goo blog サービス終了のお知らせ 

Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

Richardが行く・・・箱根プリンスで「WAN相撲!?」

2010-08-16 | Richardとお出掛け

 

お盆休みの曇りの日 涼しい箱根に行った


少し 霧がかかっていたけど 26度と涼しいんだ

 

 




行き先は ここだよ

 

 

 




ここを抜けると

 

 





ようやく 龍宮殿が見えてきたよ いつ見てもいいなあ~この感じは・・・

 

 





ここで ちょっとお買物だ

 


と? あっ! シュナだ

 
それもブラウン・・・
まだ 9ヶ月のシュナちゃん  「こんにちは!」 とここまでは 良かったんだけどなぁ~

 

 




クンクン クンクン ああ そうですか~ 名刺交換しましょう


ところが~ ウッ! どうしたんだ?


ここから WAN相撲をお送りします です


ノコッタ! ノコッタ! ??? Ri 様 圧されぎみです





ハア???~~~ッ 

バシッ! 

 




 
ギュ~~~ッ バシッ!

 

 


 やめてくれ~!

がっぷり四つに組みましたね~

 



少し Ri 様 有利に!

こ これでどう! 参ったか! 


 





参りました・・・


でも 危ないとこだった 案外 力があるなぁ。。。
気を取り直して 芦ノ湖の方に行こう

 




この木何の木 気になる木。。。 大きいなあ~

 

 





いい眺めだ ここに来ると ホッとするんだ~ 僕

 

 





皆さんも 涼しいこの場所 いいですよ!
ニコッ!


 




それにしても あのWAN相撲 危なかったな

もっと鍛えておこう・・・



 

Richard

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richardが行く・・・涼しさ求めて奥多摩 森のカフェ アース・ガーデンへ でも人だかり? 

2010-08-12 | Richardとお出掛け

 

 

土曜日に放送されていた 奥多摩の「 森のカフェ アース・ガーデン」
ワンコも一緒に・・・で MAMAはチェック してた
 ん? 行くのかな~?

そうなんです 行ったんです日曜日に
黒シュナ しゅなちゃんのブログでも紹介されていたんだ

最近 奥多摩~秋川渓谷・・・と涼しい所を求めてのお出掛けばかりだな
それには 他の訳も?食いしん坊なんだ!二人とも 

ところが  駐車場に着いたら え~~~っ! こんなにも混んでるんだ

しかし MAMAは走 って お店へ偵察に・・・
戻って着て「大丈夫よ 40分くらい」 だって 僕達は お散歩しながら待つことにした


そこは 素晴らしい景色だったんだ~


いい詠めでしょう!

 

 

 

 



あっ! あれかな?



この橋を渡って行くんだね ちょっとビビルな・・・

 




 
わ~~~ 綺麗な水が流れてる

 







ここだ 間違いない!

 




素敵なお店。。。MAMAが好きそうな感じだ

 

 



 
石畳を歩いて 僕はちょっと緊張した

中はお客さんであふれていて 僕は外でお散歩して待った

 



中で「打ちそば」の作業が見れたんだ

MAMA が格子戸から見ていたら 優しく開けてくれて「どうぞ 写してください」って
優しいひとだなあ~ と僕は思った 
MAMAは ニコッと斜め笑顔だった!

1時間 近く待ったんだよ でもせっかく来たから・・・僕 待ったんだ

ようやく入れた

ここが テラスでWANOKなところだよ


僕は

いつものように あのポーズでなんとかPAPAにおこぼれを頂戴したいと・・・



やっぱり PAPA が~ 思った通りだ 嬉しいな 


ウッ フグッ! (まあ! またお目目が・・・)

 




カ~~~ッ! と 食べた   お見苦しくて失礼しました


PAPA と MAMAは 半分ずつ食べましょと言って


焼きチーズカレー (1,050en)



         わさび三昧 そば膳(主人があまりにも早く食べた為 写真が・・・)



最初は 仲良く食べてたけど なんだか二人 こっちがいい!とかなんとか言い出してた
いつもそうなんだ 決まってMAMAは そっちが良かったと言うんだ



ここからの眺めも最高だったよ!

もう いっぱいの マイナスイオンに フア~~~ッと深呼吸した
なかなか まいう~だな


大木からむこうを眺めた  薄曇りでぼんやり見えてる景色がなあ~ いいな~




僕達は 川へは降りなかったけど ここから小路を降りると
ほら こんな 川に出られるんだ


 MAMAが 今日はRichardのライフジャケットが無いから 今度にしましょ!
だって!
 え~~~っ! 僕 いいですから ご遠慮しておきます 
は~っ 危なく泳がされる?。。。
いつか そんな日が 危ないなぁ

でも あの小顔で美人のヅちゃんも 泳げるんだ・・・
練習しようかな・・・へなちょこを払拭できるチャンスだがな~
ん~ん 今はまだ決心がつかない どうしたものか・・・

MAMA も直ぐに忘れるから大丈夫

実はMAMAは ウエッジ ソールのエナメルサンダルなんか履いてたんだ
そんなので 降りられるはずもなく
MAMAは 最初から 降りる気はなかったんだ 僕にはわかるんだ!

今度にしましょ! なんか言っちゃって!


皆様 ここに来られる際には 足元には充分お気をつけてください!
でもとっても気持ちいい所でした!

 

 Madame K


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richardが行く・・・やっと着いたよ「かねよ食堂」と横須賀の花火大会

2010-08-08 | Richardとお出掛け

夕方 少し涼しくなったので この前 着かなかった「かねよ食堂」に行こうと出掛けた

しかし 今日は横須賀の花火大会の日だった それは出発して分かったんだ

でも 決行した

浜辺の近くは凄い渋滞だった



MAMAが「あっ!花火だわ!」と窓越しに  慌てて花火を写していた



(夜の花火は 写すのが難しいんですね・・・まだ カメラ未熟です)

そうしているうちに 今回は念願の 「かねよ食堂」にたどり着いた


KANEYO ART STUDIO


               食べログのPHOTOから








中は 独特の雰囲気で 扇風機がいい風を運んでくれていたよ



僕達は 予約していなかったので 中のカウンターに

僕が座って待っていると


                                    (撮影許可してもらっています)
 「 わ~~~! 可愛い~~~! 触らせて~~~!」
と 
僕は 急にテンション AGE AGE  ドッキン ドッキン!


                                
とっても魅力的な レディーに 僕 僕は ウヒョ~~~ッ! 全身に電気が~
いい匂いだ~~~!!!
僕は 久々に アドレナリン全開だった

MAMAは お腹空いたわ~と 呟いてそれどころではなかった



グリルチキンプレート




三崎マグロ&アボカド丼

新鮮なマグロがとても美味しかったんだ 僕も少し頂いた ゴックン!

それから 外に出てみた



みんな浜からの風に 気持ち良さそう~ 




ん~~~ん あの娘がいいな! この娘がいいな~・・・目移りするな
( ほんとに お店の方もナイスガイ&可愛いGal の方々でびっくりしました!)



僕はあまりの可愛さに 目が点になった クッ~~~ッ 参ったな こりゃ




「 さあ そろそろ帰りましょ!」とMAMAが言ったけど

僕は もっと 見ていたかったんだ・・・

可愛い~な~~~ぁ


今日は 土曜日 それも花火大会の夜だったから 浜の方で座れなかったけど

今度は この砂浜で ゆっくり海を見ていたいな・・・ 

遠くで 波の音がザザザ~ ザザザ~としていた

夏の夜はロマンチックだな~

真っ暗な中で 波が 月あかりにキラキラ輝いていた



いつも 来てくれてありがとう!by Richard


Please quick here ♪






コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richardと行く D-Cafeを探せ~??? やっと やっと着いたよ~!

2010-07-23 | Richardとお出掛け

 

 

先週 梅雨も明けて ところが暑い 暑い 暑い 焼け付きそうだ

 久しぶりに 初恋のSOMA ちゃんと待ち合わせ  D-Cafe へ

 SOMA ママに「ナビでも分からないの・・・」と言われていたので
MAMAは入念にアクセスチェック A4に地図まで書き込んでOK! 完璧 

 しかし 着かないんだ  

        
 がわからないし~
・・・

そして やっと 着いた


わ~  広いなあ~ ゆっくりできそうだ

 

 




ジャックラッセルも 来ていたよ

 

 



そして 


  この澄んだ瞳 長~い睫毛 小顔 可愛すぎる~
しばらく 会わない間に 益々魅力的 



MAMA達のご挨拶が 長いんだ 
ようやく ランチがきた
 


サラダ


 
チキンカレー

ソファーにドッカリ座り お喋りばかり ペチャクチャ ペチャクチャ
は~~~っ
 
・・・と?
 

僕の敏感な耳が 何かをキャッチ


あの 可愛い声は~


 

即効で行った


「 か かわいい~ 好みかも 」 ちょい不良の血が つい 騒いでしまった

 

 

しかし 後がこうなった


毅然とした SOMA ちゃん 何故か素敵に見えた
僕は それから チラ見を辞めて ひたすら謝った

ごめんよ・・・

 

 




SOMAちゃんは なよなよしてなくて 凛としてるんだ
そこが 大好きなとこなんだ~
ね! このニヤケタ僕とは 大違いだ



MAMA は さっきからBag がすごくきになってたらしく チラッ チラッ と落ち着かない


「 そのBag ステキ~!」 と叫んでいた

 

 


Bag & カラーの色がお揃いだったんだ


SOMA ちゃんママは いつもセンス抜群で MAMAは 憧れているんだよ
ね そうでしょ


それから また 延々と ぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ
ねえ ねえ もう4時なんですけど・・・

SOMAちゃんパパは お山の別荘へ行ってるから 今日はのんびりでいいんだ
とはいえ・・・もうそろそろじゃないですか


ママがようやく 重~い腰をあげた
「さ! 帰りましょ」


帰りは 迷わないで ビュ~ン 
それは 速かった 速かったよ

僕は SOMAちゃんの 凛とした目を思い出しながら寝ていた

夢の中で ごめんよ・・・と呟いていた


 

 Madame K




 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richardが行く・・・ 秋川渓谷「黒茶屋」 そこには250年前の庄屋屋敷があった!

2010-07-13 | Richardとお出掛け

 

 

先週末 あまりの暑さ 僕達は逃げるように 秋川渓谷へと走った 

秋川渓谷に近づくにつれ 景色が一転した
                  

いい景色だ~  深呼吸だ

 



そうしているうちに
 

ここが 黒茶屋なんだ
意気揚々と降りて行く 僕たち

しかし

詰めが甘かった・・・


WANは   黒茶屋の食事処には  入れなかった
(お食事処 以外は大丈夫です)

僕とPAPAは いつものごとく顔を見合わせた




気を取り直して 下の野外テラス 水の音 に行った




 



わ~~~っ こ・これは素晴らしい眺めだ

シーズ犬 2WANちゃんもいたんだよ

 

 




すぐ横には 小さな滝が

 

 




あっ!釣りもできるんだね こりゃ絶景だな~ 

 

 

 


 

二人?で こうしていると 普段のストレスもなくなるんだよ (誰のかしら?) 

ハ~ッ いい気持ちだ

 


    
  柚子ジュース



料理の変わりに 調達した おやき

 

 




(あまりの空腹に 物欲しげに 眺める 二人でした)可笑しい~!
中のおばさんが 超特急で作ってくれたんだ

 





(素晴らしい!の一言  ひんやりと頬に水滴がここち良くて・・・)

 

 




ほんとうは此処で食べたかったんだ・・・

 


こんな料理




わ~PAPA も僕も 大好きな 肉だ 
。。。

残念でしょ



中にはこんなお店も


庵 (自家製 勾玉豆腐や焼き鮎煮も)

 

 




竹の縁台が 乙だなあ~

 





おみやげ処 「水車」

 


ほかにも いろんな食事処が


ここは 東京のオアシスだった

心残りの 料理に 後ろ髪を引かれる思いで帰り支度した

 

 




この木漏れ日は 僕に柔らかな光を差し込んで

“また おいでよ”



優しく語りかけてるようだった


僕はもう  すっかり空腹を忘れて

“また 来るよ” と じっと見つめていた


暑さを忘れられる こんな素晴らしい場所に

皆様も 是非いらしてみては如何でしょうか



 Madame K

 

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは美味しいぞ! ヅちゃんママおススメの「 konoha pan 木の葉パン 」

2010-07-03 | Richardとお出掛け



しとしと雨の日 ヅちゃんママ おススメの Konohapan Café  木の葉パン カフェ に行った

そこは まさしく 都会のオアシス 青梅市の小曽木街道を走った先にあったんだ

今回は 間違いのないように ナビにちゃんと入れて行った


Konohapan Café  


ここだ! やっと着いたぞ

 

 



近くには 沢が流れていて 空気も 木の葉の香りもした


ふふ~ん ここの沢に ヅちゃんは ダイブ!したんだなあ フヘ~ 僕は ムリ ムリ

 

 




焼きたてのパンが いい匂いを出していた

 

 


このkonoha pan は 薪窯で パンを焼いてるんだ 
                          
                                       ( パンフレットの写真 )

へ~ すごいなあ~ 

 

 

 




わ~~~っ! こんな風に焼くんだね 

 

 



窯の中に入れて 薪の保温の熱だけで焼くらしいんだ だから 沢山 焼けないそうだよ



 

 



 

 





これを見ただけで 行きたくなるでしょ!


そして 僕達は テラスでランチを食べた( WAN は屋根付きのテラスOKです)


もちろん ヅちゃん ママのおススメさ!


ビーフシチューセット× 2  と  塩漬け豚肉

 




パンはお代わり自由だった 
MAMAは 「まあ!こんなにいいんですか?」と訳の判らない事を言ってたくせに完食した


そして 来ました 美味しいビール もちろんPAPA・・・ ではありません

MAMA のオーダーですよん


 で飲めないPAPA は 代わりに 豚肉を ガンガン 食べた 

 



僕も 欲しい!!! ください お願いします 


おねがいします  おねがいします  おねがいします









ありがとう! やっぱり PAPA だ  『ウシシ そうくると思ったんだ』

 

 




そして デザート


パンプディング  と  ニワトコのソーダ

 



もう 二人は 立てないくらいに お腹が 膨らんでいた ハッ?pan みたいだ PAPA


いいな いいな まったく 大人ってやつは

えっ? 僕もって? 僕は オヤジ

 

 



 
小雨降る山に 煙の匂いがツ~んとして  山里の景色に色をそえていた
あ~ いい気持ち 僕は 膝の上で 最高の気分を味わっていた
しばらく 佇んだ・・・



帰りに ジャム や パンを たくさん買った 
しかし。。。二人で どうやって食べるんだろう? あの大きな紙袋いっぱいのパン
しかし 2日と持たなかった
凄すぎる


小雨の中 僕達は小走りに車へと走った
MAMA は 大きな荷物は持たないくせに  pan を しっかり抱えて走っていた
それを横目に 首を傾げる 僕がいた

また 来たいな~

そして もし あのあこがれの アデーヂョ のヅちゃんに 会えたら

ウヒョ~!と叫ぶんだ~!




ps. ヅちゃんママ こんな素敵なカフェを教えて頂き ありがとうございました!




  Madame K







コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪海に抱かれて~男ならば たとえ・・・Richard 三浦海岸でザブ~ン?

2010-06-09 | Richardとお出掛け


 


横浜に車を取りに行った帰りに 気持ちよかったので 僕達は横須賀に向かった

お天気で ドライブには 最高だった

    
「すみれ食堂」に行こう!とMAMAは張り切っていたけれど

またまた 肝心な住所が・・・?メモを忘れたんだ

 

 




横須賀港を過ぎて いつもの 「たしかこのへんだわ」と曖昧な誘導・・・
「おかしいわ???たしかこの辺・・・」
観音崎京急Hの手前。。。?
結局 電話で問い合わせても分からなかった

しかたなく 三浦海岸へ向った


 



「 MAMA 隣に座ってくれるのはいいけど しっかりしてよ~」
無言のMAMA・・・( こんな時は いつもこうなんだ)

 



しばらく走って



宮川公園

 





ここには 風力発電機 が 2基 あるんだ

公園は楽しい~嬉しいなあ~ 

 

 





展望台からは 宮川湾が 一望できるんだ  「 いい海風だ~~~」

 

 

 


公園で 珍しい???物体が


僕は びっくりしてちょっと遠目で見ていた  ふと・・・浦島太郎の亀を思い出した


 


それから 三浦港へ行き 砂浜を探して三浦海岸へと戻った

人の少ないところへ行ったので  少し流木が散在していた


バックでお見苦しいPhotoでお許しください

 

 





ふ~~~っ こ・これが なかなか なあ~

 

 




大きな 波の音に 急にテンション下がった ムムム***どうしたものか・・・
固まった 怖いなあ・・・でも このままだと また へなちょこの株が上がる
結局 僕は波打ち際には行く事が出来なかった 情けない奴だと笑ってください

 

 



でもそこには 素晴らしい眺めが広がっていたんだ


僕達は しばらく 海を見ていた
僕は 今日は情けなかったけれど 今度はきっと 泳げる気がした 
泳ぐぞ~!



海を後にして 自宅へ戻った  



MAMAが 鼻歌を歌っていた
 海に 抱かれて男ならば    たとえ一度でも 嵐乗り越えて~・・・
僕には この歌詞が 胸に刺さった もっと強くなろう!

 




当然 その日の夕食は これだった


PAPA の要望もあり じゃがいもと人参がゴロゴロと入ったカレー

 



マダムK のつぶやき

このカレーフレーク   簡単で凄く美味しいんです!

 
鍋で玉葱を多めにみじん切りにして(中2個使用) ニンニクとじっくり炒め人参を加える

フライパンで 小麦粉を薄くまぶした肉を炒めて鍋に加える

分量の水(私は白ワイン50ccも入れ)を入れて20分煮る

(私は チャツネも加えました)

後は 裏のレシピどおりに作る

 私は いつもじゃがいもは 別にレンジで固めにチン!して最後に入れています
フレークを加えた後 少し牛乳を入れて好きなルーの感じにしました
辛さはお好みで 後からガラムマサラソースなどいれてもいいですね
あなどれない 簡単で美味しいカレーよ!

どうぞ召し上がれ・・・



重大発表

「 すみれ食堂」ではありません

「かねよ食堂」 だったんだ

先日のヅっちゃんママのブログに出ていたのでMAMAは とても行きたかったんだ
いつも 感覚人間よ私 といってるけど なんだかこうしょっちゅうあると
可哀想な気がした


鼻歌うたってる場合じゃないぞ~~~ママ
















コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richardの「あのWANに逢いたい!」 親友セラピー犬達との再会編

2010-05-15 | Richardとお出掛け

 

 

晴天の日 MAMA の携帯が ピッピッと鳴った  なにやらカチャカチャしてた

僕は 日向ぼっこしながら またお買い物の打ち合わせか~と聞き流していた
と!?なんだか急に 「Richard  お出掛け お出掛け」とテンション高く僕に言ったんだ

は、は~ん またどうせ・・・僕の洋服を頼んでいたショップかなあ
ところが そうではなかった


これから MAMAがボランティアしていた仲間と 待ち合わせで ワンコも一緒だ
木陰もある 薬師池公園



そこだけは 東京ではないような 素晴らしい 田舎の風景がある


待ち合わせていた  ゴールデンのcoo(クー)ちゃんとハンナちゃんに逢った
バリー君とロッティちゃんは少し後からくることに
MAMAは いつにもなく とても嬉しそうだった 僕もだ

1年前まで クーちゃんも ハンナちゃんもバリー君も セラピー犬としてボランティアをしていたんだ
MAMAは photo 担当で 老人ホームや重度身体障がい者の施設に一緒に行っていたんだよ
僕は セラピー犬は無理だったけど 時々 遊んでもらったんだ

 


僕達は  山の中へ 中へと登っていった


野津田薬師堂 で お参りをした
wanも一緒に お参りできるなんて 僕は嬉しかった
みんな元気でいられますように!とMAMA達は言ってた

 

 



  
「南無~・・・南無~? 僕のご飯とオヤツが増えますように」

 




それから  また山道を下って池の方に行った
   
あ~~~なんていい空気なんだ!!! フ~~~ッと深呼吸

 

 




水車小屋

 




   
少し曇ってきたけれど 新緑が まだまだ綺麗だった

 

 




   
すると 茶店にMAMAが 走って行って ???
「 残念だわ~ もう お団子は午前中で 売り切れみたいよ」と ガッカリしていた
僕達も  食べれるのかなあ~と気になった たぶん 期待は薄いな

しばらく バリー君達を待ってる間に池を覗きに行った

 


あっ!あひる?がいる


R 「 仲良さそうだね~ ご夫婦なんですか? 僕 独身・・・」

 

 




「まあ! なんだか 髭の村山首相みたいな子が いるわ」 「ん? あははは そっくり 」
「ちょっと  行ってからかってやろう」

 

 




R 「僕 Richard  二人で何してるの?」 
 R 「僕 また来るから  その時には また会おうね!きっとだよ」
でも 聞こえてんのかわかんない・・・ガァって言って なにが ガァなんだ???

 

 


そうしてるうちに バリー君達と合流

まるで 絵に描いたみたいだ 絵葉書のようだね


 

 



歩いていると 可愛い女の子が・・・あっ!さっきチョロチョロしてた子だ


クーちゃんはずっと  ナデナデしてもらって いいな~
「あの~ ぼくにも お願いします  少しでいいので」
「 まあ! 小さいワンコだ。 私 大きいワンコが好きなの!」
ガ~~~ン   ショックだ・・・
でも 僕は 気持ちが収まらなかった

 



ん~~~ん 僕は こうしてやる~


「 まあ!Richard あなた 何してるの」 MAMA の声が鳴り響いた
僕は 「やめてなるものか クーちゃん 大好きだ  」と しがみついた
MAMA が 思いっきり リードを引いて 叱ったんだ
「 Richard やめなさい  やめなさい」  
しかたなく離された僕は またふられてしまった いつもだ  このままじゃマザコンのままだよ~

 




グイグイと引かれながら・・・  藤棚で写真を撮ることになった


みんな とても楽しそうに 笑ってるのに 僕は さっきの事でいじけていた
左から ハンナちゃん・バリー君・ ロッティ ちゃん・クーちゃん そして僕
やっぱり セラピー犬は 顔からしても ちがうんだな~
僕も もっと 穏やかにならねば・・・


僕とMAMAは すっかり 癒されて 素晴らしい時間を過ごした
帰りに みんなと また会おうね!と別れた



少し 寂しかった 僕もMAMAも

see you again  









コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッちゃんと カフェ de ランチ そして Richard の 美声?

2010-05-11 | Richardとお出掛け

      
        今日は朝から  そわそわ 久しぶりに 親友ラッちゃん(ラスク君)と会うんだ
 
           
     MAMAは いつも 余裕をもって出掛けなきゃ・・・と言ってるけど

   結局     でもなんとか ギリギリセーフ
 


Café and Grill Bacchus


     
個室があるので ここがいいんだ!

 

 

 


   

            中に入っていくとラッちゃんが 待ってた
          

 

 

 

 

 

                 
   
 
        「 お久しぶりです。。。Ri ちゃんMAMA お元気でしたか?」
  
        ラッちゃんはきちんと座って挨拶したんだ              

       「ラッちゃんは 元気で 可愛い~」 とMAMAは言って    
        MAMA達は ペチャクチャ ペチャクチャ と長い間 挨拶して
         そして ランチを 頼んだ



           今 はやりの 肉食系女子  を そのままに 「赤城牛のデミグラソース」を
         
    いつも PAPAには 『 ダイエットの為に ランチはお魚系にして!』と キツク言ってるのに
  
         あれは どうなってるんだ?と思った・・・でも僕は 言えなかった


 

 


     で 僕達のご飯は?

       
         ラッちゃんは  さすがだなあ~ あの顔で言われたら  もらえるだろうな~

 

 




           では  僕も頑張ろう!   
     

        「MAMA 僕にもください お願いします ご飯。。。」
 

                                         でも でも MAMA達は 食べながら 夢中でお喋りしてた

 

 




                                 
                                        僕は  MAMAをじっとにらんでいた  こんな時 喋れたらなあ~
  

                                                  ふっと MAMAが 僕を見て
                                     「 この前 変わった クッキーを買ったのよ」 と 黒いオヤツを出してくれた
        
                                        良かった~  僕 と ラッちゃんは そそくさと 並んで座った

 

 

                                 
                                            僕達の必死さが この写真の表情から わかるでしょ
     
                                                   やっとの思いで オヤツにありついた僕達

 

                                               そんな時  外で 救急車が!                               

                                              僕は とっさに叫んだ
                                               
                                              僕は必死だった  僕は 必死で叫んだんだ

                                         ママ達は 顔を見合わせて 笑っていた  え~? 何故なんだ


  
                                            ラッちゃんは ビックリして しりもちをついていた        

  
                               はっ! これはまさしく  オネェ座りじゃないか。。。アストロ君もそうだった

                                         今  支流なのか・・・それとも???


                                        ラッちゃんは 僕より1歳 年下の7歳なんだ
                                       だから 弟みたいな感じがする  いい奴なんだ


                                   それから 随分 話は弾んでいた  ラッちゃんが 僕にかけよって               
                                       「 Ri くん もうそろそろ 時間じゃないんですか」                                                               
                                               「 そうなんだけどさ~」
                                          何回も ラッちゃんは 僕にかけ寄って来た

 



                                                すると あ~~~っ    

                                  何度も 僕に駆け寄ったばっかりに。。。 ママがついに ・・の字固めを
                                  どこのママも  スパルタなんだなあ~ 僕は 複雑な心境になった
                                    「そろそろ 帰りましょ」 と ようやくママ達が 重い腰をあげて             
                                          今度は  公園で お弁当! それがいいわ

 



       外に出ると MAMAが 最後にラッちゃんと 一枚  撮らせてと

          でも 僕は 帰りのお散歩のことで 頭がいっぱいだった
        
        僕は反抗してたが こんな時でもラッちゃんは ママの 「オスワリ」 に従ってた

         可愛い奴だなあ~ ラッちゃん 

        それでも僕は しかとしていた

          
それと言うのも  MAMAの  は時間がかかるんだ

          いつも もう一枚ね! ん~~~ん? もう1枚だけねって
                    
          一枚 一枚 だけって 一枚じゃないじゃないか

        もう 5枚も撮った

 

 

        Richard

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は会社の専務取締役・・・聞き耳立ててチェックするんだ!

2010-05-09 | Richardとお出掛け

そろそろ 会社の  も 買い替え時期だ。。。とPAPAが話してた   


  僕は もちろん反対はしない
 
でも  専務取締役である以上 きちんとチェックしなければ


 と言う訳で   を 見に いつものディーラーへ出掛た

 
着いたらすぐに  凄腕営業マンのT氏がにこやかにこちらにやって来た        

PAPAは早速   を見たり  性能を聞いたり・・・

 

僕は  聞き耳を立てていた
    
    
         
     

 「ηκιλννν  ξδβγηννρ」 フムフム 色はブラックねえ~まあそうだろうなあ

          
            ( カメラ のフラッシュで カラーが 変ですが ・・・)

 

   

   「Ёёθοετγτ Φ зсс」 シートはレザーで ブラックは オプション?か・・・



ん ん?

                     

 「¥%=★? ○зз μομν」 そりゃ もう少し お勉強してもらわないとなあ~





    

 「∽ & ♪ ◎  ηθηΨθθ」   なるほど ナビとオーディオは純正カア~~~

             
                   (やはり フラッシュレスが良かった・・・わ) by MAMA




          ん、ん~ ちょっと  ちょっと  大丈夫かなあ~PAPA

  

  「ΩхН≒¥。。。」なかなかやるぜ 凄腕君 チェック入れなきゃいけないなあ~



    
          まったく・・・ PAPA は 買う気でニヤニヤじゃ だめだよ~

 


   

            「☆οκ ♪♪♪!・・・」 やっぱりだぜ  甘いんだよなあ~ 


             そこんとこ  ちょっと ちょっと    だろう



 

  

 ハ~~~ッ 気が気じゃないぜ ちょい不良オヤジの見せ所かな ここはっと

 

                                
                         いつも 動かない Richard が 身を乗り出し始めました





   
          ブラックはやっぱり いい 僕の好






                   僕の好きな愛車も ブラックなんだよ   

      

       
       

  新しいタイプは デザインが イマイチだな!僕の のほうが 断然 イケテルぞ 



       こんな事してる場合じゃないんだ あっ!ちゃ~~~(死語?)


      終わってるぞ  待ったなし?  え~~~!

       
                    
                  マッタ!    待った? 

   

 「 PAPA ! 終わったんですか? 専務に一言相談して くれたっていいんじゃないか  」 


 まあまあ そう言わずに 落ち着いて Richard  とPAPA は言った


 しかし その表情は もう全てを物語っていた


     
こんな 感じ   決まりだ   


僕は  これでいいのかと思った


今度のミーティングでは バシッと 行こう バシッと 

 

                  

                 

 
   
                     
                                                                     
                                                                         Please quick here ♪

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする