REPLY

釣り日記&日々の生き様

お勉強(笑)!

2012年10月31日 | Weblog

前回からの流れで、「デスロール・ラストオーダー」のお勉強に行ってまいりました(笑)!

場所は事務所から近いけど何故かあまりお邪魔した事がない「フィッシング・フィールド中津川」さんへ。

車で20分位なんだけどなぁ~?今回で3回目だと思うFF中津川さん、それもかなり久しぶり(汗)。

楽しみ満載で受付を済ませ、釣り場へ行くと平日の昼間なのに結構人がいる(汗)

空いている場所に入り、キャスト開始!!

 

数投目に「カ~ン」と気持ちの良いアタリ!軽々1匹目をゲット(笑)!!

やっぱ釣れるなぁこれ(笑)。そんで連チャン!!

気分良く3匹目を狙うとこれまた直ぐに「ヌ~ン」と言う変なアタリ?

合わせると少し変だけどしっかり引く?「ん?何か変だぞ、スレかな?」と頭に・・・・が広がると

プラグにフライのインジケータが引っかかりその先に付いているフライを食ったマスがファイト中(笑)。

ランディングするとフライを飲み込んでいて、そいつをペンチで取って上げてリリース。

何とか元気に戻ってくれたので一安心(笑)。

付いていたのが、これ(汗)。

良いことをしたので、きっと沢山釣れるのでは(笑)。そう思って投げると「ドン~」と

それまでとは明らかに違うバイト!ドラグも出される出される(汗・笑)!

そんでもって上がったのがこれ(笑・デカイ)!もう1枚(汗)。

FF中津川さんのアベレージが分からにけどこいつデカイですよね(笑)。

その後も

イヤ~釣りって楽しいぞ~(笑笑)!!

この「デスロール・ラストオーダー」は1M位潜る感じですね。2nd インパクトと使い分ければ

確かに釣果UP!!しそうですよ~(笑)、武蔵くんが頑張ってくれれば近いうちに発売もできちゃいそうです(汗)。

期待していて下さいね!!

 

さ~あ残り時間も少なくなって来たので、お勉強はこの位にしてそろそろ部活動に励みますか!!

当然アット・ヤックから(笑)。

でも、バイトは物凄くあるけどノリがイマイチ(涙)、ならばと「チャッキー」を投入!

流れの中を連続首振りでゲット!

でも、後が続か無い(涙)!ライズは多く有るのにTOPの反応がイマイチな時はズーツーヤックの

スプラッシュが良いはず、取り敢えずゼットツー・ヤックをキャスト!すると今までとはバイトの感じが違って来ました。

気分も良く上がろうかなっと思いましたがもう少し時間があるので

ズーツーヤックに変えてラスト5分!

ご覧の通り3連チャン(笑)!!!

まだまだ、釣れそうでしたがここで終了(涙)!

FF中津川さんてこんなにTOPに反応がイイんだ~(笑)、もっと早くから来てれば良かった(汗)。

またご近所に良い釣り場が有ることを知ってしまった(汗)これでまた忙しくなるぞ~(笑)!

あれっ?確か「ラストオーダー」のお勉強じゃなかったっけ(汗)、息子には部活より勉強だろ(怒)。

なんて言ってるのに・・・・(汗)。やっぱり親子なんだなぁ~(汗・笑)。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスロール・ラストオーダー!

2012年10月30日 | Weblog

先日アーキテクトさんにお邪魔した時に「郷ちゃん、デスロールのラストオーダーって言うのも

有るんだよ。」と武蔵くんから言われ「何それ?どんなの?」と興味津々な俺(笑)!

そこに出てきたのがこいつです。「あれっ?何が違うの?」「分かんないの?2個並べると」

「お~ぉリプップの長さが違うのね。でっ?」「だから(怒)!アクションは一緒でトレースするレンジを

変えられるわけ!わかる!!」潜るルアーに付いてイマイチピ~ンと来ない俺に

少々苛立つ武蔵くん(汗)。

彼曰く「デスロールのアクションで幅広いレンジをキープできればより釣果UPするんだよ。」

だったかなっ?そんな事を言っていた気が・・・・・・(汗)。

ま~ぁ論より証拠(笑)と言う事で、そこに有った「デスロール・ラストオーダー」を勝手に

お借りして、時間も遅かったので「BREEZE」さんへ!

