岩手人の廃校探訪記

岩手県の懐かしの学校の記憶を貴方へ…
(合併した市町村の表記は閉校当時のものにしています。)

二戸市立玉木小学校

2020-09-05 14:43:49 | 岩手県二戸地区
二戸市立玉木小学校
1998年閉校→二戸西小学校

2017年10月29日訪問

前回に引き続き上斗米地区の学校です。
上斗米地区最北の玉木小学校。
跡地は元の持ち主に返還されたようで、農地として利用されていましたが、現在は荒れ果てています。
学校であった痕跡は、入り口の木製門柱と崩れかけの教員住宅、そして閉校記念碑だけです。
こちらが入り口。
木製ですがいまだ健在です。


訪問の前月に大雨があり、学校へ上がる道も少し崩れてしまっていました。


玉木小学校教員住宅。
道を上がった左手にあります。
校舎は右手にありましたが、農地に転用するにあたって早々に解体されたようです。


道の正面にあるのが閉校記念碑。
校歌に一か所ミスがあるのですが、ご愛嬌。
八百余名という卒業生の数からみても、児童数は常に多くなかったようです。



ちなみにこちらが1970年代の地図。
木造校舎が確認できます。


地図引用
https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/ymap4.html?data=history

閉校時児童数16名
上斗米地区では最少でした。

二戸市立上斗米中学校

2020-09-05 14:09:28 | 岩手県二戸地区
二戸市立上斗米中学校
2010年閉校→福岡中学校

2017年10月29日・2018年9月24日訪問

今回は二戸市から。
今回から4回ほど二戸市斗米地区のネタでやっていく予定です。
上斗米地区は旧二戸市域の西部にある山間部の地区です。
上斗米中学校区はかなり広く、ここまでも生徒たちはスクールバスで通っていました。
ですので、統合後に福岡まで通うのはとても大変だと思います。
中学校は木造平屋の校舎でした。
裏手には給食室や特別教室があります。






体育館は校舎の規模よりも少し大きめかな?という印象。
校舎よりも後から建てられたようです。


正門はかなり小さめ。


閉校記念碑は校舎の前に建てられています。
裏側には沿革が刻まれていました。



学校横の道端に、校舎落成記念の石碑がありました。