goo blog サービス終了のお知らせ 
怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 無難でも社会的評価が低い。

【ポスト石破】大荒れの自民が一致団結できる意外な唯一人物 石破氏取材20年の鈴木哲夫氏が指摘 総理は鈴木氏取材にまさか

 林芳正という政治家は良い政治家なのかもしれないが総理大臣としてはどうなのかねえ?官房長官として目立った失点は無いが逆に得点も少ない。歴代の大物官房長官は良くも悪くも目立ったし、総理大臣なった官房長官は自分の色がはっきりしていた。福田康夫にしても安倍晋三にしても菅義偉にしても個性が際立ったが林芳正に関してはそういうものがまるで見えないわけで、総理大臣になっても厳しいと思うがどうなのかねえ?もう自民党には人材は残っていないんじゃないのかねえ?



コメント ( 0 )




 今まで多くの右派が通ってきた道。

TBS「報道特集」めぐりネットメディア運営が総務省を提訴「放送法に反している」

 一昔前はこういう活動をしても全く採り上げてさえもらえなかったのだから採り上げて貰えるだけ時代が変わったのかもしれない。ただこの手の訴訟で国側が負けた事って多分無い。下手をすると訴えた側が国側に負けて、更にTBSに訴訟を起こされるという最悪の結末もあるだろう。これをやられたら面倒くさいだろうなあ。放送法絡みの裁判でそもそも裁判まで行くのかねえ?「本来はBPOでやってくれ」みたいな判決が出たりして終わるような気がする。そもそもこの手の無理筋な裁判を引き受けてくれる弁護士が良くいたよなあ。もう何十年前に見たような話。別にいいけど。



コメント ( 0 )




 コイツに総理の目は無い。

国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

 河野は森山降ろしを画策しているみたいだが森山が辞めたところで河野が幹事長になる事は無いだろう。ひょっとしたら本人は狙っているかもしれないがマイナンバー制度でコイツが起こした問題の数々を考えたら総理大臣はどころか幹事長だって無理だろう。マイナ保険証一つをとってもこれで自民党が失った信頼は大きい。直接選挙の争点にならなかったからダメージは少ないように見えるのかもしれないがそんなに甘くないだろう。河野が総理大臣や幹事長になった場合、過去の様々な話を蒸し返されてどうにもならなくなるであろう。河野にはもうマトモな役職は付かないかもなあ。自業自得なのだが。



コメント ( 0 )




 あの街は悪い奴しかいない。誰かを追い出してもまた別の悪い奴が入ってくるだけ。

高級車が消える…知らぬ間に駐車場から 暴力団幹部ら逮捕、解体するためヤードへ運んだ疑い すでに輸出、組員も繰り返し盗んだか マンション駐車場でもランクルが消え、コインパーキングで発見

 これ「川口の暴力団」がやっているわけだ。このブログで何度も書いているが川口は「昔から治安が悪かった」のであって、「クルド人が来る前から」治安が悪いのだ。クルド人の前は「中国人」が治安を悪くしていると言われていた。その前は「在日朝鮮人」が治安を悪くしていると言われていたのだからクルド人を追い払っても別の悪い奴が集まってくるだけで根本的な解決にはならない。本気で川口を変えるなら地域住民と警察が真剣に街を変える覚悟を持って取り組まなければ無理。横浜の黄金町とか日ノ出町とか治安の悪かったところを外から来た人間も含めて変えていこうと努力をした結果、随分治安は良くなったという話はあるが川口の話を聞くと「自分達で動こう」って話は不思議な程、出てこない。こういうのは失敗する。そういう話は何処の右翼も何処の政党もしない。単に自分達が有名になるために騒ぐだけで話題になったら何もしない。荒れるがままに任せておくだけの無責任な連中のおもちゃにされただけ。こういう事実は不思議と誰も語らないんだなあ。



コメント ( 0 )