
クリスマスシーズンに先駆けて11月末に植えた シクラメン。
クリスマスが終わり、年が開け、日照時間が長くなると
益々元気に咲き出しました。
数日に一回の水遣りだけで、
12月、1月、2月、3月、4月・・・
なんと4ヶ月以上もの間、お店の前を飾ってくれました。
閉店後はシャッターの中にしまい込んだので、
凍りつく真冬の寒さや霜も防ぐことが出来たようです。
桜が終わり、新緑の季節がやってくるこの頃は
さすがに蕾が少なくなりました。
シクラメンは 『 「(;´・`)> ふぅ 。。ぼちぼちお終りにしようなかぁ~』
と思っているのかも知れませんね。
ほかにも2鉢あります。


4ヶ月も咲くんですね~。
それにしても桜が終わりって・・・
北海道は開花予報が出されたのかなぁ。
たぶん満開になるのはまだ1ヶ月先のことです。
日本は広い!
その後、仕事は通常の忙しさ
桜は今枝垂桜が咲いていますよ。
それから八重桜もこれからだと思います。
暫くは色々な種類の桜が順に咲くでしょう。
北海道って、もしかして昨日雪振りました?
寒いでんな~~
マスターズは早朝なので絶対に生中継は見れないからつまらないです。
その代わり全英オープンは見れるんだじょー
(こんなコメントあり?)
こんなコメントも、ありあり!!
takakoさんは今、着物たたむので忙しいのです。
歌聴きたかったですね~~
明日に期待しましょう。
真綿色した シクラメンほど
すがしいものはない
出会いのときのぉ 君のようです
ためらいがちに かけた言葉に
驚いたように 振り向く君に
季節が頬を染めて 過ぎてゆきました
疲れを知らない子供のように
時が二人を追い越してゆく
呼び戻すことができるなら 僕は何を惜しむだろう
うううう、思い出すのお
いい歌ですねぇ~~
当時を思い出しました。
もう、どのくらい前になるんでしょうね・・・
うううう懐かしい・・
古っ。
オリビア・ハッセーと結婚できて
素晴らしかったですよね。
ボタン付けも掃除もできなかったのかな?
花が終わっても、うまく保存すれば
また次のシーズンに花を咲かせてくれるのですよね。
違ったっけ?
オリビア・ハッセーとの結婚の時は
「君は薔薇より美しい」でしたね。
資生堂がベルばらの女優を使ったのに対抗して
カネボウがオリビア・ハッセーを起用して
そのCMソングでした。
懐かしいなあ。
もうそんな前ですか!
フェアリーさんは赤ん坊か~?
あの電撃結婚は驚きでした。
いつの間に付き合ってたの~?って思いました。
なんだか似合わないですよね。
私の何百倍もがんばり屋さんです。
夏は水を切って乾燥させて保管するといいとか言いますが
私はそのまま庭に植えちゃいます。
ほったらかしても運がよければ寒くなったとき芽が出てくる。
そうですよね? kazさん!!
でももうがんばらなくてもいいんです。土に帰って貰います。
takakoさんも、pernさんも
ここら辺の時代は詳しいですね (^_^)