goo blog サービス終了のお知らせ 

LittlePanda家の愉快な生活

我が家の愛犬達と大ボケな飼い主の
   どうでもいいようなバカバカしいお話しです

両立するって大変だ~っ!琵琶湖にて

2010年02月19日 | 冬の琵琶湖にて

2月14日のお天気~午前中とっても良いお天気~午後から



 今日は、  2月14日(日) です。  

今日から、忙しくなります。
何が???
もちろん、私だけじゃないからもうお分かりかとは思いますが・・・

そうです。
  オリンピック観戦と軍団達のお世話の両立が大変!




いつもなら、琵琶湖のお散歩道を歩いている時間に
今日は、上村愛子のスノボー決勝が行われる・・・(;^_^A アセアセ…

それで、皆様には、ご飯は後回しにしてもらって
まずは、先にお散歩に行って頂く事にしました。




朝の間は、すごい快晴だったのに
時間が経つにつれてお日様が、陰って来ました。




でも、まだまだ日光浴が出来ます。良かった~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




先週は、あまり良いお天気の日が無かったので
昨日と今日で、いっぱい軍団達を日光浴させなければ・・・って思って
琵琶湖に来たのに、日光浴出来なかったらショック!
でも、まあまあ今日はお日様に当たれました~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




スノボーに決勝タイムが近づいて来たので
あんまり、ゆっくり写してる場合じゃないので
集合写真は今日はパス!かな?
これで、本日の軍団集合写真にしとこぅ・・・







    そう思ったけど





   やっぱり今日も写してしまいました・・・


   LittlePanda軍団集合写真!大急ぎで写した編!





  ポンタ君のベロはこんなんで~す (〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!  
     真ん中で目立ってるなぁ~





今日は、ポンタ君が、びくとも動かない!
どうしてかなあ?真面目過ぎる彼を見るのはかえって不気味。
ブッちゃんの上にも乗ろうせず
真ん中で大人しく座られているじゃないか・・・




   ポンタ君!まだまだ踏んばれてる~~~ 




ポンタ君が、思いの他に長く踏んばってるので
短時間でもたくさん集合写真が写せた!ヾ(●´∀`○)/″




10分もかからずに、集合写真撮影終了!ヾ(●´∀`○)/″




今日みたいに、急いでる時には助かるわ!
ポンタ君、大人しくしていてくれてv(^∀^) ぁりがと~
って言いたいところですが

ようするに、o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!! 彼さえいなければ
毎回、今日のように短時間で集合写真が写せる事になるぅ~

それから ウサギさんのお顔の腫れ ますます良くなりました

   ブッちゃんもちゃんと歩けたぁ~ 




今日は、昨日よりも若干少なめだったけど
    1時間50分 ほど、お散歩に行って来ました♪




帰ったら、急いで テレビの前へ・・・
でも、上村愛子ぎりぎりメダルに届きませんでした。

それから、 軍団達のご飯!

その後、 私達のご飯!今日は、これ焼肉です。 




じゅうじゅうと焼けて来た この瞬間がたまらない。




そして、ラウちゃん。




夕方まで、ゆっくり~ 予定だったのに・・・




突然、こちらのお方との記念撮影!




昨年、チワワさんのお店を訪問した時に
とても可愛いのですごく気に入ってしまったら
チワワさんが、プレゼントして下さいました。

このポメとウサギさん

こんなに小さい体で、日本を旅して来ました。
実は、生誕の地は、奈良のABCDOGSさん。
そこから、札幌でしばらく過ごして
今度は、ここ琵琶湖までやって来ました~

チワワさん (人´∀`o):ぁ.*゜::リ.。:が..と*.ぅ゜:..(o´∀`人)





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * * 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳のブッちゃん!2時間歩き抜く*琵琶湖にて

2010年02月18日 | 冬の琵琶湖にて

   2月13日(土) の琵琶湖での様子をUPした続きです。

前半は、軍団達とのお散歩の行きの様子でしたが
ここからの後半は、軍団達のお帰りの様子と
まだまだ寒々しい琵琶湖です・・・(*´∀`*)えへへ




真ん中に堂々とそびえ立つ!ウサギさん

   昨日、15歳のお誕生日 を迎えられましたが

原因不明でお顔がポッコリと腫れちゃってました。
でも、今日見たら、まだまだポッコリ!だけど
少し腫れがマシになってました~vUo・ェ・oU ィェーィ♪

何も、お薬飲んでないから
やっぱり打撲が原因だったのかしら?たぶん?そのような感じです。




もうだいぶが、近づいて来ているから
最後にもう1回 LittlePanda軍団集合写真♪ 写してみょう~

どうせ、ポンタ君は、脱線!するだろう?って思ったら
の前で脱線した。
だから、一応集合写真にご参加下さいました~




脱線中!のわりにはいつも可愛く写る!
やっぱり小型犬は、得!だと思う・・・




この小型犬独特の座り方も得してると思う。
シェルティには、絶対に出来ない後足。。。




そして、そのうちにポンタ消える!o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!
そのへんをマイペースに歩き出したので
ポンタ抜きで・・・

奴だけ、仲間はずれにしてやったわ~o(〃'▽'〃)oあははっ♪




シェル軍団だけだと、簡単にどこででも、集合写真が写せるのになぁ~
今日は 2時間 ほどのお散歩タイムでした♪




の前まで帰って来たら
琵琶湖が、蒼くて綺麗になってました。
こんなところから見える琵琶湖も綺麗でしょう~




今日は、視界がかなり良いので
琵琶湖に浮かぶ唯一人が住んでる沖島がクックリ見えますね。




これが、沖島です。




今日は、先週ほど多くいらっしゃいません。
     ユリカモメさん 



   *:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*



   *:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*




そして、我が家に到着

ブッちゃん

背骨を傷めてから、今日で10日目ですが
   2時間 のお散歩が出来るまでに快復しました~ヾ(●´∀`○)/″




16歳8ヶ月のお局様 頑張りました~っヘU・x・U ワン♪

お顔にお疲れの様子 出てないでしょう~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




そして、再びカモメさん



   *:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*



   *:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*



   *:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*:--  --:*




お空もも、なかなか~





そして、お散歩後の楽しみ・・・



父が、琵琶湖でのお友達に、新鮮なワカサギを頂いて来ました。
もちろん、琵琶湖産でしよ~っ!ヾ(●´∀`○)/″
これから、から揚げにして食べま~す♪




その横では、今日もラウちゃんがもぐもぐタイム!でした。




今日から、 バンクーバーオリンピックはじまりました♪
ライブは、軍団達のお世話があったので
夜に録画開会式を見ました。




     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * * 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだちょっとだけ銀世界?琵琶湖にて

2010年02月18日 | 冬の琵琶湖にて

2月13日のお天気~


先週の土・日もこの同じお散歩道を歩きましたが
その時は、一面白銀の世界でした。

そして、今日 2月13日(土) は・・・こんな感じ




田んぼの雪は、もうすっかり融けちゃいましたが
山の上はまだが残っています。




今日は、雲ってるから何となく寒々しい雰囲気がします。




先々週は、ヒバリが鳴いてたけど
今日は、さすがにヒバリさんもお休み?のようです。




では、これから田んぼの真ん中を歩いて来ます~




あ~っ!ちょっとて来たかも?




太陽が出て来ると、突然暖かくなる!
けど、かなり着込んで来たので突然暖かくなってくれても困るんですけど・・・




少し歩いたところに、先週白銀の世界だった現場があるので
今日も、その場所でしばし休憩???




休憩中?にますますお天気良くなって来ました~




先週、で埋もれていた田んぼでしたが
草が少し新芽を出して来ているみたいですね。緑が出て来ています。




問題児のポンタ君!
今日も集合写真参加拒否!をし続けていたのに
出来上がりの見たら、いつもこんな感じ!




ひたすら、拒否し続けている姿が
かえって前で 一番目立ってるじゃないか・・・





そして、再び歩いてく・・・




ともりんは、早足組担当。




青空も出て来て、雄大な風景になって来ました。




その中を歩く、ともりん&早足組!




この畑、かなり緑化していますね~        




ここからの眺めは、私のお気に入りの風景です。





ここまで来るのに約1時間。
これから、引き返します。
4日のお散歩時に背骨を傷めたブッちゃん(一番左)が心配でしたが大丈夫でした。

まだまだ余裕のありそうな立ち方ですよねぇ?




ラウちゃんも、今日はいつも以上に良く歩いてくれています~vUo・ェ・oU ィェーィ♪



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼



   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




帰り道、また少し(かなりかも)雲行きが怪しくなって来た~(;^_^A アセアセ…
山の上は完全に吹雪き!




でも、お散歩道は、また青空が・・・変なお天気です~今日は・・・





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
* * * * * * * 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖雪景色*カモメが飛んだ日♪

2010年02月16日 | 冬の琵琶湖にて

ドカも、午後にはだいぶ融けてしまいました。
雪の中を歩くのは、結構大変だったけど
やっぱり融けちゃうとちょっぴり寂しいなぁ~

でも、琵琶湖の対岸の山々に積もる残雪は綺麗!

 ここからは、 2月7日(日) の午後の静か?な琵琶湖の風景です。




桟橋の上には、ユリカモメ が待機中!




何を皆様、楽しみにしていらっしゃるのかと申しますとね・・・




    これ  です。




ユリカモメの皆様は、ともりんのご登場をお待ち!でした~




皆様、スゴイ勢いで飛ばれて、パンをキャッチ!
トンビさんも、どこからかお越しでした~

2月7日 カモメが飛んだ日♪


今日は、琵琶湖の風景もなかなかなもんで
その中を飛び交うカモメさん!とても素敵~




とても、すぐの前の浜だとは思えないような絶景!
これも雪が積もっているからなんでしょうね?




しばし、カモメさんのお喜び姿を・・・(*´∀`*)えへへ




オ~イ!もっとくれぃ・・・




はよぅ~このへんにもパン投げてちょうだいな・・・




そして パン終了! おしまい・・・




カモメの皆様、食後は 琵琶湖の水で身を清められてましたわぁ~(*^-^*) ニッコリ☆




向こうに見えるのは、岐阜県との県境になるあたりのお山でしょうか???




