また会える

稽留流産を乗り越えて元気な赤ちゃんを抱くまで

3/13、3/14

2016-05-30 23:44:26 | 妊娠
3/13 D41 37.00℃

020ねて
230.5.830おきる
寝起きからへそのところが痛くて怖い
お通じ痛か?腹温めたらなくなる
と思ったら直後すごい量のお通じでてスッキリ
何もなくてよかった

夜寒気

✳︎✳︎


気持ち悪いしだるいし、なんてことない家事しただけでしんどいしもう最悪

久々に旦那にイラつく


4日の夕食前につくった豚丼の具
あの時は美味しく食べられたが
今日は…五分五分
大丈夫かもだけど吐くかもの瀬戸際
だめだご飯…

冷蔵庫開けて、何食べれるかな?っていう
大丈夫だろうってものは
ヨーグルトとかりんごジュース

いけるかな???ってのは
ごはん、醤油系
食べたら行ける時とギリギリな時ある
朝マックが食べたい


3/14 D42 37.03℃

朝布団入ってても寒気
寝起き気持ち悪く
起きてりんごジュースとパン食べても気持ち悪くて布団にいたらしばらくしてスッキリきて不安
つわり消えた?
ご飯炊く匂いは気持ち悪いから軽くなったのかも

昼間、しょう陰がどくどく鼓動のように波打ったり
お尻にかけてきゅーっと違和感が走る左卵巣のあたりもちらっと痛み?違和感

夕方スライムのような塊白黄おりたくさん

夜深呼吸して下っ腹膨らむと足の付け根引っ張られるような痛みあり


✳︎✳︎

3/11、3/12

2016-05-20 11:42:42 | 妊娠

3/11 D39 36.96℃

2時05分とら530.750におきる
2:05が3695
750.が3696

夜お腹空いてやき芋食べたら胸焼け
食べないと気持ち悪いし食べたら胸焼け

✳︎✳︎


セロリ安かったから
ミネストローネつくろうと
スーパーはしごしたのに

帰ったら一気に疲労感と気持ち悪さでだめに

やっぱり出かけてたり
誰かとおしゃべりしてると楽だなー


子宮外妊娠か心配して
胎嚢見えて大丈夫なら次は心拍確認
心拍見えて安心しても次は12週の壁
安定期に入っても早産流産
後期に入っても臍帯絡んだり
出てきてからも障害の有無とか
3歳までは突然死も怖いし

もっと言えば
小学生になったらさらわれないか
交通事故怪我
中学生になったら部活の怪我
高校以上なら車とかスノボとか色々ね
もう可能性低くてもゼロじゃないから
心配はつきないし

そう考えたときに
さぁいつまで心配する?

自分のやれることはやって
最大の環境は準備したら
あとはその子を信じるしかないのよ

信じてるわ、なんて子には言わないよ
重いもん
でもわたしはあなたがずっと元気で笑っててくれたら嬉しい
ママより長く生きてくれたら嬉しい

これも重いか?



3/12 D40 37.04℃

寝起き吐き気もないし不安

と思ったらその後ご飯炊ける匂いが吐くまで行かないけど気持ち悪いので大丈夫か

午前中左卵巣のあたりつるような感じ
痛みまでいかない

午後歩くのに合わせて
夜鼓動に合わせてちく、ちくとほんの少しの痛み
寝る前確実に一昨日より気持ち悪い


✳︎✳︎

息子、お腹ぽっこり
うんち出たけど、便秘気味

やっぱり、つわりで料理できなくて
既製品ばっかりだったからか
突然そんな料理になったからか、反省

3/9.3/10

2016-05-20 11:31:20 | 妊娠
3/9 D37 37.05℃


寝つき悪かったし夜中起きなかったのが気になる

寝起きから気持ち悪さあり
昼間悪心と頭痛
レモン水飲んだら楽に
出かけたらなくなったから関係ないのか?

夜胸焼け、少し悪心

✳︎✳︎

家事終わり、のんびりしたくてゴロゴロしたら
気持ち悪いのと頭痛いのでしんどい

息子の習い事で久しぶりに会ったママ友
ずっと妊活のこと話してたから、できた?と聞かれてまだ初期だけど…とおしえてしまった

いいのかなと思ったけど
ずっと相談してきた人だから伝えないのも不自然かなと自分を納得させた





3/10 D38 36.89℃

23-2 3694
2:30-6:30での数値
ゴロゴロよく動いた後

昼間の気持ち悪さ増す
お風呂入ってても気持ち悪い


3/7、3/8

2016-05-20 11:09:23 | 妊娠
3/7 D35 36.97℃

23-25→37.00
25-5→3697
始めて日中も気持ち悪かったけど午後から外出したらそうでもなし


3/8 D36 36.98℃

2230-2530 3698
130-550 3697
今日から5w
陽性わかってからの平日3日が一番辛かった
あとはまだ楽旦那も土日月いたし

夜久しぶりに眠くない。夜更かし
夜普通の量食べたのに胸焼け


✳︎✳︎

あれ?今日はねかしつけのとき眠くない
てはほてるし、気持ち悪いから大丈夫?

3/5、3/6

2016-05-19 09:58:51 | 妊娠
3/5 D33 37.11℃

家事で立ちっぱなしや布団運んだ後とかチクチク
左の卵巣のとこ
あとお尻にチクチク、昨日より多い気がする
気持ち悪さ少なく普通にご飯食べれるけど、休む時お腹すいた時吐き気する
風呂時乳首触れると痛い昨日までは確実になかったのに!
色も濃く、周りのブツブツが出てきた気がする


✳︎✳︎

待つのが長い
旦那が休みだと過ぎるのが早いから嬉しい

陽性見れて1週間
今まで嫌いだった2人目ママタレ表紙の
雑誌も買えたし
出産レポとか赤ちゃんの話も見れるようになった

人間はゲンキンだな


まだわからんけど
またベビーカタログ見れる幸せ
息子とお揃い服できるかな?

ベビーベッドどこに置こうかな
ダイニングテーブル、大きくしなきゃなー
ダメになったとき確かに怖いけど

でも今は幸せだからそれを噛み締める

今は何考えても
当然発表前の宝くじ買ったに過ぎなくて
でもいろいろ夢見るのは自由

とにかく心配で検索してしまって疲れる
ふつうにすごすのが目標
きっと何もなかったら妊活以外なら
何考えてるか?

息子の幼稚園準備とか
私の春服準備とか
うん、わくわくする


早速雑誌買ってきた
前は雑誌なんてって消極的やったのに
今は自分に優しくって思う

休まなきゃいけないから
家事も休み休みゴロゴロしてる
罪悪感も少ないし自分に公的に優しくできる

これ、妊娠してなくても
自分にやったらええのに

私が余裕だからか旦那も息子も優しい気がする



夕飯あと3人でゴロゴロしてて
旦那がギュってして頭ヨシヨシしてくれて
あー、いつもそんなのあんまりしてくれへんのに
赤ちゃんがいるからかな?
私が優しいからかな?

今4人なんやなぁってゴロゴロして思って
息子や旦那のおちゃらけで笑ってるとき

ほら、こんな面白い家だよ
赤ちゃん早く出ておいでーとも思うし

ああ、だめでも良くてもこの時間
4人で笑えてよかったなぁとも思うし

とにかく
春っぽい1日だったせいもあると思うけど

幸せだ



3/6 D34 36.94℃

長距離ドライブ
休み休みだけど、チクチクが昨日より多い気がして不安
尻に抜けるのと、左、右足の付け根、卵巣のあたりがぴりっとする

風呂で、おっぱり確実に昨日よりはってる
風呂上がり満腹なのに気持ち悪い
←空腹だと気持ち悪いこと多いのに

昨日まではなかった。

気持ち悪いまま就寝
変化してるってことは成長してくれてるってことでいいのかな

4周後半くらいから肌荒れ治って
出てたニキビもなくなった


✳︎✳︎


家族で小旅行

良くてもダメでも
今は4人でこれたんだなって言ったら
旦那に暗っっ!!と言われた


今となっては
2人目が早く来た人は羨ましいけど

私には、早くできなくて良かった

絶対私には余裕がなかった
そんな小さな頃に2人目できても

小さいのに我慢させることも多かっただろうし
こんなに1人と関わって
細かい変化とか見れてきたんだから

旦那とも息子とも余裕持って生活できた頃に来てくれたし


まあきっと、できないままだったら
そんな余裕言ってられんかったかもしれないけど

一人っ子のよさとか
子どもは2人以上っていうのは
過去の観念の押し付けっていう記事を読んで
見方が増えたのもあるし

2人め以上の兄弟を見て
嫌だ見たくないって思う自分を認めて
あーあ、辛いね私。辛いよね。って
認めてたのもあるし
無理してなかったのもあるし

あたしはあたしでいいやって思えるようになる
試練だったのかもしれない


自分に優しく週間で
雑誌買ったり好きなもの買ったり
すごく周りにも優しくできるし
妊娠してるから?イライラが少なくなった