skip life☆

日々の出来事をきまぐれにつぶやいてます

マゼンダとライトマゼンダと2種類の意味はあるのか?

2023-12-04 20:36:18 | 季節物
年賀状を作ろうと、先週末気合を入れる。

こんな時しかパソコン開かないから、まずは色々ダウンロードしろとかうるさい。

全無視して、まずは両親の分から。
無事に作り終え、私たち夫婦の分。

絵柄は無事に終わったが、
とうとう⚠️マークと共にマゼンダ終了のお知らせ。

でも、後は宛名だけだからマゼンダ要らんしと無視してたら
ブラックも残り少ないから印字できないと…

え?😨
ならば印字をブラックではなく、グレーダーク…じゃないけどそんな感じの色なら印字できると言うので試して見た。

出てきた宛名が、カッスカス。
所々切れ切れで出てきた。

よくもこれでどう?なんて言ってきたな…ダメじゃん!
ペンで所々書き足して、その日は終わり。

インク買ってこなきゃ…
EPSONの純正のインクがバカ高いし

互換性のものを使って少し安いとはいえ、年一なのに使うかなぁと

そろそろ年賀状も終わりにすべきなのかななどと思う今日この頃です。

ちなみに、ネットで拾った阪神タイガースの胴上げの写真を
年賀状に貼り付けて友達に送るのは違反ですか?
お教え下さい🙇‍♀️
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 並ぶの迷う | トップ | アンコウ三昧 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2023-12-04 21:42:52
プリンターのインクってバカ高い。
初代プリンターはWindows89の時代。(HP)
まだ動くかもしれないけどプリンター価格とインク代トントンで流石に性能も悪い。
4代目のプリンターは放置しておくと印刷出来なくなる=自動クリーニング必須。
インク高くて何度互換性買おうかと思った事か?
年賀頑張ってください。
虎、現役ドラフト誰出すのかな?
12月もよろしくお願いします。
風邪などひかれませんように~。
Unknown (cad)
2023-12-05 20:08:23
今年から年賀状かなり少なくしました
年賀のやり取りをやめようという風潮で、実際にお断りしてきた人もいたりして
だんだんそういう方向なのかな?

確かに普通の人だとプリンター
使用は年末に限られるかもだね、長期間使わないとヘッドが乾いてインク出なかったりするし、メンテが大変かも
一色でもインクがなくなると変な色の印刷になるよ
意外と面白いかも( ´艸`)
Unknown (ringo-tora)
2023-12-07 21:59:54
oyajisanさん

インクいつからあんなに高くなったのかしら…5色セットなんて到底手が出ません!
インクも久々に使うと、ホントに色が悪くなってて本印刷までどれだけ試し印刷するのー?って(笑)
年賀状そろそろおわりにしようかなぁ。

oyajisannさんも体調気をつけてくださいね!
Unknown (ringo-tora)
2023-12-07 22:02:27
CAD

年賀状年々減るよね。
辞める時たりして、やめ時わかんない。
はっきり辞めますと言われると楽なんだけど、しれっと出すのを辞めてくる人…2年ぐらいで気づくからやめて欲しいわ(はっきり言ってよ!)
ほんとにさインク高すぎ!高杉!
なのに1色ないだけでやかましいし…だから年賀状出す人減ってるのよ。
その分、年賀状くじ当たりやすくしてくれないかな。

コメントを投稿