   再び桟橋で~




そして 本日のランチ です。
   今年初めての お好み焼き!
今日は、豪快に?雪見お好み焼き!を食べました~(*^-^*) ニッコリ☆




午後の琵琶湖。
こんなに色鮮やか。私好みの色に染まりました。



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆




視界が良いからかなり向こうの方の山も綺麗に見えています。




渡り鳥のカモさんも、たくさん浮かばれてますわぁ~



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆



☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆.。.:*・゜*:.。.☆  ☆




昨日は、大荒れでしたが
今日は、波も無く穏やか・・・




今日もラウちゃんは、ここで
こうして、あ~っと言う間に
の琵琶湖で過ごした2日間もおしまいです~





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国!に行って来ました~っヘU・x・U ワン♪

2010年02月15日 | 冬の琵琶湖にて

2月7日の琵琶湖比良地方のお天気~時々



憧れの 雪国 に、このたび軍団達と行って来ました~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




それは、 2月7日(日) の事でした。
 こんなに一面白銀の世界~ヾ(●´∀`○)/″




早速、皆様にお並び頂きました・・・




そうです。この憧れの雪国は、いつもの琵琶湖のお散歩コースです。
土曜の明け方から、深々と降り続いたがこれだけ積もりました。




昨日もの中をお散歩しましたが
あまりにもの猛吹雪だったので
とても、集合写真を写してる場合じゃなかったのですが
今日は、もうほとんど雪も降らないので
絶好の 雪国撮影日和! となりました~




これで、来年の年賀状用の写真撮影早くも完了!ヾ(●´∀`○)/″
けど、そんな事なので
これらの写真の事は、早く忘れちゃって下さいね~(*´∀`*)えへへ





しかし、この日(いつも)一番の問題児! 
     ポンタ君が一番目立って可愛く写っているのはなぜ?  

   o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!! 要領良過ぎる奴! 




今日の道路は、こんな感じ。
昨日は、吹雪が凄かったけど、道にほとんど雪が積もっていなかったので
歩き易かったけど、今日は、ここまで来るのも、ここから帰るのも結構大変!





もう少し、向こうの方までお散歩したかったけど
さすがに、ここからは引き返す事にしました。




蓬莱山山頂にある、琵琶湖バレィスキー場(この山の一番高い所にあります)も
今日は、絶好のスキー日和になっている事でしょう~




背骨を傷めたブッちゃんも、今のところは何も問題無く歩けています。
昨日よりも、だいぶ治って来ているみたいです。




この辺りの雪は、まだあまり人が歩いていないのですごく綺麗ですね~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




4歳になり、ママにもなったけど
まだまだウサギさんに遊んでもらう事が楽しい!パンちゃん。
いつも、お散歩しながら、こんな感じでウサギさん攻撃!しちゃいます。
間違っても、怖い!ホーちゃん・ブッちゃんにはこんな事しないんですよ。
ちゃんと、相手みてチョッカイ出して遊びます。
ウサギさんは、何をしても怒らないから。




ここは、普段は遊歩道なんですよ。




帰る前に、今度は何時遭遇出来るか分らないので
貴重は、雪国風景をゆっくり目に焼き付けておきました。




もちろん、今冬最初で最後の雪国風景でした。




帰り道、来た時よりもだいぶ雪、融けちやっています。




約 1時間半 ほどお散歩して無事にの前まで戻って来ました。




皆様、以外とドロドロにはならずに帰って来れました。
それに、それほど寒くも無くて良かったわ~(*^ー゜)v ブイ♪




それよりも、何よりも
木曜日の夕方には、立ち上がる事も出来なかったブッちゃんが
1時間半のお散歩を無事に終えて戻って来れました~ヾ(●´∀`○)/″
しかも、雪の中を歩いても大丈夫でした。




今日も、非常事態に備えて
ブッちゃんの腰のハーネスを付けて行ったけど
かえって邪魔になっただけでした。

ブッちゃん、今日もをいっぱい食べられて、ご機嫌でした~っヘU・x・U ワン♪





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の雪国体験*琵琶湖にて

2010年02月12日 | 冬の琵琶湖にて

日付は、変わって
ただいま 2月7日(日) 午前1時30分くらい です。




こんなドカの中で
こんな時間に何してるの?って思われるかも知れませんが
軍団達の夜中のおトイレタイムです。




毎日、軍団達は
だいたいこのくらいの時間に、最終の短めのお散歩に行くんですよ。

でも 寒くても 強風が吹いても
もちろん、こんなにドカの日でも必ず行きます。


だから、当然、今夜もお散歩決行!
だけど、さすがにが、かなり積もっていたから
お散歩は無理みたいだったので
ちょっと浜の方を歩いての、おトイレタイムのみとなりましたが・・・




しかし、せっかくの中に出たので
一応、記念撮影!
寒さに弱くても、こんな時だけは元気な私!(*´∀`*)えへへ
ちなみに、ここは 琵琶湖のの直ぐ前の道路です。




シニア軍団達は、すぐに近場で オ○ッコが出たのですが
こんな日には、なかなかオ○ッコが出ない、パンちゃんです。
なので、道を長々と歩いても平気そうな
クヌピューパンダ♪d(^・ェ・^)(^・ェ・^)(^・ェ・^)b♪ちゃん と
   少し真夜中の雪国体験!をして来ました。




いつも、歩く道は真っ白!
そして、さっきまでは降っていなかったのに
が、深々と降り出して来ました~ヾ(●´∀`○)/″
でも、何だか嬉しくなって来たかも?
寒さは、苦手だけど、が珍しい地方に住む人間の悲しいサガだわ。




もうこうなると、寒いだとか言ってる場合じゃありません。
深々とが降る中
クヌピューパンダ♪d(^・ェ・^)(^・ェ・^)(^・ェ・^)b♪ちゃんを左手に持ち
すっかり、道化してしまった、近所の風景を写しました。






そして、に入る前に
クヌピューパンダ♪d(^・ェ・^)(^・ェ・^)(^・ェ・^)b♪ちゃんも・・・




かなり!降って来ました~ヾ(●´∀`○)/″




わーーー\(∂∇∂)/ーーーい  大ダ~イ!
ここまで、寒いと寒さの感覚麻痺!しちゃったのかなぁ?
以外と、寒い!って感じなかったわ~





それから最後に
ラウちゃんひとりだけ連れ出しての特別おトイレタイム!




ラウちゃん、外に出たらいきなり!の、このドカ
少々困惑気味でしたが・・・




無事に、目的達成~vUo・ェ・oU ィェーィ♪
スッキリして、おにお戻りで~したっヘU・x・U ワン♪

こんなにいっぱい積もったから
明日!と~っても楽しみ~"o(*´∇`*)o"ワクワク

どうか、来年の年賀状用の写真が写せますように・・・

o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!! 気が早過ぎ・・・(*´∀`*)えへへ




    では、しばらく休止期間突入後ののち 7日の昼間へと続く・・・



     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ白け軍団達*吹雪の琵琶湖にて(2)

2010年02月11日 | 冬の琵琶湖にて

   2月6日(土) 吹雪の中をお散歩して来た軍団達・・・




あまりにも、吹雪が激しくなって来たので帰るところです。
もちろん クヌちゃん にとっては、初めて遭遇する猛吹雪!




体中に、積もり雪にさすがに困惑気味!
取り合えず、ブルブルして雪落とし・・・




さすがに、ブッちゃんは、吹雪に遭遇した回数も一番多いので
こんなに吹雪いても平気!・・・
  「美味しい物が落ちて来たぁ・・・」 としか思っいらっしゃらないみたいです。




ウサギさんも、いっぱい食べてご機嫌さん・・・




ただ、この道には、が積もってないから
(食べ物が)が、いっぱい積もってるところに移動したいみたいです。




ピュー君もクヌちゃんも雪食べには興味無し!
この二人は、軍団の中でもっとも食い意地が乏しいものね・・・
これって、ある意味、お利口さん・・・




でも、上から降って来る白い物に結構興味は示されてました。
クヌちゃんったら、雪にパクパクして遊びながら歩いてましたから。




田んぼの中は、さっきよりもますます白くなって来たみたいです。




ここまで、帰って来たけど
レンズも濡れて、かなり悲惨な状態に・・・




一応、これが 本日の軍団集合写真♪ で~す♪




この辺りのは、積もりたてほやほやで柔らやくて
どうやら、絶好のお味?みたいですね。
食いしん坊のお方は、早速食べにお励みです。
クヌちゃんは、は食べられないので
をもぐもぐしている、ウサギさんが気になります。




何かだいぶ皆様の上に積もって来ました~



~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~




雪ん子?クヌート!



~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~



~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~




そして、 本日最大級の猛吹雪に・・・




皆様、どんどんシロイヌさんになって行く・・・




しかし、こんな吹雪の中でしたが
    1時間 ほどお散歩して来ました。
ブッちゃんも、途中で座り込まれる事もなく
無事に戻って来られました~っヘU・x・U ワン♪  





家に無事に辿り着いて
待っていてくれたのは・・・コレ!




ラウちゃんにも、ランチが待ってました~




の琵琶湖を眺めながらのランチは美味しかった・・・




デザートは、チワワさんお薦めのいちごのエクレア
チワワのお客さんの娘さんが、この美味しいイチゴクリームを開発されたそうです。
期間限定ではありますが ファミリーマート で買えますよ~っ♪



   2月7日(日)の琵琶湖へと続く・・・



     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪食べて?ブッちゃん復活!*吹雪の琵琶湖にて(1)

2010年02月10日 | 冬の琵琶湖にて

2月6日の琵琶湖・比良のお天気~1日中&あられ&みぞれの共演!



  2月6日(土) 琵琶湖は、朝から吹雪いてます。

軍団達のお散歩どうしょうか?って悩みましたが
   取り合えず決行!




なぜなら、食いしん坊の軍団達は
を食べる事をと~っても楽しみとしているからです。




たぶん?今冬最初で最後のを食べるチャンスだから
思う存分に食べさせてあげましょう・・・




4日のお散歩中に椎間板を痛めてしまって
昨日まで、まだお散歩に出てもすぐに座り込んでいた ブッちゃん でしたが
雪を食べている間は、ぜんぜん平気!で立たれていらっしゃいます。

どうやら、を食べて元気が出て来たような???
ウサギさん と競う合うようにお食べでした。




ホーちゃんも をいっぱいお食べでした~




今日のお散歩は、さすがにそう遠くまでは行けそうもなかったので
まだ、一番吹雪きぶりがマシ?そうに思えた比良駅方面に歩いて行きました。




けど、それでも恐ろしいくらいに吹雪いてますね~~~




もちろん、ぶっ飛ばされそうな吹雪です。
歩いてる間に、ますます勢いを増して来て
そのうちに、目を開けるのも大変なくらいの吹雪になりました。




この時、吹雪いていたのは あられ でした。
トライのホーちゃん、見る見る間にシロイヌ?になって来ました~




いつも、軍団達が歩いているあたりの道はもう真っ白。
とても、あそこまで行けそうもありません。




比良の山々は、ぜんぜん見えないから
もっとすごい吹雪になっている事でしょうね?




