今期、初回の数分で挫折したドラマが3つ
見続けているのが2つ
1つは『ステップファザー』
まあ、観ながらこの記事を書いている程度ですけど(汗
もう1つは『ストロベリーナイト』

実は小説は読んでいて何度も途中棄権を考えたくらいグロイ・・・
だから一昨年スペシャルで放送したときは観ませんでした
それなのに再放送を観てしまった
小説ほどグロくなかったので結構おもしろかった
こちらは楽しみにしています
あくまで私感ですが
主役の姫川がちょっと違うかなって気がするけれど
他のメンバーは良い感じです
とくに、ガンテツ役の武田鉄矢が最高!
今まで良い人の役が多かった武田鉄矢だけど最悪の刑事がはまってる
芸の幅がすごいですね
楽しみにしているドラマも少なくつまらないなぁ・・・
と、先日から『JIN』を最初から観ています
やっぱり
おもしろい
おもしろ過ぎる
この時の武田鉄矢は緒方洪庵
とっても良い役でした

リアルタイムのときは古いプレーヤーのHDに入れたままだったので
第2部が始まる前に再放送されたのを録画

突然 ブッ!!ブッ!! と緊急地震速報が何度もありました
録画を観ていたのを忘れ慌ててしまいました

ストロベリーナイトに触発されて(?)ホラーを読みたくなったので
大昔に読んだ小池真理子の『墓地を見おろす家』を再び読んでみました
一時小池真理子に凝った時期があって何冊も読んだけれど
オチはこんなんだった?
記憶力が低下しています(汗

続けて読もうと買った綾辻行人
でも、朝カバンに入れるのを忘れ
たまたまその日は外出したので駅で買ったのが

初めて読む高田崇史
と言うか初めて知った作家(スミマセン)
飛鳥の文字に引かれました
行ったことがある地名がたくさん出てきて嬉しい