goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

すいすいおかたづけ(おでこちゃんとニッキ絵本より)

2015-03-30 14:05:41 | おでこちゃんとニッキ





今日のお話は、
さく・まなべみさん え・ときのりょうこさんの
おでこちゃんとニッキの絵本のお話を、
アレンジしたものです。



今日は、おでこちゃんのぴょんちょんちゃんと、
ニッキの黒豆ちゃんのお家のおかたづけの日。










二人 『さぁ!
がんばって、お掃除開始~~~!』










二人 『えい!えい!おーーーっ!』










だって、
このありさまは、あまりにも・・・。










黒豆 『ぴょんぴょんちゃん、
ここは私にまかせて!
こんなの、私一人ですいすい~~~ってかたづけちゃうわ。』

ぴょんぴょん 『え~っ?!』










黒豆 『さ、さ、ぴょんぴょんちゃんは、
ソファに座って、のんびりしてて。』










黒豆 『ほら、本でも読んでてよ。』

ぴょんぴょん 『だいじょうぶ~~~?』










黒豆 『だいじょうぶ、だいじょうぶ。』










そして、黒豆ちゃんは、
散らかっているものを、一か所に集め始めました。










すっかりと、ひと山にまとめてしまうと、
黒豆ちゃんは上機嫌で、となりの部屋に何か取りに行きました。



















・・・そして・・・








黒豆ちゃんは、となりの部屋から、
大きなマルチカバーを持って来たのでした。










黒豆 『ぴょんぴょんちゃん、そろそろ手伝ってちょうだい。』

ぴょんぴょん 『は~~~い。』










黒豆 『さ、さ、そっちの端っこを持って、持って。』

ぴょんぴょん 『?』










黒豆 『ほ~ら、もうこんなに綺麗になっちゃった!』

ぴょんぴょん 『どっひゃ~~~!!!』










ぴょんぴょん 『こんなのじゃダメ~~~!』










ぴょんぴょん 『もぉ~~~!黒豆ちゃんったらぁ!!!
プンプン!』










黒豆 『・・・あれぇ?ダメなの?』










それから、ぴょんぴょんちゃんと黒豆ちゃんは、
又最初から、ちゃんとお片付けを始めました。

少し時間はかかりましたが、
今度は、ホントにすっかりきれいに片付き、
二人は、ゆっくりとお茶を楽しみましたとさ。










おしまい。







おでこちゃんとニッキの絵本の中に、
エプロンと三角巾の型紙が載っていたので作りました。

エプロンの裾は、ちょっとアレンジして広げました。
もうちょっと大きい子にも使えるように、長さも少し長くしました。










ニッキの三角巾には、耳を出す穴が開いています(笑)。
型紙通りにしたつもりだったのですが、穴が小さくなっちゃった。
耳が全部ちゃんとは出ません(^^;)。










この絵本、いくつかのお話が載っているので、
洋服作りながら、写真撮っていきたいな。





 こちら でも、短いお話が読めるようになっていて、
全部可愛いの~~~♪♪♪

お人形だけじゃなくて、そのお人形のお話とかがあると、
思い入れがグンと深まってしまいます。

moofさんのunaも、unaストーリーを読んで買ってしまったドールです。
そのお人形を作った方の思い入れが伝わってくるようで、
そのお人形の価値が上がるような気がしてしまいます。



(出演者:ぴょんぴょんおでこちゃん ぴょんぴょんちゃん


ホットパンツのニッキ 黒豆ちゃん)