そのうちに、あられは、みぞれっぽく変身!
もう、こうなると皆様、思うようにオ○ッコが出ません。
困りました。ただいま、ともりんが パンちゃん を連れ歩いて
オ○ッコをさそうと奮闘中!です。




この写真を見てるだけでも寒くなって来ませんか?
パンちゃん、なかなかオ○ッコ出ません~∪´・ェ・`∪ショボーン




ところで、この猛吹雪の中でも
以外と、お元気なブッちゃん。
一応、緊急の事態に備えてハーネスを取り付けて来ましたが
今のところは、座り込む事にないので必要なさそうです。




お目々もパッチリと開いて、すっかりよみがえっていらっしゃるぅ・・・




ラウちゃん は、、吹雪が嫌みたいで座り込んで動かれません~
ポンタ君 も一時的だったけど、固まりました。




ラウちゃん、どうも吹雪はお嫌いのようです。・・・当たり前かぁ~(*´∀`*)えへへ
雪食べに興味もないしね。




ブッちゃん、の中でも歩けて良かったです~




それにまだ、吹雪の中でも遠くを見つめる余裕あり!
ブッちゃんは、必死で見つめているもの(者)は・・・




オ○ッコ出ないので、パンちゃんたち。




16歳8ヶ月のご老体でも
何かを見る時は、首も上がり姿勢もなかなかのもんです~っヘU・x・U ワン♪




この吹雪のおかげで
パンちゃんとブッちゃんのオ○ッコがお見送りとなっちゃいました~∪´・ェ・`∪ショボーン
と~っても、悲しい結末・・・/( =-ェ-=)ヽ シュン




仕方が無いので、また1度帰って、少し間をおいてから
お二人には、オ○ッコに挑戦しなおして頂く事にしました。




だから、帰ろう~~~




ホーちゃん ウサちゃん のお顔も白くなる!って・・・
吹雪でレンズもビショビショになって来ちゃいましたから。




きっと、一時的だとは思うけど、今、ちょっとだけ吹雪が小康状態かも?




    では、続きはこの後日・・・


     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖の家の前にカモメが飛んだ日♪

2010年02月09日 | 冬の琵琶湖にて

今更ながらですが
 2009年12月20日 の 
   ユリカモメ軍団達のお話です 


琵琶湖の家の前で、ともりんがパンをまいたら・・・





そのパンめがけて、ユリカモメ軍団達が飛んで来たぁ~




あまりにも、爽快な姿に感動!




この日は、空も綺麗だったので
飛んでる、カモメさん達が、ますます絵になります。




しばし、カモメさん達の大乱舞を・・・




ココがとても家の前だとは思えないようなど迫力!




鳴き声の方も、かなりのど迫力!

12月20日カモメが飛んだ日

   *:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*



   *:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*



   *:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*




結構、皆様人懐っこいのであります。
カメラの前に並んで下さいましたから。




この日は、琵琶湖も美しかった・・・







パンが途切れると、皆様は、琵琶湖にプカプカと浮かんで
パンが再び出て来る時をお待ちでした。



   *:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*




再び、パンまき再開!




パンを、ともりんの手からも取って行かれる
勇気のある方もたまにいらっしゃいます。



   *:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*:----:*




そして、 パン終了!




皆様、仕方がないから~プカプカ!




今日は、いつもになく軍団達化されていたユリカモメさんでした。
これだけ、大勢でいらっしゃる事ってかなり珍しいのです。




琵琶湖も空も雲も綺麗だったのでとても目の保養をさせてもらいました♪




陸に上って来られた、皆様。




「もう、パンありませんか?」って・・・




もう、パンは出なかったので
皆様、とぼとぼと浜を歩いてお帰りでした。




今日は、対岸の伊吹山も絶景でしたよ~っ!ヾ(●´∀`○)/″





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリが鳴いた! 琵琶湖のお散歩道にて

2010年02月02日 | 冬の琵琶湖にて

1月30日のお天気~のち



  1月30日 琵琶湖での軍団達です~

昨夜遅くに琵琶湖のに移動しました。
今日は、朝から快晴で~す 
でも、お散歩に出発したのは、11時半くらいだったので
その頃から、ちょっとが影って来ちゃいました。




せっかく、今日は軍団達にいっぱい日光浴をして頂こう!って期待していたのに・・・
でも、そのうちにまたが出て来てくれました~ヾ(●´∀`○)/″




が出て来ると結構暖かいお散歩道!




