RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

NECA CATSLEVANIA シモン・ベルモンド

2008-02-01 | OTHER U.S.TOYS
NECAより発売された「悪魔城ドラキュラ」のフィギュア「CATSLEVANIA」シリーズ
(海外版の名前ですね)より、主人公シモン・ベルモンドです。
このシリーズ、シモン以外は散々だったらしいですがシモンは割と良いのでは。



NECAなので大きさは約7インチです。

本体の腰に長剣と短剣が装備されています。長剣はAC版でしか使用してないんですがw
付属品は蝋燭(壊すとアイテムが出現)ポット(取ると無敵)十字架(サブウェポン)
パワーUPしたムチ、以上です。

フィギュア本体の可動ですが所謂「山口式」っぽくなっています。
本家山口式のようなクセもなく扱いやすいです。多少ゆるいので調整が必要です。
手首や胴体の接続には別パーツのダブルBJで繋がっています。S.I.C.みたいな感じです。
研究してますね~。

しかし、腰部スカートが硬すぎて股関節がほぼ動きません。非常に勿体無いので
スカート部分を布で作り直しました。



作り方ですが、不要な手ぬぐい(w)のフチを適当な長さに切って、薄めた塗料を染み込ませて
いきます。手ぬぐいのフチの折り目の所にブリスターに付いている針金を通して腰に巻きます。
最後に腰アーマーを本体に取り付けて完成。剣類は割愛しました。

ついでに髪パーツがズレて接着されている(というか設計ミスで絶対上手くはまりません)
のを、髪パーツを外した後に後頭部を削って修正しました。



股関節が開くようになったので俄然アクションの幅が広がりました。調子に乗って
パワーUP版ムチも針金を使って延長(というか鎖と交換)しました。
どうでしょうか!?



なかなかいい出来のシモンでした。こんな感じでもっとゲームキャラの
「アクションフィギュア」(←コレ重要)が発売される事を切に希望します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヴァンパイアハンター! (れーべん)
2008-02-01 06:46:51
GoWのクレイトスとか、アサシンクリードのあるタイルとか、あの辺と一緒に並べたいけど、
どこにも売ってねぇ~!
な状態で、予約しとけばよかったなぁとすら思います
ただアーカードはともかく、サキュバスはそんなにいらないんですよね…
もし手に入れたら、スカート真似させて貰いますねw
暗黒ホラー軍団(違 (HARRY)
2008-02-01 19:15:58
> れーべん さま

うちではシモンのみ買ったので「ユニバーサルモンスターズ」と
一緒に飾る事にしますw

俺的にはサキュバスは欲しいところなんですよね~。


7インチってのが実に微妙でうちには他にジルくらいしか
居ませんw


腰パーツを換えると格段に動きがよくなりますので
入手されたら是非お試しあれ!

コメントを投稿