やぬしとミョウガ

ミョウガを食べ過ぎると○△になる?

お宮参り

2006-10-30 22:12:27 | おやばか
ども。

晴天に恵まれた大安吉日。お宮参りに行った。


生まれてきてから47日目のことである。

平日にもかかわらず、七五三でお参りに来る家族もいて、ちょっと驚き。
まぁ、うちも平日参拝組なので驚きはお互い様ということか。

グルメツアー?

2006-10-29 21:46:26 | ダイビング
ども。

本日は石浜でダイビング。の予定だったのだが、あまりにも透明度が悪く1本で終了。

で、せっかく早めに終わったので、女川駅前の温泉につかったあとに、「橘寿司」でうわさの特上握りを注文。うに・イクラ・アワビを含む8貫で2900円。ネタがムチムチしていておいしかったな。




そのあとには石巻のたいやき屋で焼きたてのたいやきを購入。皮がパリパリとしていてこれまたおいしいのだ。

なんか食べてばかりの石浜ツアーだったけど、たまにはこういうのもいいべ(*^ー゜)b

ワインを使った料理?

2006-10-27 21:30:01 | 食事とお酒
先日、ビールがないときは、料理用のワインを飲んでるよ。なんて話をしたところ、ワインを使った料理って?と聞かれた。あらためて聞かれると・・・う~ん・・・ソースにつかったり、煮るときにつかったりと具体的な料理名が浮かばなかった。

ということで、今回はワインを使った料理を改めて作ってみた。

ベーコンのリゾット


別にワインは使っていないが、白米の代わりにリゾットを作ってみた。米粒の状態から作ってみたが、まぁそこそこ旨くできたと思う。


あさりのポッシェ


今回の失敗品。あさりを洗ってから白ワインで煮詰める。が、塩抜きが足りずにえらくしょっぱくなってしまった。・゜・(ノД`)・゜・。


ピッカータ


「もどき」である。本来はヒレ肉で作るのであるが、ヒレ肉よりモモ肉のほうが安いのでモモ肉をチョイスした。が、やはりヒレ肉の方がよかったな。もうちょっと薄く切ればよかったのだが、ちょっと肉厚でなかなか火が通らず(´・ω・`)
ソースには赤ワインを煮詰めたあとにデミグラスソースと生クリームを加えた。このソースはわれながら上出来と自己満足。


ワインを使った料理、こんなんでどうよ?

ショボーン

2006-10-25 23:42:17 | 日々雑感
ども。

何を書くか・・・。

本日、街中へ車で向かう。いつもの駐車場が満車だったので、別の駐車場へ。でもこの駐車場えらく狭い(;´Д`)ノ
すれ違うときには、月極の空いているスペースへ車を入れて対向車をやり過ごす。不便だな~ヽ(`д´)ノ

でもって結局4階建てのうち1~3階はすべて月極スペースで一番上まで持って行ったよ。
う~む、普通のコインパーキングが一番だね。

などと思いつつも道路に出てみると、いつも入れている駐車場が「空車」の表示。

ついてないな。


戻ってきて4階まで階段であがっていくと、車がない。4階だったよな~なんて思いつつも、3階に下がってみてもやはりない。やはり4階であると確信。
4階に戻り車を探すがやはり見つからない。はてどこだろ?

あたりを見回すと車は見つからなかったが、道路を挟んだ向かいに見覚えのある駐車場。

どうやら、隣の駐車場を探していたようである(´・ω・`)

SUDOKUで脳トレ中

2006-10-24 19:16:13 | 日々雑感
ども。

先日、本屋に立ち寄ったときに何気なく目にした本を購入。その名も「脳を鍛える「数独」入門」である。

http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9980927666

数独はSUDOKUと読むそうな。そんな由来なんぞは如何でも言い訳で、内容は9×9のマスにルールにのっとり数字を入れていくというゲームである。

書店には、並んで別冊宝島から出ている数独の本もあったが、いきなり難しそうなので、それはパス。

http://tkj.jp/book/book_20131301.html

で、前述のマキノ出版からでている入門編を現在やっているところである。

あっという間に終わる感じがするのだが、ストップウォッチをつかってタイムを計ると、さっき終わらせたページで4分掛かっている。

時間はあっという間だな。

ちなみにやぬしの時間を羅列してみると・・・
sudoku
3=1’50
4=3’09
5=1’57
6=2’01
7=3’06
8=2’37
9=1’30
10=2’02
11=2’16
12=2’33
13=4’07
14=4’35

35日分で1日2問だから全部で70問。


実ははまり中?三日坊主で終わらなきゃいいけどな。

やってみた人いる?どんなタイムをたたき出しているのさ?
聞くと落ち込むかな(´・ω・`)



本日より伊豆へ

2006-10-20 15:19:16 | ダイビング
ども。

夜から伊豆に向かうよ。二十時出発の午前二時半到着かな?
帰りは日曜なので、更新もしばし終わり。
って、いつもサボってばかりだけどね。


で、何がいるのかな?と現地ログを見ると、タカベの群れ、ネンブツダイの群れ、キンギョハナダイの群れ・・・

「ええ~い、タカベはいい!カンパチを見せろ、カンパチを!」
(アムロの父ちゃん風に読むべし)

大物よりも季節回遊魚狙いか?

んじゃね。

はじめて見たよ@@!

2006-10-16 21:26:06 | 日々雑感
ども。

本日は結婚2周年記念である。それを祝うかのような秋晴れ。気持ちがいいものである。

さて、夕方にちょっとカメラを持って散歩をしてみた。澄み切った秋の空と紅葉を、なんて思ったんだけど、まだこっちは早いね。




家に向かって歩いていると、見慣れない鳥が目に入った。


スズメのような大きさなんだが、はていったい?よく見ていると、枝をつついているような行動。
キツツキ?いるのかこの辺に?

帰ってから調べてみると、キツツキの仲間である「コゲラ」だった。
近所にはまだまだ見たことのない鳥がいるようである。

サボり病

2006-10-14 21:53:27 | 日々雑感
ども。

また一週間更新無しである。しなきゃな~と思いつつもほったらかし。

今週はやるよ(`・ω・´)

とりあえず、祝V仙台勝利。今年の昇格はあきらめているけど、勝利だけはあきらめないような姿勢がほしいな。