Remy's Cafe♪

70年代洋楽好きなremyが綴る
音楽時々つぶやきブログ

サタディ・ナイトでスーダラ節

2010-10-09 | つぶやき

サタディ・ナイト・フィーバー世代のremyの
土曜の夜は、サタディ・ナイト・フィーバーな気分~

音楽ネタでアップするのもどうか?と思ったので
つぶやきネタのジョークで、取り上げました^^;

秋の夜長は、しっとり系でうっとり
とろり~んとするのもいいけれど
お腹の底からバカ笑いして過ごすのもいいかも~?


まるで「スーダラ節」の為に
振り付けされたかのようなダンスを
真剣?に、忠実?に、華麗に踊るトラボルタ^^;
気絶するほど、大受け&大笑いです!

サタデー・ナイト・スーダラ節





↓劇場まで観に行ったホンマもんの映画シーン。
↑のダンス・シーンは4分30秒あたりから始まります。

Medley - Saturday Night Fever







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トコちゃんです。)
2010-10-10 01:10:08
サタディ・ナイト・フィーバー世代ですよぉ(^○^)
超懐かしいです。
ダンスシーンも今とまったく違って懐かしいです!

この映画私も見ましたよ。

スーダラ節で~爆笑だわ(●^o^●)
まるでその音楽に合わせて踊ってるみたいに
思えてしまう。。。
返信する
アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃 (せいじ(´▽`*))
2010-10-10 03:22:39
ほんとうにスーダラ節が妙にシンクロしてますねぇ。
俺も年代的にはサタデーナイト世代にひっかかるとは思いますが、ビー・ジーズがこうなってからは聞かなくなってしまいました。(^_^;)

remyさんはサタデーナイト以後80年代にかけて、きっと毎週のようにフィバってたんでしょうねー(なんて言葉もありましたね)。(´▽`*)アハハ

返信する
Unknown (ルドルフ)
2010-10-10 07:56:42
中学生の頃、トラボルタの例の天に指差すポーズを連発していたルドルフです。
あぁ、当時はイケてた踊りも、いまの人が見ると“タコ踊り”くらいにしか見えないのでしょうな・・・
天才だわ、この映像作った人(笑)

バックにMore Than a Womanが流れる映画の最後のほうのシーンは、名シーンですね。
返信する
トコちゃんさんへ (remy05)
2010-10-10 15:38:16
サタディ・ナイト・フィーバー世代、一緒ですね~
この頃は最強のディスコ・ブームでしたよね。
サントラ盤も買ったし、映画も観に行ったし
よくディスコ通いもしました(^^♪

「スーダラ節」の為に用意されたダンスなんじゃないかと
思わせるほど、ドンピシャ!ですね^^;
返信する
せいじ(´▽`*)さんへ (remy05)
2010-10-10 15:45:41
これほどマッチングしたダンスは
お目にかかったことがなくて
転げ回るほど大笑いしましたよ!
悩みも吹っ飛んじゃいましたぁ~

ビー・ジーズの突然変異には驚かされましたが
イメチェンと、セールス的には大成功を収めましたネ。

私がディスコ通いしてたのは
サタディ・ナイト・フィーバー前後の数年間です。
80年代に入ってからは、諸事情により?
ディスコ・クィーンを卒業となりました^^;
返信する
ルドルフさんへ (remy05)
2010-10-10 15:59:04
今の洗練されたダンスと比べれば
コッテコテのディスコ・ダンスですね。
でも未だに体に染み付いてて一生抜けないかも?

「スーダラ節」のパロディは、この他に
ミュージカル映画の「雨に唄えば」と
M.ジャクソンの「スリラー」もアップされてますが
サタディ・ナイトが笑いのツボにハマリました(^^♪
返信する
ス~ダラ・・・ (SRV)
2010-10-11 01:19:48
何ともまぁ・・・
笑ました!(笑)

流行りましたね!
サタディ・ナイト・フィーバー。
見ていて思い出しましたがなぁ・・・
‘Soul Train’
両サイドのラインの中を踊りながら抜けて行く・・・
クラブではなく、ディスコの時代でしたね!
俺は踊りに行った事はありませんけど・・・(笑)
返信する
SRVさんへ (remy05)
2010-10-11 17:13:39
こんなバカバカしいことを思いつく人
ある意味で尊敬します(笑)
イヤな気分も吹き飛んじゃいますからネ。

流行りもん好きな私は、ホイホイと
ブームに乗っちゃいましたよ~
サントラ盤で予習してから、映画を観に行ったのか
それとも、映画を観に行ってからサントラ盤を買ったのかは
古い記憶なので忘れましたが・・

この曲には、このステップってのがありましたねぇ~
頭で覚えたことはすぐ忘れますが
体で覚えたことは永遠に抜けないでしょうね(^^♪
返信する

コメントを投稿