シフクノサイン

ありふれた時間 ささやかな幸せ 人生まあるく

大学病院

2007年08月06日 | 知ル
初めての大学病院での診察。

月曜日やからか、待ってる人の多いこと。
10時過ぎに行ったのに、待ち時間、聴力検査、診察で
終わったのは13時を回っていた・・。

いつもの聴力検査で、またしても右耳はスケールアウト。
前の病院から持っていったCTとMRIを先生が見て

 腫瘍か膿のようなものが神経を傷つけて、聴力が
 落ちたんじゃないかと。
 原因を調べるには手術しかないけど、いったん傷ついた
 神経は元に戻らないから、手術しても聴力の回復は難しい。

との診断。
聴力・・回復難しいのか・・・。

けど、このまま原因もわからないままほっておくのは
嫌なので、手術して原因を調べて欲しいと伝えると、
もう一度詳しくMRIをとって、それから手術しましょう、と。
ただし、手術の予定がつまっているので、早くても10月に
なるとのこと。

とりあえず今日はMRIと次の診察を予約して病院をあとにした。


手術もしていないのに、悪い方向へ考えると
どうしようもなくなるので、乗り換えの三宮で降りて
神戸の街へ。

いつものようにパン屋をはしごして、気分転換。

なんとかなるさ、きっと。



家に帰って、夜はパンご飯。
ビシソワーズは冷やすと美味♪
 

最新の画像もっと見る