Ride out in Blizzard ~Revenge~

人生において「逆境」は自己革命のチャンス。

07-08 Days:30 3/29 第3回SBNマイページミーティングinアルツ

2008年04月07日 12時00分10秒 | スノーボード
この日は、待ちに待ったSBNマイペの巨大オフ会、通称「マイペミ」です。
今年は遠く福島県のアルツ磐梯での開催でした。

午前中、というか到着があまりにも遅かったために、みんなと一緒に出かけることができず。。。ゲレンデをフラフラ。知っている人どころかマイペミ参加者のマークをつけている人すら見つからない。

仕方ないので猫魔ボウルまであがって休憩していたら、続々とみんなが来るわくるわ!!
そっからセッションスタート。

それはもう毎年のことながら、楽しいセッションでしたよ。
どんな感じだったかは・・・・・

2008.3.29(sat) 第3回 マイページ・ミーティング in アルツ磐梯

を参照してくださいね~。もし参加したい人がいたら来年、俺と行こう!
その前にマイペミに参加してね(マイペミに入らなくても参加できるけど!)

↓今期初撮影のキッカーでのCAB3。空中姿勢もランディングもめちゃくちゃ。酷い。
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=T6xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosR7NOmVWY3ekgKAXU5hZlFQs&logoFlg=Y

07-08 Days:番外編 3/23 信州エリア観光

2008年04月07日 12時00分00秒 | スノーボード
本当はタングラムか妙高、いいづなあたりで滑ろうと思っていたんですが、4連休のハードなトリップでもう体力的に限界を迎えていたのと、テンションが続かなかったのもあり、信州エリアを観光してきました。

阿弥陀堂⇒地獄谷温泉⇒善光寺と、ありきたりなパターンでしたが、めちゃめちゃ癒されました。
オフシーズンは冬のために貯金する日々をくりかえしていたので、こうやってゆっくり緑を見たり、春を感じたりする余裕ってなかったのですが、やっぱり自然や歴史っていいですね。

仕事で嫌なことがあり、本当に気分が滅入っていました。

スノーボードでそれを打ち消したかったですが、なかなかそれもできませんでした。

しかし、阿弥陀堂から見た壮大な自然や、善光寺の荘厳な外観をみたら、そういった思いがスーッとなくなりました。

こういったことも、旅に出ていなければ味わえなかったわけでいろんないみで、スノートリップに感謝です。