アルビノシンガーRico

大好きなウタ歌ってます。感じたことやライブ情報もインフォします。
#アルビノシンガーrico #歌ひめrico

入院49日目になりました。

2020-03-31 22:23:00 | 日記

2020.3.31(火)
今日で7週間になりました😯😲

そして、
令和元年度が終わり、明日から令和二年度がスタートですね。
そんな忙しい時期にコロナからも守られて、日々オトコマエパラダイスでリハビリに励んでいる私は、幸せ?( ◠‿◠ )かなぁ。

今日、🅾️姉さんが退院されるときに、マンガのプレゼントいただきました。
1つは、紙(配膳時のネームプレート)なのでそのまま置いとけるけど、も〜1つは、マスクの入ってる袋だから、使えない〜。
大切にとっとこ〜〜っと( ͡° ͜ʖ ͡°)

🅾️姉さん、シャバに出てお昼は速攻🥩を召し上がったようす。
いいなぁ〜〜。
さて、今夜は何を所望されたのでしょうね?
って、居残り組で、今宵も🍵しながら話してました(*☻-☻*)。

さぁ〜て
今日からこんな感じで歩き🚶‍♀️👟始めました。

歩くって、とっても難しいことだったんですね。と言うか足🦵が、歩き方を忘れてしまってて…😅💦

両足で普通に歩くって、とっても難しくて怖い(>_<)
ちょっと歩いただけで、手術した足が🦶痛い。・゜・(ノД`)・゜・。

と すかさず、オトコマエPTから、
「無理しないでくださいね。今日始めたとこなんですからね…」
と、言われちやわいました。

骨🦴って、治る過程である程度のストレスが必要なんだってことは知ってるけど…

今日は初めてってこともあるけど、あぁぁ… やっぱり痛いかも〰︎
今夜はアイス
ノン手放せないかも〜〜💦

次のハードルは階段です(//∇//)








🅾️姉さんの置き土産のすき焼きふりかけ〜〜。
たまこも入ってて、ほんまにすき焼きの味でした。
最近のふりかけって凄いね!!



ほら、見てー👣











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力UPしなきゃね。

2020-03-31 11:27:00 | 日記

も〜おひとり仲良くしてもらってる方も1コママンガにしていただいてるので、ご本人の了承を得てご紹介します。
これもまた、お上手でとっても楽しいマンガですよ。

今日も笑って、免疫力UP٩( 'ω' )و

🐤Yさんの投稿転記🐤
竜宮城にきて6週間も過ぎ、リハビリで涙する毎日を過ごしてます😭

自主練用にベッドで使用できる、自動で膝を曲げる機械があり、いままで独占して自由に使ってたんです

それが昨日、突然、看護師のエラい人?が現れて、怪我したり移動時に落として壊したらあかんので、これからは看護師が管理すると、、
電源コンセントも看護師が抜き差しせなあかん、みたいな話になって、、機械を持って行かれてしまった😣

今まで、空いた時間に自由に自主練出来てたのに、いちいち看護師に言わなあかんようになり、患者のことを第1に考えているのか、管理責任が第1なのか、、なんて患者仲間と話してたら、風刺画を書いてくれました😊

それがものすごくよくできてるので、アップしたくて長々と書きました😅

元々、1コマ漫画が大好きなんで、めちゃうれしいです🎵




これがその機械です。



食事も🍚🍞大盛りにってお願いしてはったんですけど、なかなかならなかった時の彼の心の叫び😭


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、

2020-03-30 23:41:00 | 日記

今となっては、懐かしいCMのの志村けんさん。
カッコええやないの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院48日目

2020-03-30 23:21:00 | 日記
2020.3.30(月)

うふふふ(#^.^#)
はじめてのお出かけ〜〜(病棟からリハビリ室へ出かけね。)

明日は、初めて
松葉杖でリハビリ室へ来るようにオトコマエPTから指示ありました。

嬉しい反面、大丈夫かなぁ〜
松葉杖だと一足歩行状態なので、移動にめっちゃ時間かかるんです。その反対に、車椅子(約1ヶ月半ものってると操作にも慣れて)だと、狭いところもスイスイ移動できるので、イラチの私にはね…

で、オトコマエPT に
「松葉杖では一足歩行やから歩くのめっちゃ時間かかるんですよね。」
って言って見たけど返事は、
「時間がかかっても、これから歩くんですからね。」って、ビシッと言われちゃいました。

仰るとおりごもっともです😅

明日からリュック(面会禁止になる前に、持ってきていただいてた)に、お水と自主トレセットを入れて、いつもより病室を早めに出て松葉杖でがんばろっと…

ところで、仲良くしていただいてた方の1人が明日ご退院されるので、今宵は、お別れ晩餐会(ノンアル🍺❌)でパァーッと開催しました。

三月の初旬、コロナウィルス対策で完全面会禁止となった時、寂しがりの私は
"どないしたらええの〜😭"
って思ってました。
そんな時に誘っていただいて以来、仲良くしてもらってたんです。
退院されると言うことで、別れを惜しみつつも退院を祝い、細やかですが最後の夜の宴を楽しみました。
って、言っても🅾️さんが誘ってくれたんですけどね(^_-)

🅾️姉さん、ありがとうございました。
退院後、くれぐれもご無理されませんように、お元気でご活躍くださいませ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志村けん

2020-03-30 09:59:00 | 日記
桜は来年帰ってきます。
亡くした命は来年帰ってきません。

今は、我慢の時ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待って〜❗️

2020-03-30 07:30:00 | 日記

おはようございます☀️
朝から笑ってくださいまし😃
そして、免疫力アップで、1日過ごしましょうね👍



昨日の投稿の大阪のおばちゃんCについて、骨折仲間(松葉杖隊)の方が、1コママンガにしてくださいました。
見せてもらった瞬間、あまりにもリアル過ぎて、爆笑してしまいました🤣

聞くところによると、以前イラストレーターなるものをされてたそうなんです。

納得〜〜❗️


おばちゃん、
いったい 何を
教わってきたの

私 だって 私だって
疲れるワ!

ちょっと待って
play back
play back

おパンツ🩲見られちゃった〜(゚o゚;;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院47日目

2020-03-29 23:42:00 | 日記

2020.3.29(日)
今日は、寒いってラジオで言ってましたけど、東京はもひとつ寒くて雪☃️が積もるかもって言ってけど、大丈夫だったのかなぁ?
この寒暖の差、身体がついていきませんよね。
桜🌸も "どないしたらええの?" って、びっくりしてるでしょうね。
と言いつつ、ガラス越しに入ってくる☀️日差しはとっても暖ったかくてポカポカでしたけどね。

さて、
今日は本当なら、「世界の子どもにワクチンを〜」チャリティーコンサートの予定だったんです。
大阪アメニティーパークOAPエントランスホールに中川誠十郎門下のCHOIRが一堂に会して、各CHOIRの個性豊かなステージをお届けして、ワクチン募金を募る毎年恒例のイベントで、今年で13 回目の開催予定だったんです。
⭐️勿論、私も出演予定でしたが骨折😂

中川誠十郎曰く
「コロナが終息したら必ず開催します」
とのことですので、開催の際には、皆さま、ぜひ足をお運びくださいますようよろしくお願いいたします。

という事で、今日のお風呂タイムでは、私がリーダーをさせてもらってる Shining Bright
の演奏予定曲と、PLATINUM MASS CHOIR演奏予定曲"PLATINUM ANGELS"を歌ったっちゃいました(*´∀`)♪

あ〜〜、身体も❤️もスッキリした〜😊

そして、今夜晩餐は
たこ🐙焼きパーチィーでした。
こないだのpizza🍕といい今夜のたこ焼き🐙といい、最近の冷食はチンするだけで本当に美味しくいただけるんですね。
マヨネーズにギザミネギは、奥さまの心づかいです。
あ、インスタントの松茸のお吸い物に入れると(写真撮り忘れた💦)明石焼き風になって、またまた美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。
今夜は、Y夫妻に感謝です。

し あ わ せ〜〜( ◠‿◠ )
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変なことになってます

2020-03-29 23:00:00 | 日記

本当に怖いです。
合唱練習をシミュレーションして科学的にデータが欲しいですね。どこかの番組でやってもらえないものなのでしょうか。

おそらく長期戦になるであろうコロナとの闘いはある程度覚悟していますが、再開する場合の安全策が知りたいし、合唱が危険な行為なら、合唱連盟のような機関がちゃんと情報送るべきではないでしょうか?



間違いがあるかもですが、翻訳してみました。

↓↓↓
今月初めにワシントン州で社会的距離の要件が導入される前は、合唱団のメンバーが独自のコロナウイルス予防策を講じていました。 彼らは歌手に病気の兆候さえあれば練習に参加しないように言いました。

それでもウイルスは、チューリップの生産で有名なシアトル北部の田舎の谷に拠点を置くスカジットバレーコラールを壊滅させました。 当局者によると、3月10日の診療に参加した60人のうち、45人が症状を発現し、27人がこれまでに陽性反応を示した。 グループのメンバーの1人が亡くなり、もう1人は入院し、他のメンバーは病気を克服するために苦労しました。

スカジット郡公衆衛生学の伝染病および環境衛生マネージャーであるポリー・ダベル氏は、この事例は伝染性コロナウイルスがどのように感染する可能性があり、誰も症状がなくても集団間で広がる可能性があることの憂慮すべき例であると述べた。

「人々が集まるには本当に高すぎるリスクです」とダベル氏は語った。 「これはまさにそれを示しています。」

スカジットバレーコラールの共同社長であるルースバックランドは、このグループは診療時に公衆衛生ガイドラインを監視しており、軽微な病気の兆候さえあれば家にいるように人々に要請したと述べました。 グループはピアノと合唱団の監督に向かい合って列に集まった。 彼らはすべて個別の椅子に座っており、離しておくスペースがありました。 バックルンド氏は、人々が手を洗うためにバスルームに追加の石鹸ディスペンサーがあることを確認していました。

「誰も病気ではありませんでした。 誰も触れなかった。 誰も握手しなかった。 あなたがグループでするかもしれないような誰も誰も抱きしめませんでした。 それはありませんでした」とバックルンド女史は言った。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまらんわ、おばちゃんC

2020-03-29 12:51:00 | 日記
も〜っ、
おばちゃんC〜、かなんわ。

看護師さんが検温に来て、血圧測りながらアイスノンに巻いてる手ぬぐいや、手ぬぐいマスクのことを話しだしとたん、
「へぇー、どんなん見せてもらおっ!」
って、いきなりカーテン開けて入ってきてん。

😵(@_@)
看護師と2人で😵😵(O_O)ビックリ❗️
思わず、2人で顔を見合わせてしもたわ。

これからまだ当分居てはるみたいやし、
ホンマ気をつけな、いつのぞかれるかわからんわ(゚o゚;;

どうしょ〜、おパンツ🩲履き替えてる時や裸になってボディミルク塗ってるときに、
「ええ匂いしてるね。なにそれ?」って来られたら^^;

■■追記■■
19時20分
あ〜〜ぁ、言ってしまった💦
どんどん大きくなってきたテレビの📺音に我慢しきれず、言ってしまった。

「すいません、も〜ちょっと音ちっちゃくしてもらえてませんか…」
って

すると、オバちゃんCは、
『ニュース聞かせたげよって思って…』
だってさ😤
各自テレビ📺あんねんから、知りたい事あったら勝手に見るっちゅうねん。そんな余計なおせっかいイランちゃうねん、ホンマに😠









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中のご褒美

2020-03-29 10:27:00 | 日記

午前中の歩行訓練5周頑張ったご褒美のコーヒー☕️ブレイクでした〜(^ν^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院46日目

2020-03-28 22:12:00 | 日記

2020.3.38(土)

今日も、イマイチなお天気でしたね。

土曜日というのに、我が担当(男前)PTはご出勤なので、いつものようにリハビリしてくださいました。(ちゃんと敬語ね)

私:筋肉痛で結構大変なんですけど〜
って言ってみたんだけど、
PT:まぁ〜筋肉痛だからね〜。
って、ポーカーフェイスでおっしゃる(男前)PT。
そりゃわかってます。だけど痛いもんは痛い・゜・(ノД`)・゜・。
でも、チャーンとフルセットフルコースやりましたよ。
明日は日曜日だし、歩行訓練だけにしよっかなぁ…

という事で、
そろそろ下界に復活する身体の準備(リハビリ)も必要かと思い、内蔵慣らしのために、リハビリ室からの帰りに写真枚目ミニのこんなの買ってきました。
さぁ、いつ内蔵訓練開始しよっかなぁ〜〜?

っと思ったら、早速今宵お付き合いくだる方がいらっしゃって、トレーニング開始できました〜〜🍜(╹◡╹)
あ、はじめに書いてるとおり"ミニ"ですからね〜(^ ^)

シメのデザート"ぷんたん食べ比べ"まで、ご馳走になりました( ◠‿◠ )

やっぱり下界の食べ物は、美味しゅうございました。

こうやって身体慣らしも必要ですものね(^_−)−☆

あ〜〜、今夜も熟睡できそうでございますわよん♪ (๑ᴖ◡ᴖ๑)




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のおばちゃんにはなれない

2020-03-28 12:57:00 | 日記
さっすが大阪のおばちゃんたちですわʅ(◞‿◟)ʃ

今いる4人部屋の年齢構成
Aさん82才(母)と同い年
Bさん89才
Cさん83才(昨日入って来られました)

母が3人いるみたいですわ(^^;

で、確かこの病室はメールやLINEは⭕️だけど電話は、デイルームやエレベーターホールでってルールになってるはず…
ましてや、テレビはイヤホンでってね。

だけど、この部屋は"治外法権"なのか?
電話は📞普通にしまくり〜。
Cさんは、テレビまで音を出して観 出しはったから😵ビックリ!(◎_◎;)
おまけに、
「奥さ〜ん、」
って声かけるより先にカーテン開けはるし、パンツ🩲履き替えてたらどないすんのよね、ホンマに_:(´ཀ`」 ∠):

看護師が優しく注意しても右から左状態…

さっすが 大阪のおおおお〜〜おばちゃんたちですわ。
かと言って看護師に言いつける気も無いし、ただただ驚きでいっぱいなだけ〜〜:(;゙゚'ω゚'):

私は、大阪のおおおばちゃんには、なれそうにないわ😅
(良かった〜〜!)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.3.28 土曜日

2020-03-28 10:47:00 | 日記

おはようございま〜すぅ😃

9時半から筋肉痛にもめげず、男前PTの元(ココ1番大事なポイントね😍)リハビリ頑張ったご褒美です☆〜(ゝ。∂)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院45日目

2020-03-28 09:00:00 | 日記

2020.3.27(金)

今日は雨☔️、けっこう降ってたみたいやね。
雨降ると車椅子が「ブチュブチュ」文句言いはるんですわ。

『ちょっと、重たいがな〜』って…

ちゃいます〜😤
湿気でタイヤと床の摩擦音がブチュブチュなるんですゥ!
夜中にトイレとか行く時に、メチャ気使います。

今朝から、両足メッチャ筋肉痛😢
昨日から追加になったトレーニング、かかと上げ🦶▶︎床につかないで50回×2セット
コレがこたえるんですわ〜(⌒-⌒; )💧

何をするのも
    アイタタ、アイタタ…

湿布貼りますかって言われたんだけど、これがまた皮膚が弱いからかぶれちゃうのでダメなんですよね。
ホンマ、ナンギな身体ですわ^_^;

担当の男前PTさん、明日もご出勤されるそうなので、いつも通りリハビリあるそうです。
明日には、ちょっとは筋肉痛マシになってるかなぁ〜〜?

写真3枚目
入院患者の家族のから着替え等の受け渡しの為の病棟分の為

写真4枚目
ちょっとは顔細なったかなぁ〜〜???
お酒も含めて暴飲暴食してないから、も〜ちょっと痩せたかなぁって期待しててんけど4キロほどしか減ってなかってんな〜、おかしいなぁ〜???
残念😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院44日目 長〜。

2020-03-26 23:22:00 | 日記

2020.3.26(木)

今日は、日中はとっても暖かかったんですね。
桜も🌸いっきに咲いて来てるようですね。

ところで、病院のコロナ厳戒態勢は益々キツクなってきましたよ。
世間が大変な状態になってきてるから仕方ないですよね。

と言いつつ、ある意味守られてる私は、院内でお気楽…じゃなくて、日々リハビリに励んでおります( ̄^ ̄)ゞ

初めて昨日の午後、1/2加重で病棟内を歩行訓練しました。
そして、今日リハビリに行くやいなや男前PTさんが、
「先ず加重量の確認しましょう。平行棒のところへ行ってください。」
と言うのです。

???

又もや、昨日歩いてたのを見た看護師さんが、『1/2加重になってない』と、カルテに書き込んではったらしいですわ〜〜。

も〜〜っ😤

いやいや、しっかりチェックしてくださってることは、とってもありがたいことです。
だけどさ〜〜、カルテに書いてもいいけどさ〜、見かけた時に声もかけて欲しいな〜って、思ってしまうのはアカンことなのかなぁ〜〜!(◎_◎;)

ところで、昨日スニーカー👟のこと色々アドバイスありがとうございました。
聞いてみたけど、やはりお値段も高くそのわりにデザインが…
と言うことでした。
測ってもらったら1.5〜2㎝程、左足の方が腫れてるんです。でもなんとか👟入らないかな〜って、ヒモを目一杯ゆるめて無理やりはいてみた。
なんとか入ったけど、ちょっと歩くとやっぱり痛い🚶‍♀️
明日、はいてリハビリ行ってみよかな〜〜、痛いかな〜?

と、リハビリの話はここまでにして
今夜は、pizazz🍕パーチィーしちゃったの〜。

松葉杖隊メンバーの夫さんからの差し入れ冷凍pizazzを、ナースステーション前のデイルームのトースターで焼いて、美味しくいただきました〜( ◠‿◠ )
チャーンと、コーラで乾杯🍻もしてね^_−☆
めーっちゃ美味しかったよ。
し あ わ せ  でした💖

これって、ぜんぜん悪い子じゃないよね(^ー^)

今夜は熟睡できそう
おやすみなさ〜〜い🛌













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする