goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

国際宝飾展→夜釣り

2007-01-24 | 釣り

東京ビックサイト 「第18回国際宝飾展(IJT)」へ 
同業のEさんご夫妻と一緒に出かけた。

前日TAKAさんが「帰りにEさんと釣りに行く。」と言うので、
思わず「私も行く!」と言ってはみたもののスーツ、パンプス姿でどうする?
そうだ着替えを持って行こう!

「日本ジュエリーベストドレッサー賞」受賞のタレントさんたちが
そろそろお出ましの4時過ぎに、後ろ髪を引かれながら会場を後にした。

車の中で着替えて
釣り場に着いて車から降りた私はすっかり釣り師のいでたち。

場所はここ

めばるが10匹以上釣れましたが、小さいので全部リリース。
大きくなって帰ってくるのだよ!

相変わらず猫が3匹、足元で魚をおねだりして、うっとうしかった。
毎日こうしてもらっているのね、丸々と太ってる。
争奪戦の末、キャッチできた猫は取られまいと慌ててほぼ丸呑みしている。
喉にひれが刺さらない?

今日もありがとう   ジュエリーBlogランキング

  ジュエリーオーダーとルース販売  Ree Jewelry 
 

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
IJT (ISEKOBO)
2007-01-25 01:00:30
行ったのですね。
私は今年も見送りです

で、その後夜釣り?
タフでんな~
ズルイ猫がいるんですね

返信する
ISEKOBOさん (Ree)
2007-01-25 01:12:35
そう、IJTは初日がいつも水曜なので
1日、時間があいているのです。

釣りはね、じっとしているから疲れないの。
猫は、横で一緒にじーっと竿先を見て釣れるのを待ちます。
一緒に釣りをしている気分?
キープした魚も、すきあらば持って行きます。
返信する
ベストドレッサー (takako)
2007-01-25 08:09:59
綺麗な方々の登場をテレビでみました。
いいな~と思いつつ。
岩下志麻さんは素晴らしいわ。60代。

猫に魚の骨は刺さらないのかしら。
考えたこともなかったけれども、猫には
特殊な飲み込みの特技があるのかもしれません。

最近魚を食べていません。
メバルの煮つけが食べたいです。
大きくなったら釣ってね
返信する
海辺には (R)
2007-01-25 08:34:02
ネコが良く似合います。
生の魚でビタミンも補給できるのかな?
あの辺は、釣った魚だけじゃなくて
人がお弁当とかもネコにあげるので
かなりの数のノラ達がいますよね。

返信する
Unknown (Ree)
2007-01-26 00:40:45
takakoさん
毎年テレビのニュースは見そびれるのです。
友達の方がよく知っていたりして、
どうだった、あーだった、と教えてもらいます。

猫の魚一気飲み
魚は小さいとは言っても12cmくらいあって
特にメバルやカサゴは背びれが鋭いので心配してしまいます。
10cm以上ある魚を一気飲み・・・
心配~~~


 Rさん
海辺に猫は切り離せませんね。
野良猫と言えども人に慣れていて飼い猫同然でした。
ふと気が付くと、私の股の間から海を覗いていました。
お弁当はもらえるし、新鮮な魚は食べれるし
グルメだわ~~~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。