松花堂弁当の大きさが大体3.5cm位なので、かなり小さいと思います。あんまり小さいので、作るのちょっと大変でした。(^^:) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お上手ですね💖
どれもとってもきれいなんですけれども、中でもマグロの白い筋みたいなところとか、イカに巻かれている青紫蘇とかすごく細かくてステキですね💓✨ちなみにこれはとても小さいんですよね?すごいです🌸✨lily
美味しそう!!
すみません!
コメントいただいていたの、全然気づいていませんでした。m(--)m
ありがとうございます。
はい、粘土教室で習ったものなので、
とても小さいんです。
松花堂弁当の大きさが、大体3.5cm四方位だと思います。
すみません!
コメントいただいていたの、全然気づいていませんでした。m(--)m
ありがとうございます。
はい、松花堂弁当の大きさが大体3.5cm位なので、
かなり小さいと思います。
あんまり小さいので、作るのちょっと大変でした。(^^:)