レスリング、野球&ソフト 最終決戦へ(日刊スポーツ) - goo ニュース
とりあえず、レスリング、野球&ソフトが残ったのは良いけれど、
そもそもこの選考の前提となるシステムがおかしいと思う。
それは既に確定している25の中核競技に関してである。
これら中核競技はこれ以降も永遠に安泰なのだ!
入れ替えはこれ以外の(最大)3枠のみで実施され一旦ここに選ばれた競技も
次回はまた厳しい競争を勝ち抜かなくてはならないのである。
これは例えば箱根駅伝のシード枠が永遠に固定されているのと同じ位理不尽である。
Jリーグみたいに25の枠内で下位の競技とそれ以外の最終選考競技で入れ替えを行う位にしなくては公平ではないと思う。
この25の中核競技枠は固定というルールが決定された経緯自体が非常に不透明だと思うし、
中核競技の選択が十分に検討されたものであると言う印象は非常に薄い。
現在の選定作業はそのことから目をそらせるために行われているような気がしてならない。
とりあえず、レスリング、野球&ソフトが残ったのは良いけれど、
そもそもこの選考の前提となるシステムがおかしいと思う。
それは既に確定している25の中核競技に関してである。
これら中核競技はこれ以降も永遠に安泰なのだ!
入れ替えはこれ以外の(最大)3枠のみで実施され一旦ここに選ばれた競技も
次回はまた厳しい競争を勝ち抜かなくてはならないのである。
これは例えば箱根駅伝のシード枠が永遠に固定されているのと同じ位理不尽である。
Jリーグみたいに25の枠内で下位の競技とそれ以外の最終選考競技で入れ替えを行う位にしなくては公平ではないと思う。
この25の中核競技枠は固定というルールが決定された経緯自体が非常に不透明だと思うし、
中核競技の選択が十分に検討されたものであると言う印象は非常に薄い。
現在の選定作業はそのことから目をそらせるために行われているような気がしてならない。