早速、キャストを開始すると

快調に連チャン(笑)、難しことは分かりませんが良く釣れる(笑)!

そこで武蔵くんにお電は「これ釣れるねぇ~、来月量産しない?」「えっ?来月って11月?」

「そうそう11月だよ!だってボディーも有るしリップもあるんでしょ、後は頑張って塗ってちょうだいな。」

「もしもし・・・・。」

武蔵くんが何か文句?を言っていたような気がしましたが(笑)聞こえないふりをして電話を「ブチ!」

思いつきで仕事を進めるのがREPLY流(笑)。それに彼が自身を持っている商品なら間違いないと思うしね。

その後は水面も激しくなって来たので当然TOP!!

TOPも絶好調!

このデスロール・ラストオーダーですが、決して最後のご注文分ではありませんので、僕も始めそう思いました(汗)。

勝手に発売を決めてしまったので、しかり使い方を勉強しないとなっ(笑・笑)!明日は何処へ行こうかなっ(笑)。

 

あっ!新生REPLYのアット・ヤックとデスロール2nd インパクトは既に発送を完了しています(汗)。

既にお取扱店様に並んでいることかと・・・(汗)。ご報告が遅れて申し訳ございません。

それとお陰様で今回の商品は若干?商品が足りていません(汗)皆様にご迷惑をお掛け致します。

大至急増産を行なっていますので、もう少々お待ち下さい。すいません・・・・(涙)!

 

そうそう早いもので1人ぼっちで仕事を始めてもうすぐ4ヶ月になろうとしています。

その間、本当に色々な方に助けて頂きました。1人じゃ何にもできねえなぁ~が正直な感想です。

また、商品も含めて色々な意味でREPLYもまだまだだなぁ~とも思います。

ぢゅんちゃんの分まで頑張らないとねぇ(笑・汗・涙)!!

アイツに笑われると腹立つし(笑)!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ!忘れ物!!

2012年10月26日 | Weblog

今日は、仕事の予定が変更になり午前中は暇(笑)!

そんな訳で急遽「BREEZE」さんへお邪魔して来ました。8時半と何時もより

若干早めの到着(汗)!に原さんから「あれっ?今日は早いですね。」だって(汗)。

受付を済ませて、車で準備を始めようと思うと「あれっ?あっ!プラグが入っているBOXを忘れた(涙)。」

先日の足柄CAさんで釣りをして、針のチェックをやろうと思いBOXを事務所に持っていったままだった・・・・。

取りに戻るのもなぁ~、まぁスプーンのワレットは有るから今日はSPOON DAYと言う事に(涙)。

釣り場に行くと原さんが、トップで遊んでいて尚かつボコボコとバイトラッシュ(イイナァ~)!

ここは気を取り直してGH-1.0をキャスト!

数投目で「クンッ」と気持ちの良いアタリ!サクット1本目をゲット(笑)。

その後はボコボコとまでは行きませんが、ポンポン位かなっ(笑)釣れ続けてくれました。

 

イヤァ~、スプーンも楽しいぞ(笑)!

途中、デカイのを掛けて痛恨のラインブレイク(涙)。あれはきっとデカイんですよ。きっとね(笑)!!

そんな時、ふと思い出したのがARKITECTの武蔵君からサンプルで預かっていたデスロールが

車の中に有ることを思い出し(ニャ)、そいつを使わせて頂く事に(笑・汗)。

武蔵、ごめんね(笑)!

残り時間もあと僅か、プラグで1本釣って終了の予定!

デスロールをタダ巻きすると簡単に1本ゲット(笑)。

呆気なく終了も悲しいので、おかわりをする事に(笑)。

今度はトゥイッチを入れてミノーとして使って見ると物凄い反応を見せるトラウト達!

この釣り方でも直ぐに1本釣れて、本日は終了!

BOXを忘れると言うミスをしてしまいましたが、これはこれで楽しい釣行でししたよ。

でも次回は出かける前に忘れ物チェックを必ずやろうと思います(汗・笑)!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔い釣行(汗)!

2012年10月25日 | Weblog

一昨日の夜、久しぶりに地元の友達連中と一杯(笑)。

事件はここから始まりました(汗)、久しぶりに飲む友達だったせいか?

何時ものことか?かなりの深酒・・・・(涙)。朝起きると風邪?と思いたくなるほどの

頭痛・・・・。

「こりゃ~、仕事にならねぇ~な。」と仕事は諦めて(笑)、何故か足柄CAさんに釣りに行く事に!!

2時過ぎに到着して、そそくさと支度を済ませ鉛の様に重たい体を引きずりながらスタート!

頭も痛い事だしここは「ズーツーヤック」から始めよう、なんて誰も笑わないダジャレを1発かまし

キャスト開始!すると

流石、頭痛YAK(笑)絶好調!

続いて座薬も入れておこうかなっ(笑・汗)。

ヤマメまでゲット!!

この辺から、体調も少し回復してきたのでプロトをチェックする事に

怒涛の3連チャン(笑・笑・笑)

調子に乗っているとこのプラグの真下にかなりデカイ奴が「ヌゥ~」とやって来て

「ヌゥ~」とバイト!フッキングも決まり「ヨッシャ~、プロトでBig1ゲット~。」

右に左に走られながらも、必死にやり取りをする俺、心の声が「プロトでこのサイズならイイ画が撮れそうだ(笑)。」

そんな邪な気持ちをあざ笑う様に、プン~と魚の重みが抜けた「あっ!切れた?」

一瞬、背筋が寒くなりましたが結果はフックがビヨ~ン(涙)。

フック交換してすぐにこれまた大型のアルビノがバイトするも乗せられず(涙)、ツメが甘いのは何時もの事ですね。

 

気を取り直して「アットヤック」をキャスト!

最後はまあまあサイズのブルックをゲット(笑)。

締めにスプーンやアーキテクト商品でも釣った頃にはお酒も抜けて、ここで終了(笑)!

         

なんともまぁ始めはしんどい釣りでしたが、釣りをしていると元気になる俺って病気(汗・笑)?

病は気からと言いますからね(飲み過ぎだっつ~の)。

 

あっ!今日、使ったプロトは近い内に発売の予定です。詳細は次の機会にガッツリお話しますね。

以上、昨夜はお酒を久しぶりに抜いた戸祭でした(笑)!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレコラ!

2012年10月22日 | Weblog

ご存知の方も多いいと思いますが、アングリング・ファン誌の連載で先々月から始まった

「リレコラ」と言うリレー式コラムがあります。

第1回目がNeiさんでバトンを受け継いだのが裾野FPの飯塚さんそして、そして

飯塚さんからバトンを受けたのがわたくしREPLY戸祭(汗)!

コラムなんて書いたこと無いし・・・・。

そんな人の不安も何処吹く風「大丈夫ですよ、適当に書いとけば(笑)。」とお気楽な飯塚さん!

何を書いたら良いのやら・・・・、前の記事を読み直して必死に?作業開始!

まぁ~、REPLYがカンツリTOPを本格的に作るきっかけが裾野FPさんなんで、その辺りを

適当に・・・・(汗)。悪戦苦闘の末にギリギリ締切にも間に合いました(笑)!

内容はもうすぐ発売のアングリング・ファンをチェックして下さいね(笑・汗)!!

リレー式なので、次のターゲットを物色していると、1人ナイスな方を思い出し

勝手にパス!それが放流姿も凛々しい開成FSの大輪さん(笑)!

これのお願いがてら、開成FSさんにちょこっとお邪魔して来ました。

「え~ぇ、そんなの書くの?」 「大丈夫ですよ、適当に書いとけば(笑)!」あれっ?

何処かで聞いてようなぁ~(汗)!僕も人事だったりして(笑)。

大輪さん後は宜しくお願いしますね!!と放流もあった事だし、軽く釣りでもやりますか。

放流後もなかなか苦戦の、僕とたまたま来ていた小祭君(汗)そこに小学生の男の子が来て

3連チャン(汗・涙)この子に弟子入りする小祭君(笑)!

素敵な師弟関係!

その後デスロールで連チャン(笑)ナイスサイズ!!

トップへの反応はイマイチですが、困った時の「棒フラ・ヤック」と言う事で何とかゲット

これもグッドサイズ!

最後にアット・ヤックのアルビノカラーをブチ切られ(涙)戦意喪失で終了!

ショック!

この日は釣りは二の次で、コラムのお願いがメイン!!次はガッツリやってやる!

次のアングリング・ファンの「リレコラ!」もし良かったら読んでみて下さい(笑)!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報!

2012年10月17日 | Weblog

昨年に引く続き、今シーズンも「渋谷サンスイ」さん主催の

「サタデーナイト・フィッシングInTFA」が開催されます。

毎回多彩なゲストと楽しむこのイベントにREPLY 戸祭も参加します。

日時は11月17日もちろん土曜日!

土曜の夜と言えば何時もはジョッキを持っている所ですが(汗)その日は

ロッドに持ち替えて、豊島園フィッシング・エリアさんにお邪魔します。

土曜の夜だからと言ってお酒ばかり飲んでないで、TOPで遊びませんかって俺かぁ(汗・笑)?

みなさんのご参加心からお待ちしております!!

詳しくは「渋谷サンスイPart2」さんまでご確認下さい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事ついでにBREEZE釣行!

2012年10月16日 | Weblog

今日、ブリーズさんから頼まれていた商品が上がり、そいつを納品に行ってきました。

ブリーズの原さんと「最近、釣れてるの?」  

「結構、良い感じで釣れてますよ。やって行けば良いじゃないですか。」

よっお!待ってました、その一言(笑)!!

早速、受付を済ませてスタート!カンツりシーズンに入ったのに全然スプーンを

使っていないので、少しGHスプーンを使って見る事に!

原さんが言うように、かなり良い感じで釣れてくれます(笑)。

スプーンも出来る子気取り(汗)。

そこにブリーズの重鎮登場!ご一緒する事に!

スプーンでは、お腹一杯釣れた?ので、ここはデスロールをチェック!

すると凄くアタリはあるけど、全然乗らない(汗)掛かってもすぐバレる(涙)。

あっ!前回裾野FPさんで使ってから針を変えて無かった、チェックすると

ビヨ~ンとのびてやんの(汗)、針を交換すると、これまたよく釣れる~(笑)!!

満足!と思っていたら重鎮殿から「郷さんトップはどうしたの?」「そんなの、やりゃ~釣れますよ・・たぶん?」

そう言えば原さんも「夕方はトップが最高に面白いですよ」なんて言ってたなぁ。

水面もライズが増えてきた気がするし、ズーツーヤックで探りを入れると「ボコッ・バシュ」と

バイト発生(笑)!直ぐに1本ゲット!!

やっぱトップは楽しい~(笑・笑)。

アット・ヤックでも連チャン!!

薄暗くなって写真が撮りにくい時間は、出まくりの釣れまくり(笑)!

結局、夕方までがっつりやってしまった(汗)。

BREEZEさんは、夜の8時まで営業してるのでお仕事帰りにちょこっと遊んでも◎!

たしか90分券もあったと思うので、仕事のストレス発散には最高ですよ!

くれぐれも、仕事中には行かない方が・・・・・・良いですよ(汗)(笑)!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお楽しみ!

2012年10月15日 | Weblog

ようやく10月中旬になり、秋らしくなってきたような気がします。

秋になると、エリアも本格的にシーズンイン(1年中やってますけどね)

ますます、忙しくなる季節(汗)!

そんでもって、もう一つの楽しみが「ハゼ釣り」!釣ったハゼを天ぷらにして

「キュ~」と一杯(笑)、堪りません。

今年から息子が中学生になり、部活が忙しく一緒に行けないのですが

1人気合の入る我が家の大蔵大臣!

