久しぶりにブログ更新です。
なんだかんだうだうだとした暗い日記を最後に数日間姿を現さず、「ゆりかもめ。死んだか??」と思わせてしまったかもしれませんが残念ながらしぶとく生きてます。
しかも元気になって生きてます。
うだうだしてた理由は書きませんが、てか公の場で書くわけにはいかないので申し訳ないですが、結果だけ言いますと負けました
んで、その凹みから元気な世界に戻ってくるまで時間がかかったわけです。
その間、また友達に支えられ、頼りまくってきました。
頼られたみなさん、どうもありがとう
相変わらずネガティブ路線の私ですが、それでも大分立ち直りが早くなったというか、思い切りが良くなったというか、切り替えが昔に比べると大分スムーズに出来るようになってきた気がします。
多分周りにポジティブな人が多いからかな・・・
いい環境で生きてるんだと実感
今回のコトはまあ人生の選択を間違えたってコトです。
選ぶってホントに難しい。
いっつも思うコトだけど、
あれもこれも大事だけどより大事な方がどっちかって聞かれるとその答えはその時々で変わってきたりするし、
責任感は強い方が人としていいに決まってるけど時として責任感を放棄した方がいいときもあるし、
自分のやりたい方向、路線をしっかり見つめるコトができていてそれを貫くためなら多少は人の犠牲が出てしまうのはしょうがないのか、とかよくわかんないね
今回本当に選びたかった方は自分勝手って言われてしまうのかな・・
どこまでが「やりたいコトの為にしょうがないコト」でどこからが「自分の欲望のためだけに動く自分勝手なコト」なのか私には判断出来なかったんだ
でも今度こういう状況が降りかかってきたら迷わず勝ちにいきたいと思います。
そうじゃないと今回大泣きした意味が無くなるし。
こういう重い選択に比べると、いつもどのパスタを食べるか決めるのに時間がかかって人を待たせてる自分はホントあほちんだなぁとつくづく思います
みなさま、こんな弱っちぃゆりかもめ。ですけど懲りずにエールください
最新の画像[もっと見る]
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 6年前
迷った時は直感に頼る! 直感は今の自分に必要やから浮かぶ! これやで
自分の直感に自信持ってたよろうぜ
小学校の時の先生が言ってくれた言葉で「どんな試練も乗り越えられる人のところにやってくる」みたいなのがあって、つまりはどんな苦しいコトでも絶対乗り越えられるはずなんだってコトなんだけど、ホント自分のキャパを試されてる気がするよ
私には頼れる友達がたくさんいるのもホント救いで、自分一人では凹んだまま立ち止まっちゃうけど、手を引っ張ってくれる人がいるコトに改めて感謝の気持ちを持ったよ
僕は幸せ者だー