岡山県で呑気で気ままな毎日

ハンドメイドや家庭菜園、日記など気ままに楽しんで綴っていこうと思います。

県営団地に自生する山菜

2017-10-11 23:41:15 | 山菜
こんばんは。
今日はまたまた県営団地の資源ゴミの当番でした。

そこでまた暇なのでキョロキョロしていてみつけました。

じゃ~~~~~~ん‼
↓↓↓↓↓↓


ここの中に写っている山菜は何でしょうか!?





それは…






多分、アケビの実だと思う。





これはオマケ。アケビの実の写真を撮っているとアスファルトの上をカタツムリがのろのろと…何故か必死そうに見えましたが…横断していました。
↓↓↓↓↓↓↓↓

県営団地は山菜の宝庫??

2017-04-28 22:32:34 | 山菜


ここは私の住む県営団地です。右の斜面が前回のブログでも紹介したタラノキの自生している所。

ここに、



山椒らしき木が自生している。







ここにはワラビが自生している。

凄い(・o・)!!

県営団地は山菜の宝庫だ!!と喜んだのですが…どうやら山椒は犬山椒と呼ばれる偽物の山椒のようです。


タラノ芽の天ぷら

2017-04-28 20:44:27 | 山菜
こんばんは。

昨日のタラノキの新芽を今日早速採取して天ぷらにしました。



タラの芽と舞茸と子持ししゃもの天ぷらです。

昨日、ネットで調べて食べられるとわかり、今日のお昼休みによく見てみると柔らかい新芽が出ていました。これは今晩の晩御飯のオカズにしようと決めていました(^w^)

スーパーのお総菜のたらの芽の天ぷらよりももっと香りが楽しめて歯ごたえもあり美味しかったです。

採取したタラの芽を写真に写しておくのを忘れました。残念…(T▽T)

タラノキ

2017-04-27 23:28:59 | 山菜
こんばんは。
私の住んでいる県営団地は山を少し削った所に棟を建てているので山が直ぐ側にあります。

先日、会社のお昼休みに家に帰って車を駐車して車から降りている時にタラノキが自生しているのを見つけました。





これ、タラノキですよね(・。・)
(私が子供の頃はサンネンウズキと言っていました。)

ここにはウルシも自生しています。
ウルシは触るとかぶれますよね(>_<")

ウルシとタラノキらしきものの違いはわかるのですが…タラノキによく似た毒草があるのでは?という不安が…。
(採って食べるつもりです。)

で、ググってみました。

タラノメとコシアブラを採ろう! ( 生物学 ) - くはがたさう日記 - Yahoo!ブログ


どうやらタラノキによく似た棘のあるものはだいたい食べられるようです。

私は何故か昔から薬草や山菜に興味があるのです。(それほど詳しくはないのですが…。)

県営団地のこの山にはワラビも生えているようです。昔は細い筍も自生していたとか。

食べれると聞くと食べてみたくてしょうがないのです。

もう、芽を採取する時季は終わったのかな?と思うのですが野草や山菜が採れたらまたアップしますね(*^^*)