まだ、1月だと言うのに
田んぼのあちこちで、ヒバリが鳴いているじゃありませんか
もちろん、今年初ヒバリ!です。
あちこちから「ピィピィ・・・」って春に歌声が聞こえて来ました~




お天気も良い事ですし
この辺りで、軍団達の個々の紹介でもしちゃいましょう~

まずは、 ブッちゃん と ホーちゃん




ブッちゃんは、もう1時間半以上もお歩きですが
のっそりマイペースでお歩きなので、そうもお疲れではなさそうですね。




ウサギさん と クヌちゃん
ウサギさんは、後13日で15歳になられます。




ラウちゃん は、磁石のようにピュー君にくっ付かれて迷惑極まりないお散歩の最中でした。
遂に座り込んで、スネテらっしゃいます。




そして、こちらは その磁石犬!ピューマ!君
今日は、ラウちゃんに貼り付いて
誰よりも、お散歩をエンジョイ!されているのでありました~っヘU・x・U ワン♪




もちろん、 ポンタ君 だって
まだ、少しヒートに香りが残ってる、ラウちゃんにです。
だけど、お散歩道の匂いも気になるから
今日のところは、ラウちゃんストーカーは控え気味なのでありました~




パンちゃんは、ウサギさんの姪っ子になるんですけど・・・似れるかしら?




そして、間もなくも近づいて来た事だし
君が、この時期はちゃんと並べないだろうけど?
一応写してみました・・・ LittlePanda軍団集合写真!




そしたら、なぜか?ちょっとだけ止まった~ヾ(●´∀`○)/″




止まった、貴重な瞬間をいち早く写しました~(*^ー゜)v ブイ♪




けど、だんだん前に出て来て・・・




ラウちゃんに襲いかかる前に、一応可愛く写っておく!
これは、彼のズルイところ!o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!

この写真を見る限りは、彼が一番のお利口さんに見えるから。
彼の個人的行動にみんな迷惑してるのに・・・

ちなみに、こんな時期でも
ピュー君は、大人しくみんなと並んでいらっしゃいます。
マヌケな奴!だけど、ある意味、お利口さんかもね?(*´∀`*)えへへ




ちなみに、本日 ピュー君は、ノーリードで歩きました




なぜなら、リード持ってたら、ラウちゃんにくっ付こうとしてすごい力で引っぱるから。
どうせ、ラウちゃん専属磁石犬なので
このように、ラウちゃんにくっ付けながらのお散歩でした~o(〃'▽'〃)oあははっ♪
パンちゃんが、呆れてます~~~




みんなで、 2時間 ちょっと歩いて来ました。
日光浴も1時間くらいは出来たかな~ヾ(●´∀`○)/″




そして、お散歩後にお楽しみは・・・




私達のランチ?横では
ラウちゃんも、お楽しみのようでした~っU^ェ^U ワン!
本当に、良く食べてくれるようになりました~




本日のランチは、すき焼!~  




そして、 本日の琵琶湖 は  こんな感じ!





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら・年末の琵琶湖にて~U^ェ^U ワン!

2010年01月24日 | 冬の琵琶湖にて

12月20日のお天気~朝のちお昼前から
でも、凍えるような寒さです~ブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー



10月の連休以来、久々に琵琶湖のお散歩道を歩いた軍団達です。
今日は、2009年12月20日で~す!(*´∀`*)えへへ
でも、書いてるのは2010年1月で~す。
せっかく、久々に琵琶湖にやって来たので
この記録をブログに残しておかなくてはね・・・(;^_^A アセアセ…


本当に久しぶりにこの道を歩きました。
実に2ヶ月ぶりの琵琶湖田園コース!です。




こ~んなに晴れているのに結構寒いんですよ。




だけど、軍団達の日光浴が十分出来ました~ヾ(●´∀`○)/″




2ヶ月ぶりに見る懐かしいような?蓬莱山。




視界が良いので、も綺麗!




皆様、とぼとぼと歩かれました。




そして、このあたりで
久々の 軍団集合写真で~す♪




ほんのちょっぴりだけ、蓬莱山が雪山!になってま~す♪




   ▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼little・ェ・panda▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼




明日で、16歳7ヶ月目を迎える
ブチお局様ですが、前列の真ん中で
相変わらず、お局様の貫禄をお見せ下さっていますねぇ~(*^-^*) ニッコリ☆




既に、もう2時間以上も歩いていますが
まだまだ、お元気に歩かれているブチお局様で~したU^ェ^U ワン!




今日は、 2時間半 くらい歩いて来ました。




そして、 本日の琵琶湖です。




蒼くて静かでとても綺麗でした~ヾ(●´∀`○)/″




夕方の琵琶湖もなかなか Good!




向かい岸に見ある雪山は、伊吹山です。





     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(お正月最終日)の軍団達♪

2010年01月08日 | 冬の琵琶湖にて

1月3日のお天気~時々


いよいよ三ヶ日も今日で終わりです。
昨日は、比良おろし(比良山系から吹く強風)が吹き荒れていましたが
今日も、また・・・ブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー
でも、昨日よりは少しマシ!です。

比良おろしも、昨日ほどは吹いて来ませんから。

本日の琵琶湖のお散歩道です。




昨日よりは、長い道のりを歩きました。




この辺りから見る、少し雪化粧した蓬莱山が綺麗なので
今年、お初の・・・あの 場所に選びました~




  ハイ!あの 場所に並んだ軍団達で~す♪




今年お初の軍団集合写真は・・・
   な~んと 道のど真ん中!