奥様と二人で釣り、なんて何年振りだろ~(汗)若干緊張したりして(笑)。

前情報は全然ダメ(泣)。それでも途中REPLY商品の取り扱い店でもある「かめや平塚店」さんで

エサを調達して、何時もの平塚須賀港へ!

奥様は、完全に自分用のハゼロッドとしてバジャー58を使い、僕はのべ竿スタイル!

格好はイッチョマエ(笑)。

8時過ぎにスタート!でも・・・・・・・・情報は正しかったようでアタリすら無い(汗)。

なんとか小さいのを1匹づつ釣って

その後もっと小さいのをゲットしましたが、リリース。

周りも全然釣れて無い状況、少し移動する事になり先に荷物を持ったかみさんに

地元のオジサマ達が「ここでやりな。」「違う違う、こう釣るんだよ。」等とレクチャー開始(笑)!

もう少し先に行きたかったのですが、地元の紳士達の意見は無視できず(笑)そこを釣り座に!

2人の釣り人に対して5~6名のギャラリー(汗、笑)。

後ろで「あ~でも無い、こ~でも無い」と指示が飛び出しますが、一向にサポーターの期待に

応えられない戸祭家代表(涙)、結局そこでは子ワタリガニを1匹づつで、今年の初ハゼ釣行は終了。

当然、ハゼの天ぷらでキュ~と言う夢は次回以降に持ち越し。

須賀港のイケメン紳士軍団によると、去年~今年は特に釣れていないようです

たしかに、去年はあまり釣れなかった気がします、誰か良い場所教えて(笑)!

帰ってから息子に「あ~ぁハゼの天ぷら食べたいなぁ~」などと言われる始末。

次こそは、見ていろよ目にもの見せてやる!!

散々な初釣行でした(笑)!!

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日会大BBQ大会!

2012年10月09日 | Weblog

昨日は、町田サンスイさんの「平日会」で裾野FPさんにお邪魔してきました。

もうこの会も何度目かなぁ~。何時もの様に適当に集まつて

適当に釣りをする。何ともゆる~い集まり(笑)。

東名の集中工事真っ最中で、予定より30分遅れて裾野FPさんに到着!

駐車場で皆さんに再会、ここでも色々と励ましの声を掛けて頂き感謝です。

REPLYの復帰を待ち望んでいてくれた様子に(涙)、ジ~ンと来てしまいました。

受付を済ます前に随分とおしゃべりをしていましたが、誰も急ぐ事無く釣り開始(汗、笑)。

大勢で入れそうな、下の池へ行く事に!メインイベントのBBQまで軽く肩慣らしスタート!

 

 

なかなかの釣果に満足?

良い笑顔でしょ(笑)!!

メインのBBQの準備万端!

絶対に余りそうな量の肉を綺麗に完食(汗)。おそるべしオッサンパワー(笑)。

午後と言うか夕方近くから釣りを再開しましたが、午前中とは明らかにみなさんのテンションが

ダダ下がり(笑)(笑)!僕も含め食べ過ぎに注意ですね。

午後はデスロール爆発!

ワイワイと楽しく釣りが?出来たようなぁ~(汗)!楽しい集まりでした。

そんな笑い過ぎのため、今日はのんびりしようかなぁ~(笑)!!

あっ!昨日ご参加頂いたみさなん!お疲れさまでした。

それとこのブログも慣れない僕が、頑張っているので色々と見にくい所も

有ると思いますが、暫く長~い目で見て下さいね(汗)!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2012年10月06日 | Weblog

タックル・アイランドさん主催の「エリアトラウト祭」が

西武園ゆうえんちにて開催されます。

お天気もよさそうなので、是非遊びに来て下さいね!

 

それから、今週の水曜日にレージのチカコお姉さまと

相模湖アタックをしてきましたが、台風の影響で濁り+アオコ(泣)。

トップへの反応は0(汗)釣れたのは、画像のワカサギ見たいな

ハス(笑)点々がないんだよねぇ~(涙)!!ちゃんとフッキングしましたよ(笑)!

でも人生初ハスなので(舌を噛みそう)◎かなっ?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする