REPLY

釣り日記&日々の生き様

DEKA Chug(デカチャグ)発送!

2022年11月26日 | Weblog

昨日、今月の新製品「DEKA Chug(デカチャグ)」

 

発送作業が完了しました!!!!!

今日、辺りからお店に並ぶと思うので是非X3よろしくお願いします!!

 

 

デカイプラグでデカイトラウトを獲るを

 

こをコンセプトに作られたこの「DEKA Chug(デカチャグ)」

 

まぁ~小さいのも沢山釣れたけど(大笑大汗)。

 

飛距離が出るので、誰も攻めれない沖目の表層と言うか水面(爆笑)を

 

狙い撃ち出来るので、休日のハイプレッシャーなタイミングには

 

おススメですよ(笑笑笑)。

 

「混んでる時にこんなデカイので釣れないよ」

 

食わず嫌い等しないで(笑笑)是非使ってみて下さいね。

 

カッコ良い釣り人になれますよ(笑)。

 

そしてトレブルフック仕様も出荷しました!!!!

こっちは、バスやライトソルト等で活躍してくれそうですよ。

メッキはもちろん、メバルのシーズンも楽しみですよ(笑)。

 

そして僕的にはバス!!!!!!!!

コイツはどうでもイイ~けど(大笑)。

 

この子はお約束ですね(笑笑笑汗)。

 

今回の「DEKA Chug(デカチャグ)」ですが

 

色によって数が足りてません(汗汗)大変ご迷惑をお掛けしますが

 

宜しくお願いします!!!!

 

さぁ~仕込み、仕込み(汗汗笑笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Angling fan(アングリングファン)!!

2022年11月22日 | Weblog

もう既にご覧になられてる方も多いかと思いますが

 

「Angling fan」誌が発売になっています!!

 

もちろん大人気コーナーの「水面楽釣」もありますよ(笑)

今回はREPLYから近い「リバースポット早戸」さんを

 

舞台にお届けします!!

 

まぁ~毎度X2のおバカなコーナーですが、良かったら読んでみて下さいね(笑笑)。

 

ようやく社会復帰したTBBMM部長も、呼んでもいないのに

 

現地に来ていて(大笑大汗)「あれっ~戸祭さん釣りですか~?」

 

なんて声を掛けて来るお茶目ちゃん(怒)。

 

僕達の後ろをウロウロと付いて来て「釣りますね~♡」

 

「あっ!お茶でもどうぞ♡」と

 

うざったいので(爆笑)、取材に参加させておきました。

 

彼が社会復帰してくれたおかげでゆっくり釣りが出来そうです(大大笑笑)。

50UPのオジサンのツーショットを堂々と乗せる

 

この「Angling fan」って凄いチャレンジャーじゃないですか(大笑大汗)。

 

REPLY同様アングリングファンも是非応援して下さいね!!!!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りとキャンプと酒(笑)!

2022年11月21日 | Weblog

この週末は「プロショップ トモ」さんの

 

毎年恒例の釣り&キャンプイベントにお邪魔して来ました。

 

釣りは「須川フィッシングパーク」さんで行われ

 

あちらこちらから歓声が上がり盛り上がってましたよ(笑)!

 

手前の男は本日より社会復帰らしいです(笑笑笑汗)。

 

始めて使う「HERO'S」カラーは良く釣れました!

まぁ~「Balm Ⅱ(バーム2)」絶好調でした。

お昼まで釣りをして、午後からキャンプ場に移動。

毎年ご参加して頂けるお客様も増えて、今回はかなりのテントの数になりました。

 

今回は「プロショップトモ」さんのイベントなので

 

雨対策(大笑大汗)でテントは何時もの「サーカスTc]では無く

 

初貼りの「テンゲルスタンダード」を投入!!

久しぶりのドームテントは、秘密基地感が堪らない(笑笑)。

設営も終わり早速「カンパ~イ」で

TBBMM部長は「バイスサワー」でご満悦(笑笑)。

 

あっと言う間に出来上がり(笑笑汗)。

Kさん55歳も、もの凄く楽しんでいますよ(笑)有難う御座いました♡。

 

お誕生日に頂いた日本酒を熱燗にして「グビグビ」飲んで

 

終わってビックリ一升瓶が殆ど空となっておりました(大汗大笑)。

 

これも毎年の事ですが、REPLYのタープの下にはトラウト界の大御所様が

 

ドカッと座り有難いお話しを聞かせて頂き、ゆっくりと良い時間が流れて行きました。

 

専属シェフの部長がせっかく作ってくれた「すき焼き」の画像も無し

 

まぁ~何時ものREPLYキャンプ部のスタイルですけどね(笑笑笑)。

 

部長さんのシャレオツはゴミ箱

似合わないですけどね(爆笑)。

 

皆さんの笑顔が弾ける楽しいイベントでした(笑)。

 

奇跡的に「雨」も降らなかったのが一番の想い出だったりして(笑笑笑笑)。

 

年内もう1度、キャンプに行けるかなぁ(笑笑)。

 

さぁ~そろそろ仕事しよぉ~!!!!!!!!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HERO‘Sカラー!!

2022年11月16日 | Weblog

この度、エリアファンなら良くご存じの

 

「HERO'S」カラーを

 

「Balm Ⅱ(バーム2)」でやらせて頂きました!!

 

それがこの4色です。

 

1.イリュージョンペレット

2.バンザイグロー

3.ゴーストネオン

4.ウスチャネオン

 

なかなかREPLYらしくない(笑笑笑汗)釣れそうなカラーじゃ御座いませんか(大笑)。

 

REPLYで「HERO'S」カラーをやる発売元様には

 

本当にビックリ?違った感謝です(笑笑汗)。

 

是非X2よろしくお願いします!!!!!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野フィッシングエリア!!!

2022年11月10日 | Weblog

昨日は今月発売予定の

 

「DEKA Chug(デカチャグ)」

 

デカイ魚を釣りたいと言う事で久しぶりに

「忍野フィッシングエリア」さんにお邪魔して来ました。

 

朝は0℃を下回る寒さ(汗)で霧が出て前回の三島ダムの様に

幻想的な雰囲気でした(笑)。

 

それでも日が出ると段々暖かくなり、汗ばむはぁ~的な気候でした(大笑)。

 

そして紅葉も進み綺麗な景色と

綺麗な富士山

そしてむさっ苦しいおっさん(大汗大笑)。

 

あっ!今回はEP隊長、ドテ山ドテ男、そして何時ものTBBMM部長に

 

板橋区に有る「黒鱒釣具 童夢」の大倉店長さんの5名での釣りとなりました(笑)。

 

このシーズン1番の冷え込みだったらしく、バイトはかなり有りましたが

 

なかなか乗らない、乗ってもバレたり切れたりで苦戦を強いられました(大汗)。

 

それでも、頼りになる「Pocket ChugⅡ(ポケットチャグ2)」

 

これも50位で強烈なバイトと強烈なファイトで、やっぱりこの釣り場は最高!!!

 

そして「戸祭さんデカイチャグ貸してくれますか?」とEP隊長

 

そして目ざとく「赤ペレ」を持って行き僕から2本のノルマを言われる隊長さん(笑笑)。

 

忍野フィッシングエリアさんにチョコチョコ来ているEP隊長は

 

しっかり結果をでしてくれました。

これは60㎝は超えるデカイマスでしたよ(笑)。

 

その後もう1本釣ってご満悦(笑)これで全色ロン確定ですよね♡!!!!

ルアーがポケットチャグにしか見えませんがこれは

 

「DEKA Chug(デカチャグ)」ですよ(笑)。

 

僕もデカイチャグで何度も掛けたのですが全てバラシ(涙)。

 

それでポケットチャグ2で釣る(大汗大笑)

この子達も60前後のデカイ子で

 

掛けた瞬間に「ジィィィィィィ」と暴力的に走るX3(大笑)。

 

このやり取りが堪らない!!!!

 

出だし不調だった部長さんは

GHスプーンでブラウン(笑笑笑汗)。

お昼にランチをしに近くの食堂でなかなかのデカ盛りを頂き(大汗大笑)。

 

午後もポツポツ釣れて最後にようやく

 

前出の画像の1本を「DEKA Chug(デカチャグ)」で釣り

後は釣ればいドテちゃんに付きっきりで指導してましたが

 

まぁ~力及ばずでした(汗汗笑)。

 

数はイマイチでしたが、バイト数は多くてもの凄く楽しめた1日でした(笑)。

 

ルアーが水柱と爆発音と共に消える瞬間を体感できる

 

トップウォーターと忍野フィッシングエリアさんの

 

相性はとても良いと思います、数釣でないエリアの楽しみって

 

もっとクローズアップされると良いのになぁ~と

 

つくづく思う今日この頃です(笑笑笑)。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリカラとコラボバッグ!!

