最近、カメラを持たなくなったなぁ・・・
先月の伊勢志摩もコンデジだったし
日曜日の江ノ島に至ってはスマホのみ
と前もって言っておく(汗

龍宮城のような小田急『片瀬江ノ島駅』
いつも江ノ島行くときは大船からモノレールに乗りますが、今回はモノレール・江ノ電より海に近い小田急で行きました
目的は 新江ノ島水族館(エノスイ)

色とりどりの珊瑚

下から見たエイ

約8,000匹のイワシの大群

そしてお目当てのダイオウグソクムシ~

先月行った鳥羽水族館のお目当てもグソクでした

でも、鳥羽は絶食記録で有名だけど見るならエノスイの方がGOOD

他の水槽もギューギューに入れられてちょっとかわいそうでした

人気者のチンアナゴ
想像していたより小さくて可愛かった♪

エノスイはクラゲの展示にも力を入れています




ミズクラゲなんて近所の川(と言ってもすぐ海ですが)にウヨウヨいるけど
こうやって見ると綺麗だワ







癒される~

湘南の海岸

遠くに富士山が見えますがやっぱスマホだと望遠はキツイ

近くだと結構きれいに撮れるんだけどなぁ

エノスイを後に島に渡ります

すごい人出&ピーカンで暑い!!!!!

なのでビールがウマイ


漁をしなかったのか不漁だったのかわかりませんが、生シラスはありませんでした
ま、私は苦手なのでいつも釜揚げですが(笑

こちらはサザエを卵とじにした江ノ島丼

必ず食べるサザエの壺焼きとイカ焼き
やっぱ良いねぇ~江ノ島は


江島神社のオリジナル御朱印帳

御朱印ガール邁進中


お土産はガチャガチャで出たシーラカンス・ダイオウイカ・ウロコフネタマガイ