新年早々から、ちょっと大胆過ぎる撮影だったかしら?(*´∀`*)えへへ



さすがに、この場所でリードは外す勇気は無かったわ~~~
なので、皆様今回の撮影はリード付です。




相変わらず、ポンタ君は、不真面目なので
なかなか大人しく並んでくれませんでした。
なのになのに、たまに写れば、 一番目立ってるじゃないかぁ~~~




シェルティ軍団さん達の迷惑も顧みず
あちこち動き回ったあげくに
たまに写れば、この姿!・・・o( ̄ ^  ̄ o) ムムムッ!
いつか、タヌキ鍋にしてたるぅ~~~(・`□´・)ふざけんなよっ。




集合写真を、自分だけのマイペース写真!と勘違いしてる奴!



   *:--☆--:*:--☆--:*:--☆-litte:*:panda-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*



   *:--☆--:*:--☆--:*:--☆-litte:*:panda-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*




そして、どうにか無事
車や人に遭遇する事無く、道のど真ん中での集合写真撮影は終了~ヾ(●´∀`○)/″

   皆様良く (ポンタ君以外のネッ!) 出来ました~ 花◎




ちなみに、これが、軍団達の後に広がる風景でした♪




再び、歩き始める・・・
向こうの山の上の方が少し吹雪いていますね。




ちょつと、お天気が良くなって来た~



   *:--☆--:*:--☆--:*:--☆-litte:*:panda-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*




写真の真ん中あたりに、薄っすらと虹が出ているの見えますか?




本当に薄っすらとしか見えない虹(左端に出ています)ですが
昨日も、今日も出ていました。




太陽が出て比良おろしが吹かなければ暖かなお散歩道なのになぁ・・・
ただいま、暖かなお散歩道です~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




少しだけど、新年の日光浴も出来ました~vUo・ェ・oU ィェーィ♪




軍団達と歩いて来た道・・・



   *:--☆--:*:--☆--:*:--☆-litte:*:panda-☆--:*:--☆--:*:--☆--:*




今日は、 1時間45分 くらいのお散歩でした~っヘU・x・U ワン♪




    本日の琵琶湖です♪




今日も、のどかにユリカモメさんが休憩されてました~




そして、今日の琵琶湖の水はこんなに澄んでいましたよ~っ!ヤッタネ!(b^-゜)♪




お散歩後のお楽しみです~ヾ(●´∀`○)/″




   すき焼食べました・・・ヤッタネ!(b^-゜)♪




夜、今年お初の温泉に入り
夜遅くに、京都に戻りました。我が家のお正月がこれでおしまい~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))BYE!!


     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな気分になれる?寝顔を~(2)

2010年01月07日 | 冬の琵琶湖にて

前記事の お散歩後の軍団達の様子の続きです~





琵琶湖のお散歩道をお散歩して来た軍団達。
ラウちゃん以外の軍団達は、母屋でこれから~~~
夕方まで、 意識不明状態になり

ラウちゃんだけは、ここで夕方まで~です。




間もなく、ラウちゃんも夢の国に出発されます~





そして、ここからは
    夕方のお散歩後の軍団達です~っU^ェ^U ワン!
夕方のお散歩も、晩も終わり

     再び、長~い眠りに就きます。 




パンちゃんは、夕食後もこのベットがお気に入りのようですね。




ウサギさんは、こんなところで力尽きてるぅ~(*^-^*) ニッコリ☆




ブッちゃんも、この場所がお好みのようですね。
思いっきり、タレてらっしゃいます~o(〃'▽'〃)oあははっ♪




ちなみに、奥の部屋からもエアコンの温風が流れて来ています。
つまり、ファンヒーター&エアコンで温まった部屋の中で
皆様は、・・・   なんですよ~




ホーちゃんは、眠る前にお体を綺麗にしないと?・・・ゆっくり眠れない!
って事はないのでしょうかど?おひとりだけ、お手入れ頑張られてました~ ますは、足から・・・




次にお手々も綺麗にしましょう~




そして、そろそろ眠ろうかなぁ・・・




     睡魔が襲ってキタァ~~~




まだ少し、こちらの世界にも未練はあるけど
そろそろ目を開けているのが困難になって来ている、ホーちゃん!o(〃'▽'〃)oあははっ♪




遂に・・・落ちる~ 




最後に、軍団を代表して、ブチお局様がご挨拶です~

  では、 皆様 お や す み な さ い  ~




それから、ピュー君ですが
相変わらず、ソファーの上でお倒れでした~っU^ェ^U ワン! 



     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな気分になれる?寝顔を!~U^ェ^U ワン!

2010年01月07日 | 冬の琵琶湖にて

比良おろし(比良山系から吹き荒れる強風)に吹かれながら
耐寒のお散歩道を1時間20分くらい歩いた後は・・・

皆様、体を綺麗に拭いてもらって
夕方までは、 遠い夢の国へと ..zzZZ     





ワンコさんのお休み中の姿を見ていると
何となく、 幸せな気持になってしまいます。

ワンコ好きの皆様も、きっと同じではないでしょうか?


なので、そんな
  幸せ気分をお裾分け~ヾ(●´∀`○)/″しちゃいますぅ~




パンちゃん ブッちゃん ホーちゃんの 
 お休み場所の位置関係は、こんな感じです。
食後は、毎回取っ組み合いになる、ブッちゃんとホーちゃんも
夕食を食べるまでは、この距離で寝ていてもぜんぜん大丈夫!不思議でしょう?




ウサギさんの後には、ピュー君とポンタ君が倒れてますぅ~(*^-^*) ニッコリ☆




倒れた、ピュー君をズーム!




こちらは、倒れた、ポンタ君!




だんだん・・・お目々が細くなってく・・・




後足が、 笑えますね~(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!




上から見たら、こんな感じ!です。綺麗にベットの収まってるわ!




     軍団天使組達はここで~す~U^ェ^U ワン! 

部屋の一番奥で、我が家の平和を今年も見守っていてくれています~




クヌちゃんは、もう少し大人になるまではゲージの中で・・・




悪戯は、ほとんどしないんですけど
部屋の中を自由に開放すると
いつでもどこでもおトイレOK!なクヌちゃんなのでね~o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!!




皆様、こんな風にファンヒーターを取り囲むようにお休みでした~




ウサギさんの後には、ポンタ君・・・




さらに、そのポンタ君のゲージの横のソファーには
     ピュー君が・・・




ブッちゃんも、幸せそうなお顔になって来ました・・・




皆様、こんな風にお休みなんですけど・・・

ラウちゃんが、ここにはいらっしゃいませんでしたね~(;^_^A アセアセ…
今、皆様がお休みの場所が母屋なんですけど
ラウちゃんは、いつもお散歩後には
琵琶湖に面している離れで、私の横にぴったりくっ付いてなんです。

なので、ラウちゃんのの様子は、この次の記事でね・・・



     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日 琵琶湖にて*お散歩編

2010年01月07日 | 冬の琵琶湖にて

1月2日のお天気 のちのち時々
琵琶湖は、比良おろし(比良山系から吹く強風)が吹いて寒い1日でした。


昨夜、遅くに琵琶湖の家にやって来ました。
深夜、3時過ぎにはが舞い出して
みるみる間に積もって来たのですが、朝には融けちゃっていました。
残念! 今年も雪のお正月!は迎えられず・・・




朝のうちは、小が降っていたのですが
お昼少し前くらいには止んだので
ちょっと遅めのお散歩に出ました。

しかし、お散歩に出られたのは良かったんだけど・・・
   ブルブル;;(≧ω≦;)さ・さむいフゥゥゥー




ちなみに、バックの山の上は吹雪いています。
ここにも、少しミゾレみたいなのが落ちて来たぁ~
それで、一番右のホーちゃんがクモってます。
レンズが、濡れちゃったの・・・


お散歩道には、ただいまものすごい 比良おろし(比良山系から吹く強風)が、吹いて
吹き飛ばされそうです~




あまりの寒さに、いつもよりも短めのお散歩コースを歩いています。
比良おろしで、クヌート!の毛が逆立ってるぅ~~~




とても、集合写真など写している事態じゃないから

これが、本日の・・・いえ・・・今年お初の
   軍団集合写真・非常事態発生時の時編? で~す!




ようやく、少しが近づいて来ました。
なので、お到着前に
皆様の 今年のお顔 を写しとこぅ・・・




まずは、ホーちゃんがご挨拶です~っヘU・x・U ワン♪




   ママ & クヌート!
相変わらず、クヌちゃんは、好奇心旺盛!




   ブッちゃん です。16歳7ヶ月だけど
このくらいの寒さなら、ぜんぜん平気!むしろ暑い日のお散歩の方が苦手みたいです。




   ラウちゃん です。
さすがに、今日の比良おろしにはビビッてました。
比良おろしが吹き乱れると、突然動かなくなるので歩かすのが大変!




   ウサギさん & ホーちゃん です。
ウサギさんの毛も、比良おろしに見舞われてますねぁ~逆立ってます~(*´∀`*)えへへ




小心者 ピュー君 は、比良おろしが吹くと
     かなり怖がって、足取りが重くなります。




「もう、歩きたくないよぉ~~~」って訴える、ピュー君と
少々の事では動じない、結構気丈なさんです。




たまに、が出ると、眩しいお散歩道!
ホーちゃんの 眩しそうなお顔でした~っヘU・x・U ワン♪




では、おに帰ります。
短縮コースでは、あったものの、それでも 1時間20分 ほどは歩きました。
その後、ポンタ君だけ写してなかった~~~って事に気が付き・・・




なので、少し前を歩いていた時の写真ですけど
  一応、ここにUP!
ポンタ君が、「比良おろしに吹き飛ばされるぅ・・」って、ともりんが何回も叫びながらお散歩してました。




本日のお散歩道!比良の山々は少し雪化粧をしていて、綺麗でしたよ~っ




本日の琵琶湖は・・・どことなくお正月!っぽいかもね?




ユリカモメさんが、今日も桟橋で待機されてました。




最後に 我が家のおせち




では、では、次の記事へ続きます~(多分?あくまでも予定です) 


     アタシ達のご褒美はこちら↓なのよ~っ!押してってね~っ by LittlePanda軍団♪
          軍団達を応援してネ。1日1クリックお願します~っU^ェ^U ワン!
             にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする