rikaoworld ~日田からコンニチハ

日田市にあるケーブルテレビ取材日記+子育て日記

竹の音楽会終了

2010-10-03 | Weblog


土曜日の話ですが、、
豆田町でゲリラ的な【竹の音楽会】がありました。



場所は廣瀬資料館駐車場。。
夕方からあたりは人だかり、、突然駐車場に
舞台セットが組まれ始めたのだから興味深々。

これはNHK-BS2番組「私たちの楽園(10/23放送)」の
公開収録のために組まれたセット、、

1ヶ月ほど前から、俳優の宇梶剛士さんが市内を
ウロウロしていて話題になっていた、あの番組です。




宇梶さんが「水の都」として訪れた日田で、
里山を脅かす「竹」と向かい合い、地元の人と
一緒に竹の有効活用に取り組む・・・というもの。

(おおかまに言えばこのような内容)

天ヶ瀬では川端の風呂に竹の壁をつくり女性でも
楽しめる露天風呂へと変身!?

日田市では竹を使った音楽会を開く。。そこで声が
かかったのが日田林工吹奏楽部と祇園囃子でした。

 
<後姿の人がタケカワさん 位置的にこんな写真しか撮れず・・・>


『ゴダイゴ』タケカワユキヒデさんの指揮で
生徒手作りの竹楽器で演奏される「銀河鉄道999」

そこに祇園囃子、、どう絡むのか??

感心するのは、NHKプロデューサーはまったく日田と
縁もゆかりもないハズの人たちなのに、
日田のスペシャリストをいつのまにか集めて制作に
協力してもらっていたことです。

10月23日放送NHK-BS2『私たちの楽園』
日田人満載の番組になりそうで、楽しみです。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