goo blog サービス終了のお知らせ 

2023年10月10日 00時48分00秒 | 日記
先日の日曜日に

上の孫とファーマーズマーケット

ノースヴィレッジへ行った

孫は

ここへ来るのは何度目なんだろう?

流石に飽きた感があった

鯉に餌やり

ヤギや馬に餌やり

たくさん歩いた

そんな中

敷地内に珍しくスーツ姿の

じぃじい達

あ、ばぁばあも居たかな

なにやらイベントがあるみたいで

恐らくその来賓

道いっぱいに広がって偉そうに歩いてくる

それを避ける小さな子供やその家族

けっ!何様なら?

イラついたので

ワシは避けんぞ

と道の真ん中で

不機嫌そうな顔で待機した

けど、まったく避けようとするそぶりのないじぃじい達

こいこい!ワシは避けんぞじぃじい!

ワシの顔を見つめながら近寄ってくるじぃじい達

おい!そこをどけ!って顔をしてやがる一番端のじぃじい

マジでぶつかる寸前で避けるじぃじい

すれ違う瞬間

お前何様だ!みたいな顔して見つめるじぃじい

よし、顔は覚えた

そしてさっき勝央町のホームページへ

ほぉほぉ町議員さんですか

だから勝央町では偉そうに歩くんですね

まぁ

今話題の安芸高田市の市議さんに

負けず劣らずな方なんだろうなぁ

テソウ

2023年10月07日 19時13分00秒 | 日記
今、娘が孫を連れて帰ってきてる

二人とも可愛いわぁ

産まれたばかりの下の孫は大人しい

屁理屈を言わない男らしい漢になる…かな

将来はジャニーズだな😁

上の孫はおてんばさんになってきた

歌を歌いながら踊りを見せてくれる

将来はジャニーズ…いやいや清純派アイドルだな


さて、今日

下の孫の手のひらを見てみると

こんなに小ちゃいのに

しっかり手相ってあるんだなぁ

と思った

孫の手相は良いのか悪いのか分からないが

手相なんて当てにならない

だってワシは

両手にますかけ線

右手に覇王線があるのに

凡人

ラーメン道28

2023年10月02日 18時42分00秒 | ラーメン
兵庫県の太子町にある

中華そば 麦右衞門へ

兵庫県ラーメンのベスト10に入る強者

平日月曜日の12時前に到着

店の外には10人ほど並んでました

並んでいるとはいえ

日陰で椅子が用意されてるのが嬉しい

さてラーメン


麦右衛門中華そば

スープは煮干し系の醤油

あっさりじゃなく

奥深しいコクと香りが堪らんラーメン

でも丼底に近づくにつれ

ちょい濃い辛く感じて

スープを飲み干せなかった


麺は平打ち麺

口コミの写真を見る限り極太?

と思ってたが中太麺

細麺ばかり食べてるせいか

モチモチ感が半端なく感じた


鶏と豚のチャーシューはあっさり

炙りが良かった


メンマは太くて食べ応え抜群だった

味玉は…ラーメンに玉子はいらない派なので

ライスを頼んでたので、そっちにオンで旨し


最近家では煮干しラーメンばかり食べてる

やっぱお店の煮干し系ラーメンには勝てませんなぁ

と、つくづく思った


次は

鶏ガラに煮干しなどの魚介系を

入れた複雑な味のラーメンを

作ろうと思いました

ラーメン道27

2023年10月02日 05時36分00秒 | ラーメン
昨日は兵庫県の加古川駅近くのラーメン屋へ

行ったけど完売で閉まってた

う〜ん…どうしょう…

あっ!

兵庫県内で売られてる

インスタントカップそばの

実店舗へ


加古川駅にある

マネキダイニング加古川店

そばを食べる予定だったけど

ラーメンがあったので


竜野しょうゆラーメン

鶏ガラと魚介のスープかな?

まぁ駅にある無難なラーメンって感じ

そばはコスパは良いけど

ラーメンはコスパ悪し

コスパ良ければ文句はないけど…


てか

隣の席で

店の従業員と

本社の人か

エリアマネージャー的な人が話してた

え?こんな時間帯に?

ある程度席が埋まってから来た客が

困ってるだろ

よそでやれ、よそで



初対面初対決

2023年10月02日 05時19分00秒 | 日記
昨日は二人目の孫に会いに行った

赤ちゃんは小ちゃく可愛いな


コロナのせいで

産婦人科は出入りが厳しく

昨日孫同士姉弟の初対面

てか初対決


指差して

何これ?な感じ

その後は指で

おでんツンツンみたいに


可愛いねぇ〜


3週間前に急性腰痛症を患ったワシ

孫とブランコ遊びも

まともに出来ない激痛


老いたなぁ