ゴールデンウィーク最後の日は生憎の雨!
ゆっくり遊び疲れを癒すのが良さそうですね(笑)。
REPLYは昨日までの2泊3日で河口湖にある
「CAMP SATOMIYA」さんでのんびり釣りキャンプを楽しんで来ました。

前日に荷物を積み込み

ルアーをセレクトしたり

デカイのが釣れる夢を抱いて(笑)早朝からカヤックを漕ぎ出します

前日の冷たい雨の影響で朝は靄で幻想的な雰囲気
何年経ってもこの瞬間は堪らない、本当に幸せな時間!
この時間に浸っているとさっさと先に出てる
何時ものTBBMM部長が「出た!!!」と現実に引き戻す声
えっ?バイト?と尋ねると
「コバスぽいけど出ましたよ。今日は僕ちゃんの日になりそうですよ」と
おバカな発言を聞き流し、釣りを始めて行きます・・・・が
本当の現実はそんなに甘くはないですよ(笑笑汗汗)
ただ富士山は雪を被り直し綺麗な姿でした。

始めて2時間ここまで「カラマーバズ」で1チェイスのみ
ポイントを大きく変えて釣りしようと思ったら
TBBMM部長から電話が来て「釣ったのか!!!」と思ったら
「どうです?釣れます?」と完全に「飽きたから上がろうよ」
トーンの声、せっかく来たので、まだやりたい僕との攻防で(笑)
話してると、目の前でワカサギがピョンと跳ねた瞬間に
バスが大口を開けて喰いに来てる、それもソコソコデカイ奴(汗汗汗)
電話を「ちょっと待って」と投げ捨て直ぐにキャスト
ルアーはプロトのジョイントボブーン!!!
着水後、ちょっと動かすと「ピチャ」と弱いバイト
早めにタダ巻きすると「ゴボッ~」とメガバイト!!!!!!!!
ルアーも消えて「もらった~」と心で叫び合わせると
ルアーだけが、飛んで来るマジかぁあれで何で乗らないの???
もう一度、投げるとルアーの周りに妖しい波紋が出るけどバイトしない
部長にその旨を伝えると、「だからこれからだって言ったでしょ」と
言い出すTBBMM部長もう直ぐ56歳でした。
そのまま、その付近を流しますがシ~~ン
気が付けば奴がいる(笑)彼がボイルが有った付近に登場(大笑大汗)
その付近は彼にお任せして、僕は対岸のワンドへ
そこでワカサギが浮いてピチャピチャしてるのを発見
気合いを入れ直し、プロトの「ジョイントバッカス」を
岸際から挽いて来ると「ガバッ」と気持ちイイ~バイト
今回もルアーが消えているので、今度こそと合わせると
またしても、すっぽ抜け(涙)。
同じポイントを手を変え品を変え攻めてみますが
何も無く、エントリーポイントからかなり離れていたので
終わりにしてゆっくり戻る事に、途中小さな流れ込みに
ワカサギがいるのを見てキャストしたけど(笑)
そして、元気が有れば午後も頑張ろうとキャンプ場に移動し設営して

テント内はこんな感じ

お酒を飲んでないのでまだスッキリしています(笑)。

同じテントで生地が違う僕と部長さん
河口湖の湖畔なのでここからカヤックを出せる
REPLY CAMP部には理想的なキャンプ場です!!!
寝床が出来れば

始まり夕マズメは諦めて、そのまま大宴会に突入!!!

牡蠣を酒蒸しにして

唐揚げパーティーして、もうドロドロに酔って
10時にはzzzzzzz就寝(笑)
あっ!料理はもちろん僕の専属シェフTBBMM部長様の作品です。
2日目は天気予報通り朝から「風」が強く
4時半から出船しましたが、5時には終わり
この日は恒例の朝飯、TKGで

ここの画像は前回のキャンプのです。
買い出しに行って午前中から宴会!!!!
八重桜が綺麗に咲いていて

早めのお酒で部長さんはこうなって

テントに移動して爆睡してるので
僕もテント内で1人宴会

夕方も風が強くて危ないので、そのまま飲み(大笑大汗)
この日は魚介をメインに、お刺身食べたり
ウナギを食べたり、シャケのムニエルを作ってもらい

部長セレクトのシュワシュワワインに始まり

ビール、日本酒、焼酎に最近のお気に入り?ダルマ


最終日は撤収も有るので短時間の釣り!
一昨日、良かったポイントを狙って釣りをして行きますが
減水中の河口湖は殆どのポイントにオカッパリさんが
鎮座しており、邪魔にならないように釣りしますが
雰囲気だけは堪らないけど・・・・・汗!!
時間もないので一昨日、戻る途中でワカサギがいた流れ込みに
最後によって釣りすると僕のカヤックの後ろで
「ゴボッ」とボイル!!!!!
慌てて後ろにキャストしてアクションさせてもバイトしないので
早めにタダ巻きを入れると「ドンッ」とバイト
またしてもルアーが消えたので合わせを入れると
またしてもルアーだけが返って来る。
4発のバイトを貰ったのに1回も掛ける事が出来ない
そんな不甲斐ない釣りですが、その雰囲気に癒されて
「リプライキャンプ部春合宿」は無事に終了!!!
釣りはぁ~・・・・・汗ですが
良くお酒を飲んだ充実した飲み会キャンプでした(笑笑笑汗)。
次は夏合宿で釣りの方はリベンジします(笑)。