goo blog サービス終了のお知らせ 

skip life☆

日々の出来事をきまぐれにつぶやいてます

炒飯

2025-03-02 18:47:21 | グルメ
チャーハンが食べたくなって、テレビにも出たことがあるという中華料理屋へ行きました。

秋葉原にある「雁川(がんせん)」




階段で降りていくと、決して広いとは言えない店内に、ひとつも席を開けずに、座ってる方々😨

運良く、端っこの席に座れたので余裕があったけど
他はキツキツで、丸テーブルなんて相席のため、皆さん料理が来るまで、手元や机を見て待つ感じ…
ただ提供の時間が早かったかなー。


牛すじチャーハンとラーメンのセット

旦那は




土日だけ?の限定メニューを注文。

お客さんの殆どが、これを頼んでました。
それも大盛り…😧

美味しかったけど、私には味が濃い💦

女性は私だけで、ほかは全部男性。
すごいお店に来ちゃったって感じでした。

ご馳走様でした🙏




鶏すき

2024-11-26 21:35:44 | グルメ
鶏のすき焼きを食べてきました。
神田 ぼたんさん。

中々ないですよね、鳥のすき焼きなんて。

鶏の色んな部分を、美味しい割り下で煮込んで食べます。




初めだけ鉄鍋に入れてくれて
あとは食べる人におまかせ。

割り下の美味しさで鶏がさらに美味しく感じます。

3皿分の鶏と野菜でだんだんお腹がふくれますが、最後は残しておいた鶏肉で親子丼





みかんはデザート

美味しいのはもちろん、建物が趣がありとても素敵
百年前に建てられたそうです。







なかなか贅沢なお値段で、滅多に来れないけどランチはお手ごろみたいです。
かなり混みあっておりました。

また行きたいな。
ご馳走様でした。








すしを食らう

2024-06-30 18:23:44 | グルメ
結婚記念日に贅沢ランチ。

ザギンで シースー食べました。

毎年この時期は暑くて暑くて、この日も暑かった💦

いつもカウンターに大将が4人いて
毎年顔ぶれは多少変わるけど、同じ人になることは無い

予約時は席だけ予約なので、運なのだが今回はよくメディアに出られてる大将でした。

2組に対して1人の大将が握ります。
いつものコースです

一部ご紹介










私はせこいので書いてしまうが、
だんだんネタの数が減ってる気がする

光り物や貝類などなくなっているような…

でもその代わりにエビのお味噌汁など期待に応えてくださいます

あとは謎の、ウニだけ手渡し



1時間で食べ終え、通常の生活に戻る

7月からも頑張ろと思える1日でした。


お蕎麦のあとは甘いもの

2024-01-18 21:38:58 | グルメ
やぶ蕎麦のお店の前にある喫茶店。

珈琲ショパンさんへ
昭和8年創業だそうです☕



ずっと気になっててやっと入った。

そんなに広くない店内に
既に3客居て皆さん静かにお茶してました。

名物の「アンプレス」と紅茶をオーダー。
※アンプレスはひとテーブルにひとつしか頼めません。






外はサクサクのパンに、中は甘すぎないあんことジュワーとバターが。

美味しくないわけない!って感じで2人で2切れずつ。
あまじょっぱいなんて永遠に食べられます😆

いつまで経ってもパンがサクサクで美味しかった。

こんな老舗の素敵なお店、何時までも続いて欲しいですね


アンコウ三昧

2023-12-07 22:12:04 | グルメ
久しぶりに神田のいせ源さんへ。

あんこう鍋が食べたくて。



いつも思うけど、これ本物?
氷が解けて垂れてるから…本物なのかな?



平日なのに、そこそこ人が多い。











全部あんこうなのに、料理の仕方で別物に。






さいごはやはり、おじや。
これが食べたくて鍋を食べてると言っても過言じゃない。

あっという間におわり。

アンコウって見た目はグロいが、味は美味しい。
いま、免疫下がってるから元気になれました。

クモ膜下出血から今年で10年。
昨日検査して異常なし。
そのお祝いも兼ねての豪華ランチでした✨

#いせ源