7月24日(火) 京都水族館にて・・・
この間、行く予定で出てったら 途中で祇園祭の山鉾巡行と遭遇!
その結果、山鉾追いかけ隊になってしまって
京都水族館に辿り着けなかったので
今日こそは行って来ました~ 京都水族館♪ へと・・・ヾ(●´∀`○)/″
まず、いきなりユニークなお方を見てしまった~σ(^▽^*o)わたし~♪
ただでさえν(・▲・)ゞ ペンギンは、可愛いけど
お子ちゃまは、無邪気でますますかわ.゜+.(´∀`*).+゜.ぃぃ

歩いてたら、涼しげな人! ⇒ 涼しい過ぎる人!かも?が
こんなところにいらっしゃいましたわぁ~

もちろん、この方、かなりの人気者!で、ございました。

入館したら、取り敢えずイルカのプールに直行!
イルカのパフォーマンスの時間が迫ってたから。
そして、すぐにイルカのパフォーマンスが始まるぅ~(*・。・)pq” ぱちぱち

見て頂いてお分かりでしょうか?
ただいまの時間PM2:30ですが、プールにライトが点いてます。
そして、とっても涼しげな夕立真っ只中!
こんなに、素晴らしい!ドシャ降りの中でイルカさんを見れるだなんて
と~っても幸せな事でございますぅ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
夏の夕立が大好きなσ(^▽^*o)わたし~♪

でも、今思えば傘を持って来てなかったので
水族館に入館した直後から降り出してくれて良かったわ~v(*゜ー゜*)vブィブィ♪
ちなみに、もし傘を持ってても太刀打ち出来るようなドシャ降りじゃないけど・・・
きっと、今、道を歩いてる人たちは傘を差しててもビショ濡れだと思う・・・

ところで、なぜ?イルカのショーではなくって
イルカのパフォーマンス? なのだろうか?
それはネッ(o´エ`o)b この水族館、まだ出来て半年目なので
完全にショー形式が教え込まれてないイルカさん達だから・・・
でも、3月に見た時よりは少しパフォーマンスが上達されてたような・・・

本日は、3匹のイルカさん達が
観客を楽しませる、パフォーマンスをお披露目して下さってました。

そして、この前来た時には水族館のイルカさんは5匹だったけど
今回来たら、6匹に増量されてました~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

イルカのパフォーマンスが終わる頃には
あの驚異的な夕立もだいぶ小降りになってました。
ところで、イルカさんのジャンプ見てると
楽しくなっちゃうのはσ(^▽^*o)わたし~♪だけ?
イルカのパフォーマンス終了後は
水族館内をゆっくりと見学で~す!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
大水槽 ⇒ 京都水族館の中では
海遊館の大水槽とは規模が違い過ぎます。
この中では、ちっちゃなサメでも暮らすのが大変!な大きさ~

なので、小魚中心の大水槽の住魚さん~

それから、さっき急いでたのでゆっくり見れなかったν(・▲・)ゞ ペンギン

ただいま 喚毛期! らしい・・・
なので、全身ボサボサな方々が集団でいらっしゃいましたわぁ~
決して、皮膚病ではありませんのでご安心を・・・
見学者が、皮膚病だと勘違いされないように
大きく「ただいま喚毛期です」って貼り紙がしてありましたよぉ~ヾ(@^▽^@)ノわはは

ν(・▲・)ゞ ペンギンさん前から、アザラシさんとアシカさんが見渡せます。
夏休みなので、両方ともかなりの人気者~☆⌒( *^-゜)bネッ!

アザラシさんのところに行く前に、ν(・▲・)ゞ ペンギンさんを下から見て・・・

ようやく ゴマフアザラシさん! の前まで来ました♪
愛嬌あるから、この水族館内で一番σ(^▽^*o)わたしと、ともりんのお気に入りのお方!

しばらくアザラシさんやアシカさん眺めてたら
再び4時からのイルカのパフォーマンスタイムが近づいて来たので
せっかくだから、もう1回! イルカのパフォーマンス!
見に行って来ましたわぁ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

イルカのパフォーマンス会場からは、こんな京都らしい風景も見える・・・
東寺の塔と新幹線のコラボ!

パフォーマンス終了後に、このイルカさんは何をされてるのだろうか?

実は、どうもこの柵の向こうのイルカさんに恋されてるみたい!
可愛くお目々パッチリ!で、柵の向こうのイルカさんにアピール中!でしたわぁ~

それからは、この水族館でアイドル?に、仕立てようとされてるかも?な
オオサンショウウオを見に行きました。
しかし こんな風貌のお方をアイドルに仕立て上げるには
無理があるかも? ヾ(@^▽^@)ノわはは

尾っぽちゃんも、可愛くないし・・・ o(〃^▽^〃)oあははっ♪

でも、さすがにお子ちゃまは、ちょっとだけ可愛いかも?☆⌒( *^-゜)bネッ!
このオオサンショウウオちゃん、「オオサンショウウオの雑種」って書かれてたけど何の雑種?

夏に見たら「涼」を感じるスポット!
清流のお魚コーナー! 上から小さな滝が流れてます~

もう、5時なので急に人が減って来て
これから閉館までの1時間は、ゆっくり水族館巡りが楽しめそう~v(*゜ー゜*)vブィブィ♪

▼・エ・▼ゞ”じゃーね♪ 京都水族館の次の記事へと続く・・・
アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * *

