goo blog サービス終了のお知らせ 

チイのちいたんの日記

ゆっくり(*^_^*)のんびりと思いのままに (*^^)v

おうち時間📚&小さな冒険?’20

2020年05月26日 | 日記

珈琲豆を挽き好きな音楽を聴きながらゆったりとした時間を過ごす。ピンチをチャンスに~この時間を大切に次に向かって考える。

山の会のノボキョンがおススメしてくれた2014年の立山を舞台にした映画 Amazon primevideoで検索して観ました。 

音声で探せるが・・・娘は自分家のTVにGoogle○○○○は?と検索している。画期的で~

携帯も音声では滑舌の悪い私はダメで入力~。便利な世の中になって~(@_@。

立山の雄大な姿に再び魅了された~登りたくなった。山岳救助隊のお話を聴いたことも懐かしく~当時は眠たくて上の空?

しっかり観たのでこれからの心構えと自然の美しさを満喫するために準備して山に登りたい!

ノボキョン宜しくお願いします。年内は無理でも夢見ながら過ごして行きますね。



緊急事態宣言解除になり中之島公園にあるバラ園まで電動アシスト自転車で出掛ける。

自宅から約50分くらいで着いた。都会の中でこんなに綺麗に咲いて🌹癒してくれる。

OLの時ルリと来たことを思い出す。御堂筋をお喋りしながら帰ったことも・・・。

たくさんの思い出があるから記憶を紐解いていくのも楽しいしボケ防止になっているかもね!?


                                               👆
知り合いのレストランでテイクアウトのお弁当販売~子供家族に持ち帰り配る~三週連続のランチでした。

バラ園の帰りは、娘ん家で孫娘とスピード・ウノ・リカちゃん人形でお遊び 夕食・入浴して帰る。 I had a really good time. (^O^)/

~~Ventilate~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣☕2020

2020年05月18日 | 日記

GW前に、どのように家で過ごすか?と考えていた。過ぎてしまえば早かったが・・・。

本来ならイタリアに旅行しているはず・・・自治会のお役目終わるので計画し予約~

春休みは孫達とハワイ旅行だったが行けず・・・夏休みにとったけれど それも無理で・・・キャンセル

何年かぶりに会うお友達との会食も・・・私だけではない多くの人が楽しみにしていた予定がなくなって・・・。

家では、何年か前に夫の誕生日プレゼントでpuraimubideo~接続して貰った時は何が何だか分からなったが・・・

使っていくと慣れて~CMしているのは・・・このことか?と~以前テレビドラマ24-TWENTYFOURを観ていた。

今は、HAWAII FIVE-Oを観ているのですが・・・夫は歳か?字幕を観なきゃいけないからか?疲れる~と・・・

DAZNで、スポーツ観るが・・・それもなく・・・日本の映画を選択して~

運動不足の解消は、夕方に遊歩道をランニング私はウォーキング~マスクのランニングは苦しい~手作りでガーゼのマスクを作る。少しはマシ

まりさんは毎早朝ウォーキングをしていると~聞いていたので真似っこして・・・夕方に比べて人が少なく 清々しい~

ニューヨークセントラルパークのような場所があり~規模は全く違うが・・・そう思っている。そこで新聞を読みコンビニの挽きたて珈琲を~。

早朝は、空気が違う~ コースも変えて~旅行中の朝散歩の気分~

『小さな習慣が人生を作ります。人生はつまるところ習慣です。

毎日の10分、20分の過ごしかたが人生をつくると言っても過言ではありません。

意識的によい方向に変えていけば人生は健やかで喜ばしいものになるはずです。』 生きかた上手 日野原重明氏



👇白いアジサイ 👆ブルーベリーの花どれだけの実をつけるのか? 👇いつの間にか咲いていた薔薇🌹ローズ大阪




公園に咲いている花々 癒される~

ストレッチマットはJALパックのハパルアマラソンツアーで貰った。今頃出番?・・・。

LEG MAGICは、クリの家に遊びに行った時 使わせてもらい探して買った。 これもかなり前の物~


母の日⚘息子達はソーシャルディスタンスで送られてきたプレゼント 娘達は、車で孫息子が買った自分と私へのカーネーションを~。

皆で食事も出来なくて寂しいけれど・・・今はすべての家族が・・・同じ思いで・・・元気でなければ楽しむことはできない。

ガンバ(^^)/ (^O^)/ (^^)v ありがとう! 元気でね! 






 



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA⚘2020

2020年05月15日 | 日記

医療従事者に感謝のブルーライトアップ 太陽の塔

“大阪モデル” 三つの基準 達成状況を色で~満たせば黄色 14日まで連続すべて満たすと緑色 1つでも満たさないと赤色

16日午前0時から休業要請を段階的に解除~

陶芸のK氏が撮って来てくれて~アングル考えて寒い夜もあったのに~有難いです。

今すべきことを考えながら自粛・感染予防に努めます。元気でね! (^_^)/~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする