岡山県で呑気で気ままな毎日

ハンドメイドや家庭菜園、日記など気ままに楽しんで綴っていこうと思います。

冬のタンポポ

2019-01-16 20:50:50 | 草花
こんばんは。

今日実家に行くといつも車を止めている場所にぽつんとタンポポが咲いているのを見つけました。実家は山の上にあるのでそれなりに気温が低いのですが、この場所にはほとんどの季節タンポポが咲きます。







この場所より少し離れた小路の隅にも咲いていました。







季節外れのタンポポです。枯れ葉や紅葉した葉の中にぽつんと黄色いタンポポが咲いていました。



何年か前に『八日目の蝉』という映画が大ヒットしましたね。この映画の中に

「私は八日目の蝉になる。八日目の蝉になって皆が見れなかった景色を見たい。」

というような台詞がありました。



このタンポポも他の多くのタンポポが見れなかった景色を見ているのかな?とちょっと思いにふけってみました。


夏越しした多肉さん

2018-11-02 21:05:52 | 草花
こんばんわ。







夏越しをした家の多肉植物ですが随分と少なくなってしまいました。



あの大きな帝玉も溶けてしまいました。

(T_T)



春に種から芽を出していたリトープスもほんの少しだけしか残ってなかったので一週間ほど前に種を蒔いていると可愛い芽🌱が出ています。



落ちた葉っぱからも芽が出てきました。



リトープスちゃんを可愛くデコレーションしたいのですがなかなか上手くいきません。



リトープスってどれくらいで大きくなるのかな?



何年も夏越しさせるのは難しいのでゴーシュな寄せ植えは難しい~(;o;)



玄関前の花達

↓↓↓↓





団地ではレモンの木を植えていましたがレモンの木は持って来るのを諦めてここでは柚子を鉢植えにしました。

↓↓↓↓





室内に置いてあるサボテンです

↓↓↓↓








あっ!帝玉が…

2018-06-09 15:19:53 | 草花
今日朝起きていつものようにカーテンを開けながら窓辺に置いてある多肉ちゃん達に目をやると…。‼💦あの大きな帝玉がまるで風船が萎びたようになっていました。恐る恐る触ってみると中から水分がにじみでていました。これは溶けている❔ということ❔❔ショックです。😢
あの大きな大きな帝玉さんが…😢

両脇にある玉をとってみると中にある小さい玉はまだ大丈夫そうだったので水で綺麗に洗ったあと風通しのよい日陰で乾かしています。完全に乾いたら乾燥した多肉用の土に植えてみます。

帝玉が溶けてしまったのは土の中の水分のせいだと思います。この帝玉は買ったときから土の表面に白っぽい乾燥した小粒の土が敷いてあって、中の土が湿っていることに気づけますんでした。あとやはり鉢はプラスチックの物より陶器のほうが良いのでしょうね。





以前のこの子です。


新しい仲間 帝玉

2018-06-01 11:03:25 | 草花
こんにちは。
何日か前にホームセンターに寄ると入り口付近の園芸コーナーで大きなリトープスをみつけて一目惚れして買ってかえりました。



右側のです。ペンは大きさが分かるように並べてみました。左のも最近違うお店で買いました。

右側の大きいのは横幅が7センチ縦幅が5センチ
あります。¥1,200でした。リトープスだったら安すぎる気がします。

札には帝玉と書いてありました。
早速ググってみるとこれはリトープスではなくて帝玉という名前の多肉植物だそうです。

でも大きいですね。凄く存在感があります。



こんな風にして並べて室内に置いて楽しんでいます。

下のは以前ヤフオクで買った苗から植えたリトープスです。
↓↓↓


実は右側の一番上のが根元から腐りはじめていて慌てて植え替えました😢

土が乾くと霧吹きで水をあげていたのですが水分が多すぎたようです。
多肉は6月くらいから休眠するらしく水分をあげても根から吸水しないので腐ってしまったようです。
多肉用の乾燥した土に植え替えたのでこれからは水をあげずに様子を見ます。





↑↑↑
これもヤフオクで種子から買った多肉です。リトープスとモニラリアです。
モニラリアはもうウサギさんの耳のような葉が生えています。

こちらも休眠に入らせます。水やりをせずに北側の明るい室内に置いています。
風通りが気になりますが…他のリトープスと同じ場所において扇風機とかエアコンの風を当ててやったほうがいいのかな?考え中です。