goo blog サービス終了のお知らせ 

skip life☆

日々の出来事をきまぐれにつぶやいてます

生活のたのしみ

2025-01-18 23:38:05 | おでかけ
先週、新宿でやっていた「生活のたのしみ展」に行きました

色んな雑貨や食品アクセサリーなどが70店ほど集まって楽しめます

とにかく凄い人で、あまりちゃんと見れなかった





行きたかった店を予め決めておき、買えたのが



長ネギの飴

これはネギ味でした(当たり前


そして青森のヒバの削りチップ
詰め放題です。
大行列で、近づく度にいい香りー





詰め放題と言いながら、店員さんが詰めます

香りはヒノキの香りで癒されます

効能もいい事だらけで



寝る時は枕の横に置いたり、
会社のロッカーに入れてます。

癒しって大事✨

待ち合わせを新宿の西口にしたんですがほぼほぼ工事中で、全く行きたいところに出られなくて困りました💦
東京に住んでるのに迷子になるー😥





親子丼とタイガース

2024-10-20 23:20:26 | おでかけ
久々、二年ぶりに築地へ行きました

平日なのに、人人人

外人が八割、いや九割かな?

いつも行く親子丼の店
鳥藤さんへ









親子丼特上

2年の間に1000円も値上げとな…

でもめちゃウマ😃

築地はそのくらいで、歩いて銀座へ

こちらがメインで来たのです


日比谷シャンテ









期間限定の阪神タイガースショップ🐯

もっとここだけのグッズが欲しかったけど
真新しいものはなくて、残念。


岡田監督最後の
アレーライスだけ買いました✌️

この日も暑くて疲れたー

ではまた👋





二箇所のお参り

2024-01-09 20:39:18 | おでかけ
先週の土曜日に、明治神宮へ。

三が日ではなかったのでだいぶ空いてました
隠れハート❤︎



明治神宮のおみくじというか、お言葉が好きで毎回引きます


あまりいいことが書いてないおみくじがあって
それを引いた時にくも膜下出血になって
数年後にまた引いたら父が病気になったのでそれを引くのが怖い。

今年は美を磨けとのこと✨

そして今日は神田明神へ。
商売の神様なので。





ここは場所が狭いのもあるけど、近くのサラリーマンや商売の方々が多々こられて混んでました💦

そのあとはいつもの、神田薮蕎麦でお蕎麦を





今年もやっと始まった気がします。





お花見

2022-04-09 07:50:31 | おでかけ













4月1日に新宿御苑へお花見に行きました。

今年は長く咲いていてくれたので
今までで1番余裕を持って見れた気がします🌸

その後、ずっと気になっていたあんこう鍋のお店へ(神田 いせ源さん)

あんこうは人生ではじめてでしたが
とても淡白で美味しく、なによりもコラーゲンの塊でまた食べに行きたくなりました😋

7年ぶりの鎌倉へ

2019-12-17 22:18:28 | おでかけ
大好きな鎌倉と江ノ島へ行きました

朝から土砂降りで、ガッカリしながらロマンスカーで向かうと

江ノ電に乗る頃には、雨あがる☀️


久々の鎌倉は、変わってるとこもあるけど

大体が変わらず、素敵な街です。



鎌倉八幡宮へ向かいます

八幡宮の八の字が、ハトなんですよね。



ロマンスカーで少し食べたので

ソーセージやビールを飲み歩きしながら

雲母と書いて【きらら】と読む甘味処へ

普通の一軒家のお店なので、知らなければ見逃してしまう。

フルーツ白玉あんみつを頼むと、待つこと5分すぎ

出来たての白玉あんみつが到着。

大きくて、美味しい!
あー、これが鎌倉よね…変わらず味👏


満腹のまま、銭洗弁財天へ



最後の最後の坂が、いつ来てもしんどい💧

欲張ってお札も洗う私(笑)

また江ノ電に乗って、長谷で降りて大仏へ




久しぶりに見る大好きな大仏さま。

中に入りました、何年ぶりだろ


最後は江ノ島へー。



タコせんべいや、これまたビールを飲み

恋人の鐘?などもついでについたりして

江ノ島も満喫。

またロマンスカーで家へ帰りました。


2万歩も歩いて、今夜はぐっすり眠ります。