土曜日は期待したレースが二つ
7Rと10Rだったし、久しぶりに馬券も買ってみた
いつもの優馬は買わず、JRAの競争履歴のみで予想でのんびり
グランマルシェが出た新潟7Rは大荒れ
直線では勝てる!ってぐらいの勢いだったが進路取りの遅れか
外から来る馬の勢いに先越され、上がり最速ながら6着(>_<;
今日はまずまずのメンバーだったし、このクラスで戦っていける目途はついた
坂路でけっこういいタイム出してるんだし、ぜひ府中で見たいんだけどなあ
もうひとつ上の着順がベストだったが、課題がはっきりしてる馬だし休み休みもいいだろう
京都10Rは中荒れってとこか
メトロノースも直線手前では勝ったと思ったが、やはり緩かったか失速
ただ1200mで先行するダッシュ力が、次走の1400mで生きるだろう
元々連闘で勝ったことがあるし、あとは抽選次第だ
で、ここで三連複GETで、メイン2Rに残高全部突っ込む!(7,000円だが・・・)
で、撃沈・・・
昨日は、週末の合宿に向けて最終調整してきた
先週のコンペ後から初打ちだが、感覚は残ってた^^
なるべくゆったり振りながら力を入れるポイントを探るつもりだったが
ゆったり振ってもじゅうぶんいい感じ^^
疲れてさえなければ下半身で叩けているんだ
問題は疲れが出だした後だ 先週は手打ちになって引っ掛けたんだろう
まあ 今度は走り回ることもないだろうから、平日だし、また群馬だし・・・
少しフォームが変わったの わかるかな?
以前は腰がもっと右に回ってたんだけど、今は少し残っている
これがスライスが一切で無くなった原因ですね
ポイントはここ
左ひざが流れず、腰と一緒に踏ん張ってる
これで腰が余計に流れなくなった
B1タイプはこれでいいんです 体重移動やスエーはミスの元
対地位置でクルッと回る これでOK
クラブは昨夜発送してしまったのでもう練習は無し
あとは下半身強化するしかないな
さあ ちょっと走ってこよ^^