2022年11月05日 | Weblog

毎年行われる神田に有る

 

「山口屋釣漁具」さんの

 

周年祭で今年もオリカラを作らせて頂きました。

 

第一弾は「Juno Moth(ジュノーモス)」

 

山口屋さん定番のアワビ針タイプです!!!!

 

中にアワビシートを貼ったタイプになります。

 

アワビシートの色が5色有るのでお好みの色を見つけては如何でしょうか(笑)。

 

 

そしてもう1つがコラボバッグです!!!

 

これは今年の春に第一弾が発売された

 

REPLY X プロショップトモ のコラボ企画の

 

「ソリッドバッグ」

 

それの第二弾の発売が決定しました!!!!

 

ソリッドバッグのサイズUPバージョンになります。

 

サイズ感は

こんな感じです。

 

僕はキャンプの時にペグやハンマーを入れていますが

 

今度のは長いペグでも入るし、他の物にも使えそうですよ。

 

生地はもちろん、極厚の防水、防カビ加工を施した頑丈な帆布なので

 

アウトドアでの使用には持って来いですよ(笑)。

 

発売は11月下旬予定!!!!

 

詳しくは各お取扱店様にお願い致します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島湖アタック!!

2022年11月03日 | Weblog

昨日は今季たぶん、おそらく(笑)今季最後のバス釣り!!!!

 

今年はあまり行ってなかった

 

「三島ダム」へ!!!

朝は霧で幻想的な雰囲気でしたが

 

やっぱりこの男が前にいる(怒笑笑笑)。

イイ~雰囲気も台無しです。

 

予想以上の減水で何時もよりかなり小さい三島ダム(笑)。

 

この日のお題は新作「DEKA Chug(デカチャグ)」で釣るです!

 

釣り始めて直ぐにTBBMM部長の

 

「JOINT BOBOOM6(ジョイントボブーンヘキサ)」にバイト!

 

一瞬、重みを感じたそうですが直ぐに逃げて行ってしまいました。

 

それでも「イャ~今日は釣れちゃうなぁ~♡40UPを軽く釣ったら操船変わってあがますよ」

 

変わってくれるんだ(笑笑笑怒)!!!!

 

そして流して行きワンドに入って行くと僕の

 

「DEKA Chug(デカチャグ)」にバイト!!!!!!

 

でもギルっぽい(笑笑)そのままポーズして1アクションいれると

 

「ピチャ~」とバイトしてこの子(大笑大汗)。

記念すべきデカチャグのトレブル仕様第一号はギル!!!!!!!

 

これも想定内かなっ(爆笑)。

 

その直ぐ後に気分転換と言うか、前で部長がデカチャグを

 

投げ倒し出したので(大笑)ベイトタックルに変えて

 

「JOINT BOBOOM6(ジョイントボブーンヘキサ)」にして1投目

 

壁際に落しポーズ・・・・・・・・1アクション「ジュブ」すると

 

「ゴボッ~~」とメガバイト!!!!!!!

 

そしてバイトの割に可愛い35㎝を捕獲成功(大大笑笑)。

やっぱり頼りになりますジョイントボブーンヘキサ!!

 

ふと前を見るとジョイントボブーンヘキサを投げる男が1人(大笑)。

 

その後、上流へ向かって流して行きますが

 

小さい三島ダムには人が大勢でなかなかポイントが無い

 

減水で上流は半分も行けないので、諦めてまた下流に向かって行きますが

 

全く何にも無し・・・・・・涙。

 

「朝は爆釣の予感がしたのに、やっぱり11月は厳しいですよね。」と

 

釣りに飽きておにぎり🍙を頬張る53歳(笑笑笑)。

 

一応、トレブルフック仕様の最終チェックをしていて

 

2人の意見が微妙に分かれたのですが

 

こっちの方が、こうでこうだから良くないですかと

 

連続の首振りをさせて、部長に見せた瞬間「ドボッ~~」

 

またしても、もの凄いバイト!!!!

