サワディーカ(^ ^)
二日目…ホテルで疲労で休んだ後、意を決して再び外へᕦ(ò_óˇ)ᕤ
①ワット・スラケート

小高い丘の上にあるお寺です(^ ^)


敷地内には色々な置物が…

日本でいう絵馬?みたいな物が黄金色の葉っぱ。

拝観料(50バーツ)を払っていざ丘を登ります╰(*´︶`*)╯♡

まあまあ遠い道のりをテクテク登り、頂上のお寺へ着きました(^ ^)


色々なポーズの仏像があるなーと思ったらどうやら曜日ごとにポーズが違うらしい…
月曜日には月曜日の仏像に祈りを捧げるのかな?
それとも誕生曜日の仏像を拝むのかな??


ポージング仏像のレリーフもあった(^ ^)


こちらは干支(o^^o)

寺の屋上にも登れて黄金の屋根も間近で見られるけど近くて写真に撮ってもうーん…という感じでした💦
②ローハ・プラーサート


先ほどのワット・スラケートと川を挟んで向かい側にあるからさらっと外観だけ(^ ^)
③ワット・スタット

敷地外に大きい鳥居みたいなのがあります。



扉もゴージャス

飾りもゴージャス

ブッダも巨大。黄金。

台座もゴージャス

礼拝堂を囲むように仏像が360度ぐるーっと並んでたんだけど、この黒い仏像はなんで黒いんだろう…

象さん🐘🐘
MRT(地下鉄)に乗って更に移動!

自動券売機でチケットを買うと

コイン型のICチップが出てきます。
行きは自動改札機にかざして、帰りは挿入口に入れます。

地下鉄は本数も頻繁だし、便利〜
二日目…ホテルで疲労で休んだ後、意を決して再び外へᕦ(ò_óˇ)ᕤ
①ワット・スラケート

小高い丘の上にあるお寺です(^ ^)
丘は人工的に造ったらしい…


敷地内には色々な置物が…

日本でいう絵馬?みたいな物が黄金色の葉っぱ。
みんな願い事を書いていると思われる…

拝観料(50バーツ)を払っていざ丘を登ります╰(*´︶`*)╯♡

まあまあ遠い道のりをテクテク登り、頂上のお寺へ着きました(^ ^)


色々なポーズの仏像があるなーと思ったらどうやら曜日ごとにポーズが違うらしい…
月曜日には月曜日の仏像に祈りを捧げるのかな?
それとも誕生曜日の仏像を拝むのかな??


ポージング仏像のレリーフもあった(^ ^)


こちらは干支(o^^o)

寺の屋上にも登れて黄金の屋根も間近で見られるけど近くて写真に撮ってもうーん…という感じでした💦
②ローハ・プラーサート


先ほどのワット・スラケートと川を挟んで向かい側にあるからさらっと外観だけ(^ ^)
③ワット・スタット

敷地外に大きい鳥居みたいなのがあります。
これはお祭りに使っていたブランコらしい…(´-`).。oO
拝観料100バーツ
拝観料100バーツ


中は巨大な礼拝堂。
改装工事中。
改装工事中。

扉もゴージャス

飾りもゴージャス

ブッダも巨大。黄金。

台座もゴージャス

礼拝堂を囲むように仏像が360度ぐるーっと並んでたんだけど、この黒い仏像はなんで黒いんだろう…

象さん🐘🐘
MRT(地下鉄)に乗って更に移動!

自動券売機でチケットを買うと

コイン型のICチップが出てきます。
行きは自動改札機にかざして、帰りは挿入口に入れます。

地下鉄は本数も頻繁だし、便利〜