goo blog サービス終了のお知らせ 

チイのちいたんの日記

ゆっくり(*^_^*)のんびりと思いのままに (*^^)v

佐渡島🚢’24

2024年07月27日 | 日記

先週 ガイドさんが話してた    A candidate for UNESCO World Heritage  決定

6組の夫婦12名 会話も弾み 帰りの飛行機で話した御夫妻は9月にポルトガルへ 旅好きですね! 

私も好きだけれど・・・まだまだ・・・

佐渡金山 江戸金山絵巻コース 宗太夫坑(そうだゆうこう)  道游坑 無名異坑 大切山坑 

選鉱場跡で相川中学の生徒さんに説明を受けた 社会学習のボランティアで土曜日なのに頑張っている ありがとう!!

大きな声で丁寧に説明してもらった 驚くこともあった 直島が出てきたから・・・調べよう~歴史を学べて感慨深い・・・

たらい舟 漕がせてもらったけれど進まない〜 

宿もステキなところで ゆっくり出来た  夕食に線香花火が・・・ 童心にかえり遊ぶ(笑)

夕日がキレイな宿で期待したけれど〜残念 

サックス演奏〜間近で聴いて 佐渡おけさ〜踊りに参加

朱鷺(トキ)のヒナは 小枝のてっぺん・・・親鳥は木陰・・・あと何日かで巣立ち!? 

トキは両足が巣から完全に外へ出た時に巣立ちとなるらしい

                                             
                             帰りの機内から富士山 思いは特別!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島🌻’24

2024年07月27日 | 日記

TVで淡路島・・・出かけよう?と言った夫・・・予定もなかったので話に乗る。

娘・孫娘を誘って 私は小学生の頃に行った記憶・・・明石海峡大橋が出来てからは行っていない!?

明石海峡大橋工事担当者が山の会にいて話は聴いたのに・・・

なぜ?行かなかったのか? 不思議・・・? 行く機会がなかったのでしょう~気持ちも

娘たちは訪れているようで・・・よく知っていた。

日帰りでしたが、のんびり~ゆっくり〜

印象的だったのは ひまわりが咲いていたこと~以前 小野市で見たひまわりはお疲れのようでした

たくさんの向日葵に元気もらう〜‼️ 日没に渡る橋・・・きれいだね~☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部アルペンルート🏔’’24

2024年07月15日 | 日記

立山には山の会で・・・・・弥陀ヶ原ホテルを眺めては泊りたい!と思っていた。

星空観察をするはずが・・・天候悪し・・・ホテル内スクリーンでの説明

雪の大谷13m これを見るのは初めてで・・・登山の時 雪はない

アーチ式のダムから覗いて 黒部峡谷下ノ廊下を歩いたのは・・・どの辺?

もう この年齢では行けない 秘境 山の会のミチコさん 黒部峡谷下ノ廊下へは 三回 

関西電力が出版した「黒部川」村上兵衛 を読んで! と言われて 図書館で借りた時の驚き👀

文庫本? 単行本?  私には 辞書!? と思うほど525ページも・・・

借りて一週間 眺めているだけで 分厚く 重く 活字ぎっしりで 読む気が・・・

会った時 お話しないと・・・読んでいくと興味深くなる・・・

1998年10月 黒部峡谷下ノ廊下 ミチコさん 企画してくれてありがとう! 懐かしい〜良き思い出‼️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮⛩’24

2024年07月12日 | 日記

私の年代では、ここを訪れている人はほとんどだけれど・・・私は初めて!

ツアーを考えたのですが? クラッシックホテルに泊まりたいと思い~

マイカー?も考えたのですが・・・遠い・・・私の運転は無理! 夫ひとりでは気の毒で・・・

東武日光線? JR日光線? JRの駅舎がルネッサンス様式の名建築なので〜乗車

日光東照宮 眠り猫~奥宮 参道に伸びる207段の石段がきつくて 年齢を感じます。

金谷ホテルに宿泊したヘレンケラーなど館内の説明をしてもらい~歴史を感じ~記憶に残り~旅話


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉♨’24

2024年03月02日 | 日記

温泉施設の半額券があったので出かける。 何年ぶりでしょう? 

有馬温泉は宿泊・練習登山で六甲山の帰りに銀の湯に浸かって帰ったことがある。

この施設には初めてで かなりリーズナブルで人気があるのでしょう? 駐車場はいっぱい 他のところに止める。

岩盤浴・食事処・温泉 ジャスミン湯・炭酸泉~ 気持ちがいい!

日帰り温泉もいいなぁ~ 提案してくれた娘~ありがとう! 楽しかったね(^^♪  リフレッシュ出来た(*^-^*)

帰りの車からSnow Moon🌕 SNSでクリも月ヶ瀬の梅林に出かけていて眺めた!~と 幻想的🌕











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする