アメコカリキの世界

アメリカンコッカー兄妹&家族のドタバタ生活を日記代わりにお伝えいたします。

祭りも終わったでつ!

2011年10月10日 | か~しゃん

早朝に獅子舞いの太鼓を担当する子供達の着付けも終わり記念写真を

息子達にしてみれば・・・待ち待った秋祭りも・・

秋晴れに恵まれ滞りなく終わりました

次男がのってる太鼓台も見てやれませんでした

何年か前の次男がかかしていただいている太鼓台ブログ動画もありますので

時間があればみてくださいね~

池之尻下組

神社での奉納舞い等の様子は時間的に見れませんでしたが・・

御神輿さんなどの後方ずけでPM4:00前に神社に

集合した時に写した写真です。

一時間くらいで片付けも終わり皆でおしゃべりしながら・・・帰りました

帰り道に咲いてたコスモスの花・・・

『又来年もここで咲いて待ってるよ』って語ってるようでした

帰宅してわが家のワンたちのご飯・・

お待たせ・・・

さ~スヌード着けて

唐草模様が邪魔するのかな

この仔は乙女チック

昨日はササミや南瓜人参等入れた手つくりご飯でした・・

見ればわかると思いますが・・

そこいら辺つけて・・・やがて完食~

お腹か一杯になったところで・・・

耳をたれさせて・・爆睡

明日はお休みお天気も良さそうだし・・・

ちょいとお出かけしようかな・・・リキ&Mana~

本日も長々とお付き合いいただき有難うございました

おかえり前に・・・

お利口さんで待ってたリキくんたちにポチットでつよ~

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (マイケルパパ)
2011-10-10 00:36:54
秋晴れの中、奉納もとどこおりなく済んだんですね。なによりでした。よっこたんさんも、忙しくなければ見に行けたのに、お疲れ様でした。
リキくんのカラクサ模様はお祭りの獅子舞ですね。^^季節にぴったり。とてもかわいいです。
Manaちゃんの方は巫女さん然として、すずかやですね~。^^
Unknown (マーブルママ)
2011-10-10 09:59:12
秋祭りのシーズンなんですね。
本格的なお祭り、町を練り歩くのですか?
次男さんも池之尻下組に入ってらっしゃるんでしょうか。
男らしいですね。
リキ君、何という格好させられてるんでしょうか。
間違われちゃいますよ~~、泥棒さんに。
アイディアがgooです。
それに写真の構成、素敵ですね。
秋祭り (hirugao)
2011-10-10 23:03:50
10日でしたか、こちらもそうでした。

立派な秋祭りですね。
私も始めてお祭りに参加して写真を撮ってきましたよ。

いいものですね~
Unknown (かず)
2011-10-10 23:44:58
お祭りすごいですね~
伝統的なお祭りじゃないですか?
次男君の晴れ舞台を見ることが出来なかったのは残念でしたね

手作りご飯してあげたんですね
どうでしたか?食いつきは?
うちのリキもマロンも喜んで食べます。

マイケルパパさんへ! (よっこたん)
2011-10-11 00:12:24
何事も無く終わることができて嬉しいです!
今年は住んでる地区が頭家に当たったので
責任があるおまつりでした。
リ&manaも退屈したかな?
又遊びに連れて行きます
マーブルママさんへ! (よっこたん)
2011-10-11 00:40:32
今年のお祭りは忙しいお祭りでしたが
何事も無く終わり神社のお手伝いも出来て良かったです
次男は自分の住んでる所に太鼓がないので中学生の時から下組でお世話になってます・・祭り馬鹿というのですよ”まさに
まだまだ大きなお祭りが待ってます”
今週土日です。
気分がまだお祭りです
hirugaoさんへ! (よっこたん)
2011-10-11 00:45:31
今日こそはそちらにご訪問致します。
昔から伝わってきている物は大切に繋げていかなくては。。
hirugao
さんおところのお祭りも賑やかだった事でしょうね
後二つお祭りがあります・・
楽しみです
かずさんへ! (よっこたん)
2011-10-11 00:53:48
次男の晴れ姿見てあげられなかったのが・・ちょっぴり寂しいですが
来年はゆっくり見られることでしょう
自分で作るご飯は大好きで待ってる時の声も違います
毎日とはいきませんがたまに作ってあげなきゃね・・
かずさんも毎日頑張ってるんですものね
リキ君やマロンちゃんも喜ぶはずですよ
愛情がこもったご飯は美味しいですよね

コメントを投稿