 

二度見をしてから合わせてはみましたが、当然乗らないです(汗汗汗)。

 

そして前を見るとデカチャグを投げ倒す男が1人(大笑)。

 

その後も何も無く最後にもう1度、唯一良かったワンドに

 

本日3度目の侵入(笑笑笑)。

 

そして部長の「JOINT BOOMK7(ジョイントボブーンK7)」

 

ギルバイト「もぉ~ギルでも良いから釣れてちょうだい」と弱気な部長(笑)。

 

その横に僕が「DEKA Chug(デカチャグ)」をキャスト

 

すると「ピチャ」とギルバイト

 

「戸祭さんもギルちゃんのバイトですね~」とウルサイ部長

 

そのままポーズして連続首振りさせてポーズして

 

少しすると「ドッカ~ン」と、またしてももの凄く気持ちイイバイト

 

今度は可愛い30㎝でした(笑)。

ギルに続きバスも釣れて一安心で上機嫌な僕とは反対に

 

ふてくされ気味のTBBMM部長の後ろ姿が哀愁のフリーエージェント(笑笑笑笑笑)。

 

ここからは、面倒くさいこの人に釣って頂く為に全力でアシスト!!

 

「DEKA Chug(デカチャグ)」を投げて色々とアドバイス

 

でも、ギルバイト以外はなかなか出ない

 

「このポッパーダメだな」と文句ばかり

 

一度、張り倒さないと分からないなこいつは(笑)。

 

それでも、投げ続けると良い事は起こるもので

 

案外、人のアドバイスを聞いてくれる部長さんは

 

しっかりポーズを入れて使ってると「コポッ」とバイト!!!!!!

 

まぁ~慌てる2人(笑笑笑)そして無事にネットイン(笑笑)。

お疲れなのか(笑笑)顔がパンパンマン(大笑)。

 

何時もり多目に写真を撮らされました(笑笑笑汗)。

 

そしてご満悦な部長さんは、この後直ぐに

 

もう1本、同じルアーで掛けたのですが

 

「戸祭さんネット、ネット、ネット何処?」と

 

大慌て(大笑)「ネットは君の足元ですよ。」

 

「あ~バレた!!!もぉ~なんでネットをこんな所に置くんですか(怒」と

 

言いがかりを付けてくる始末(大笑)、お前が使ってそこに置いたんだろ(爆笑)。

 

そして少し早い15時に釣りは終了~!!!

 

「イャ~デカチャグって最高ですよね、あれは良く釣れる」と

 

ご機嫌も良くなりたぶん、おそらく今シーズン最後のバス釣りは無事に?

 

終了しました。

 

なかなか厳しい釣りでしたが、部長様のお尻を見ながらの釣りも

 

今年最後かなぁ~(大笑大汗)!!!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新製品情報!

2022年11月01日 | Weblog

11月になりましたね(笑)。

 

今年も残すところ後二ヶ月となりました。

 

そんな今月の新製品がこちらです!!!!!

「DEKA Chug(デカチャグ)」

 

L40.0㎜ W2.4g 1600円(税別)   もちろんMADE IN JAPAN

 

こちらはトラウト用のシングルフック仕様となります。

 

 

そしてこちらがバスやライトソルト等に使えるトレブルフック仕様

こちらはウエイトが2.8gとなります!!

 

まぁ~オールドな雰囲気なカラーでまとめてありますが

 

こんなカラーで釣るとカッコイイと思いませんか(笑)。

 

メッキも釣れていますよ~!!!!

 

エリアではやや大きめなサイズのプラグですが

 

その大きさを利用した、飛距離や大きなスプラッシュで

 

誘って釣る!まさに攻めのプラグと言えると思います。

 

そして首振りがやっぱり秀逸ですよ(笑)、振る度に口から

 

「ピチャ・ピチャ」と言う音と水飛沫を出して

 

それが合図のように魚にスイッチを入れます。

 

デカチャグを追いかける魚を見てるとミノーを使っているような

 

追い方をして水面で「ゴボッ」とバイトするのでもの凄く興奮物ですよ!!!!

 

皆さんもこの興奮を体感して下さいね(笑笑笑)。

 

何時ものバス用はダブルフックを使うのですが

 

この「DEKA Chug(デカチャグ)」は前記したように

 

ライトソルトゲームにも良さそうなので、トレブルフック仕様にしております。

 

ポッパーは色々なフィッシュイーターに効果的なプラグなので

 

REPLYもこのプラグに大きな可能性を感じています。

 

発売は今月下旬の予定です、是非よろしくお願いします!!!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする