猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

アネモネ・ラナンキュラスの芽が出てきました

2022年11月02日 18時58分20秒 | 

トップ写真は2018年2月の写真です

種類はアネモネポルトと思います

今回芽が出てきたのはアネモネモナリザになっていますが 本当にモナリザか疑問です

咲いてみればわかります

 

10月31日のアネモネ

芽が出てきました

 

 

11月2日

数日でかなり伸びました

 

 

10月31日のラナンキュラス

 

アネモネとラナンキュラスの球根はかなり数があったのですが腐ってしまったのが多く、それぞれ1鉢ずつです

球根を買うか、苗で買うか検討中です

 

 

ピンボケのフリージャー

フリージャーは連鎖を嫌うそうです

毎年違う場所に植える方がよいそうです

フリージャーを植える場所が無いので取り合えずこのようにしてあります

 

消毒して保管している間に芽が出てきました

フリージャーの植つけは遅くても良いと書いてある記事をみました

最初は浅植えにして伸びてきたら株元に増し土をするそうです

今年はこの方法でやってみます

植える場所が無いのでプランターか鉢植えにしようかな?

 

取り合えず球根類は植え付けました

桔梗・水仙・チューリップ・ムスカリの一部

ムスカリは植えっぱなしにしてある所は葉っぱがかなり伸びています

 

相変わらず不器用でダサい花壇です

 

皆様のブログはあとで拝見させていただきます

 

最後まで読んで下さりありがとうございます



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腐りもですが (アナザン・スター)
2022-11-02 20:15:15
アネモネやラナンキュラス、球根が消えます。
土を掘ってみたり、鉢底を見ればナメラーがいます。
居心地が好いんですねぇ。

あんなに沢山あったのが、今では3つばかり。
人間は単に、餌をおいている気がします・・・
よう知っとる。
返信する
Unknown (ribeka)
2022-11-02 23:47:54
コメントありがとうございます

アネモネが終わった時、球根を掘り上げたら大きなコガネムシの幼虫がいました。以前はナメラー(名称お借りします)が居たのですが対策をしてからあまり出なくなりました(みつからないだけ?)
しかしコガネムシ幼虫は掘ると絶対にいます
ムカつくの卵の時からチェックしています


今日 植木鉢に卵10個程みつけました。底に潜んでいるかと思い土の植え替えしました。
予定外の仕事が増えて参りました
(;´д`)トホホ

【ナメラー】またも面白い話法 使わせて頂きます
(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。