goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉産 土付深谷長葱

2010年01月26日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
埼玉産 土付深谷長葱 700g 198円(1月4週)です。
太いねぎが4本も入っていました。

何度も購入している(以前の記事はこちらです)、
加熱すると甘くてとろとろになるとてもおいしいねぎです。
一般的なねぎは苦手な娘も深谷ねぎは喜んで食べます。


豚肉と炒めました。
豚肉・深谷ねぎ・すりおろしにんにく・酒・塩。
途中、ねぎがとろとろになるまで、
ふたをして蒸し焼きにしました。

千葉産 土付さつまいも(紅東)

2009年12月18日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
千葉産 土付さつまいも(紅東) 700g 98円(12月2週)です。

何度も購入しているとてもおいしいさつまいもです。
今回はいつにも増してお買い得だったので2袋購入しました。


焼き芋。
ほくほくで甘くておいしかったです


袋に入っていたレシピ、「さつま芋と豚肉のしょうが煮」です。
調味料は、みりん:大さじ2・醤油:大さじ2・酒:大さじ1。


ご飯のおかずにも合う味でした。
しょうががきいていておいしかったです
これはまた作ろうと思います

北海道産 寒じめちぢみほうれん草

2009年12月16日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
北海道産 寒じめちぢみほうれん草 190g 188円(12月3週)です。

この季節に楽しみな商品のひとつです
寒さの中で育てることによって甘味が増すそうです。


ゆでてそのまま食べても甘くて味が濃くておいしいので、
味付けは控えめにしています
色もとてもきれいです

千葉産 土付さつまいも(紅東)

2009年12月09日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
千葉産 土付さつまいも(紅東) 1kg 198円(11月4週)です。

紅東は甘味が強くてとてもおいしいさつまいもです
価格もお買い得なことが多く嬉しいです
以前は焼き芋にすることが多かったのですが、
最近は料理にもよく使っています。


具だくさん汁。
さつまいも・ごぼう・たまねぎ・にんじん・大根・生揚げ・ねぎ・生姜すりおろし・醤油・みりん。
汁物に入れると、お汁がほんのり甘くなっておいしいです。
さつまいものお味噌汁も我が家の人気メニューです。


さつまいも昆布煮。
さつまいも・切り昆布・醤油・みりん。
甘いさつまいももこの味付けだとご飯のおかずになります。
評判が良いので何度も作っています

JAふくおか八女 穂先たけのこ水煮

2009年12月01日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
JAふくおか八女 穂先たけのこ水煮 150g 298円(11月3週)です。

福岡産のたけのこです。


メンマ風のものが食べたくて、
ごま油・酒・みりん・醤油で炒め煮しました。
下はさらにラー油入りです。
「シャキッとカット」と書いてあるとおり、
シャキシャキしておいしいたけのこでした
思っていたよりも量が入っていましたし、
カットしてあるので手軽に使えます。
また購入したいです

十勝和田さんのごぼう・にんじんきざんじゃいました

2009年11月25日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
十勝和田さんのごぼう・にんじんきざんじゃいました 130g 98円(11月4週)です。

何度も購入しています
おいしい和田さんのごぼうとにんじんが刻んであるとても便利な商品です
お買い得なときにまとめ買いをして、
きんぴらをたくさん作り冷凍しています。


冷凍ストック用のきんぴらごぼうと、
お弁当用にきんぴらの肉巻きを作りました

北海道産 洗い長芋

2009年11月13日 | トドック(野菜)

トドックで購入した、
北海道産 洗い長芋 500g 198円(11月2週)です。

長芋は家族みんなの大好物
生で食べても火を通して食べてもおいしいです


とろろご飯
ご飯が何杯でも食べられちゃいます


煮物もしました。
長芋・油揚げ・切り昆布・みりん・醤油・水。
ほくほくしていておいしかったです


北海道産 矢澤さんの土付人参

2009年11月08日 | トドック(野菜)

トドックで購入した
北海道産 矢澤さんの土付人参 3kg箱 580円(11月1週)です。

もう何度も購入している、矢澤さんの甘くて香りの良い人参です
箱売りはお得で嬉しいです


豆乳味噌鍋。
昆布だし・味噌・みりん・豆乳。
にんじん・じゃがいも(レッドムーン)・たまねぎ・豚肉・白菜・大根・ねぎ。
家にあるものでお鍋に。
にんじんは色もとてもきれいで甘くておいしかったです
レッドムーンは煮くずれしなくて甘くておいしいので、
最近鍋料理には必ず入れています

茨城産 れんこん

2009年11月07日 | トドック(野菜)

トドックで購入した
茨城産 れんこん 400g 288円(10月5週)です。 

昨季何度も購入してとてもお世話になった商品、
今季は初めての購入です。
家族みんなれんこんが大好きなので、
トドックの茨城産れんこんのたっぷりサイズな点が嬉しいです


豚肉と炒めました。
味付けは酒・みりん・にんにく醤油。
にんにく醤油で炒めるのがこだわりです
れんこんはシャキシャキでおいしかったです


筑前煮。
鶏肉・にんじん・ごぼう・れんこん・たけのこ・黒こんにゃく・乾し椎茸。
たけのこ以外は全てトドックで購入したものを使っています。
れんこんはほくほくしていておいしかったです

北海道産 白菜

2009年11月02日 | トドック(野菜)
 
トドックで購入した
北海道産 白菜 1箱 2~3玉入 580円(10月4週)です。
立派な白菜が3玉入っていました。

去年も確か購入しました。
白菜が大好きなので箱買いするとたっぷり食べられて嬉しいです


蒸し鶏。
鶏肉の下に白菜を敷いて蒸しました。
ぽん酢を少しかけて食べました。
白菜に鶏のだしがしみていておいしかったです

 
浅漬けとキムチの素でキムチ。
浅漬けは塩ちゃんと細切り昆布でつけました。
キムチは自分で漬けたのは初めてだったのですが、
キムチの素でお手軽にできるわりにはおいしくて驚きました。
漬物は自分で作ると塩分も調整できるし、
たっぷり食べられるのがいいですね
とてもおいしかったので、各2回ずつ作りました

この他、炒め物、甘酢あんかけ、お味噌汁や鍋料理で食べました